FAQ

おうちでパンダBOX テイクアウト♪ドルチェパンダ : Dolce panda

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.7
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.5
2020/04Visitation2th

-

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

Review not for normal use

These reviews are based on the use of unusual services such as tastings, pre-opening and reception use.

おうちでパンダBOX テイクアウト♪ドルチェパンダ

【紫野】ドルチェパンダ(dolcepanda)

※普段のイートインは会員制、事前予約制になっています。
※この記事は、新型コロナウィルス緊急事態宣言中につき、日にち限定の事前予約制テイクアウトしたものです。
 「通常利用外」にしています。

コロナ禍の中でも生活に潤いを。
という事で、ドルチェパンダさんでテイクアウトしました。

販売前日に電話で予約。

いつもお店のイートイン電話は激戦!でもこの日は公共交通機関を使わずに来店出来る人限定の販売だったからか、無事予約出来ました!

お店の入り口にちゃんと消毒薬もご用意されていて、先客がいる場合は外で待つ、双方マスク着用、等の対策も取られていたので安心して伺えました。

●おうちでパンダBOX 2200円
この二日間は桜をテーマにしたスイーツの詰め合わせ。
もう自分の素人おやつに飽き飽きしていた(笑)ので、久しぶりのプロの味を堪能しました!

ちゃんと「ほうじ茶」のお茶葉まで付いています。
除菌おしぼり、フォークまで。心配りがすごい・・・♡

内容はこんな感じ!

●桜餅のタルト
ざっくり生地のタルトはなんと桜餅がモチーフ。
●桜のチーズケーキ
桜の香りとほんのり塩気をクリーミーなチーズに移したチーズケーキ。これすごい!お気に入り。桜葉を生クリームに漬け込んで香りを移してあるそうです。

●桜のシフォンケーキ
桜葉と花から抽出したエキスで焼き上げた、ふわふわシフォンケーキ。
しっとりしていて、口当たりがとても良い♡

●草餅スコーン
草餅をイメージしたスコーンは焼き立て!
あんこと桜風味のクリームも付いています。

●桜フィナンシェ
●桜のクッキー
●桜のメレンゲ
こうした焼き菓子たちも丁寧に仕上げてあって、じっくりゆっくり噛み締めて頂きました。

ドルチェパンダさんはお店の公式Instagramで、ときどき製造工程を公開されていて、楽しみに観ています♪
様々なテクニックを惜しまず公開されることにも感心するのですが、何より手際が良い!
流れるようなスピードで、丁寧に。
ほんとプロってすごい~。

どれも美味しかった〜!
最近はコロナの影響で、テイクアウトをなさるお店が本当に増えましたね。
ありがたいことです。

ご馳走様でした。

2018/09Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.7
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 1,000~JPY 1,999per head

ドルチェパンダ(dolce panda)要予約の小さいカフェはほっこり癒しの場

【紫野】ドルチェパンダ(dolcepanda)


※現在は会員制になっています。
※不定期営業のお店です。
※メニューはころころ変わります。
※お店のInstagramをよく読んで予約して行って下さい。


とにかくカワイイスイーツたちに出会えると関西のカフェ好き女子の間で話題のカフェ。
この辺りにカフェが出来たと最初に聞いた時は、「え〜?こんな街中に?!」と思いましたが、あれよあれよと大人気。
今や予約必須となりました。

紫野の住宅街の中にある、小さなカフェ、ドルチェパンダ。
カウンターだけの本当に小さなお店です。

カウンター上部にはカワイイ手書きのメニュー表。お店のあちこちにパンダ♡

(追記:2018年11月より予約方法が変わりました!やはりお店のInstagramをよく読んでください!)
お店に成り代わって説明しますと、ご店主はお一人で仕込みから仕上げまでをこなされます。
また街中なので行列になると近隣のご迷惑になる、待ってもらう場所もない、なによりお客さんにゆっくり楽しんでもらいたい、という思いから、予約制になりました。
※お店のInstagramの説明書きをよく読んで、迅速に対応しましょう!

かつ、ご店主は小さなお子さんを子育てしながらの営業なので、不定休。

またメニューも日によって仕入れられる材料が変わるため、どんなメニューに巡り会えるかは分かりません。

こう書くと、どんな頑固なラーメン屋だ?!みたいな印象かも知れませんが(^_^;)とんでもない。
お店のInstagramの文章から滲み出る前向きな印象そのままの、ほわんとしたとっても素敵な女性がご店主さんです。

お話を聞けばなんでもこちらはお祖母様のお家だったそうです。そこを可愛くカフェにチェンジ!
へぇそうなんや〜とお話をしている間に、お客さん同士でもお話が盛り上がってわいわい(о´∀`о)
なんだかドルチェパンダさん主催の女子会の様で、初めまして同士でも会話に花咲く咲く!

私はお取り置きしてもらっていた、
●ぶどうのショートケーキ
と、
●焼きたてスコーンとクロテッドクリーム桃さまジャム

なんつー、なんつーカワイイプレート!!!
このデコレーションも一期一会の飾り付けです。注文される組み合わせやお皿によって様々な表情。

◯ぶどうのショートケーキ
この季節にパンダさんに来たかったんですよ。ぶどうあるかな〜?と思って予約して正解!
ナガノパープルとシャインマスカット、クリームにもほんのりワインの香りを乗せて。
ナガノパープルの猫の瞳の様なミステリアスな色味と、シャインマスカットの明るい緑が美しい。
ストッとナイフが入ります。
なんでしょうかこの美味さ。ふんわりと香り付けされたクリームとぶどうたちが相乗効果的に美味しく、さらにしっとりきめ細かなスポンジ。
添えてあるほんのり塩気のメレンゲも美味しい…

◯焼きたてスコーン
注文が入ってから焼き上げられるスコーンは小ぶりだから2個くらい軽い軽い♪
小判の様に薄べったいのに、ちゃんと二つに割れます。クロテッドクリームと桃さまジャム(ドルチェパンダさんでは「桃」には敬称あり!)を付けて。
サクサクと香ばしさがすごい♡
パイをぎゅーっと圧縮したような食感。
桃さまジャムも実に美味しい。

カワイイティーコゼーを被ったポットにはたっぷり二杯分の紅茶。茶葉は出してあるから安心してゆっくりと頂けます。

はぁ〜♡ゆっくり味わえて、お話も楽しくて、トリコになるカフェでした!
絶対また来ます〜!

皆さまくれぐれもご来店の際は、お店のInstagramをよく読んで、予約をしてから訪問してくださいね。

ご馳走様でした!

Restaurant information

Details

Restaurant name
Dolce panda(Dolce panda)
Categories Cake、Cafe、Traditional Café
Phone number (for reservation and inquiry)

075-468-9590

Reservation Availability

Reservations Only

2020年より会員のみ利用できる完全予約制に変更されました。(不定期販売のテイクアウトを除く)

Address

京都府京都市北区紫野石龍町29

Transportation

北大路駅徒歩20分

724 meters from Kitaoji.

Opening hours
  • ■ 営業時間
    営業日により異なる(お店のInstagram要確認)

    ■ 定休日
    不定休(お店のInstagram要確認)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥2,000~¥2,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

6 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Counter,Sofa seats

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

The opening day

2017.7.7

Remarks

不定休あり。
2020年より会員のみ利用できる完全予約制に変更されました。(不定期販売のテイクアウトを除く)