FAQ

テイクアウトして見ました♪ : Rumah Cafe

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Rumah Cafe

(ルマ カフェ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.1

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.2
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
2020/05Visitation4th

3.1

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.2
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
~JPY 999per head

テイクアウトして見ました♪

2020年5月12日(火)正午頃

 お仕事のこの日、お昼ご飯を買いに大手筋商店街に。

いつもお弁当屋さん(御膳さん)にしようか、イオンまで行こうか

と思いながら商店街を進んでいると”お弁当マルシェ”と書かれた

平台にたくさんのお弁当が並べられてます。この界隈の飲食店が

集まってそれぞれのお弁当を並べて販売されているようです。

それを横目に見ながら歩いていると「ルマ カフェ」さんの立て看板

が商店街に出ていてテイクアウトあります。と書かれてます。

これに反応して商店街を逸れお店の方へと向かいました。

お店の前では人だかりが出来てます。近づいて見るとルマ カフェさん

の前でもお弁当マルシェを開いておられました。

色々なご近所のお店のお弁当が並んでます。肝心のルマ カフェさんの

お弁当が見当たりません。係の人にこちらのお店のお弁当はないのですか

と伺うと「こちらになります。」と奥の方からお弁当を出してこられました。

即購入♪ 

「プルコギ弁当 750円(税込)」です。

直ぐに仕事場に戻りちょっとレンチンして頂きます。

・雑穀米…少しモチモチしてて香ばしい雑穀ご飯です。

・ほうれん草のお浸し…美味しい。

・マカロニサラダ…美味しい。

・味付け卵…結構しっかり目に味がしみ込んだ味付け卵
   はお弁当のおかずに最適ですネ♪

・ブロッコリー&人参ジュリアン炒め&マイクロトマト
   …緑、オレンジ、赤の野菜は体に良さそうで嬉しい♡

・プルコギ…玉葱、赤ピーマン、ネギ、牛バラ、ゴマの
   組み合わせです。味付けは程良い濃さで辛みは無しです。
   ボリューム的にも普通くらいでした♪

美味しく頂きました。

大変ご馳走様でした♡♡♡♡

  • Rumah Cafe - 商店街の通りにテイクアウトの看板を見つけました。

    商店街の通りにテイクアウトの看板を見つけました。

  • Rumah Cafe - お店の外観。

    お店の外観。

  • Rumah Cafe - お店の前にもテイクアウトの看板が出ています。

    お店の前にもテイクアウトの看板が出ています。

  • Rumah Cafe - テイクアウトメニュー。

    テイクアウトメニュー。

  • Rumah Cafe - 「お弁当マルシェ」開設。

    「お弁当マルシェ」開設。

  • Rumah Cafe - 色々なお店のお弁当あります♪

    色々なお店のお弁当あります♪

  • Rumah Cafe - プルコギ弁当 750円(税込)。

    プルコギ弁当 750円(税込)。

  • Rumah Cafe - 雑穀ご飯です。

    雑穀ご飯です。

  • Rumah Cafe - ほうれん草のお浸し&マカロニサラダ。

    ほうれん草のお浸し&マカロニサラダ。

  • Rumah Cafe - 味付け卵&彩野菜♡

    味付け卵&彩野菜♡

  • Rumah Cafe - メインディッシュ「プルコギ」

    メインディッシュ「プルコギ」

2019/08Visitation3th

3.1

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.2
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
~JPY 999per head

美味かった♡タコライス♪

2019年8月9日(金)午後12時5分頃

 連休前の金曜日、久しぶりのカフェ飯を食べに

「ルマ カフェ」さんを訪問しました。

こちらは前回お邪魔してからもう3ヶ月も過ぎて

ました。

お店に入ると先客さんで半分ほど埋まっています。

窓側の一人席が空いていたので着席。

ランチメニューを見せて頂き、

・タコライス 720円(税込)

を注文しました。

そしてランチタイムにはドリンク

がプラス150円で追加できるので

アイスコーヒーも注文。

そうこうしているうちにお客さん

は次々入ってきて満席に…。

そして待つ事約10分で配膳です♪

・タコライス…美味そうなビジュアル♡
  木製の平皿に盛られてきました。
  真ん中に目玉焼きがトッピングされ
  外側にはトマトのコンカッセイが
  散りばめられてマス。
  雑穀御飯の上にたっぷりの味付け
  挽き肉が乗り、その上全体がレタス
  で覆われ、さらに極細のシュレッドチーズ
  がかけられています。
  メキシカンホットソースも一緒に
  置いて下さったのでチョコチョコっと
  上から振ります。
  旨い♪
  野菜のフレッシュ感と甘みのある少し
  和風さを感じる味付けの挽き肉が良く
  合います♡
  雑穀御飯は少しパラっとしていて
  噛むと香ばしさも出て旨さが増します。
  タコライス、旨いデス♪♪

・アイスコーヒー…一般的な濃い目の味では
  ではなくすっきりとしたアイスコーヒー♡

この組み合わせで合計870円(税込)はかなりの

満足感でした!!!!

大変ご馳走様でした♡♡♡♡
  
  

  • Rumah Cafe - お店の外観。

    お店の外観。

  • Rumah Cafe - 玄関前。

    玄関前。

  • Rumah Cafe - 一人席。

    一人席。

  • Rumah Cafe - ランチメニューの一部。

    ランチメニューの一部。

  • Rumah Cafe - ランチメニューの一部。

    ランチメニューの一部。

  • Rumah Cafe - ランチメニューの一部。

    ランチメニューの一部。

  • Rumah Cafe - アイスコーヒー。

    アイスコーヒー。

  • Rumah Cafe - 一人席のテーブル台はシンガーミシンの台座で出来てました♡

    一人席のテーブル台はシンガーミシンの台座で出来てました♡

  • Rumah Cafe - 店内の様子。

    店内の様子。

  • Rumah Cafe - タコライス720円(税込)。

    タコライス720円(税込)。

  • Rumah Cafe - タコライス720円(税込)。

    タコライス720円(税込)。

  • Rumah Cafe - タコライス720円(税込)。

    タコライス720円(税込)。

  • Rumah Cafe - タコライス。たっぷりの挽き肉が乗ってます。

    タコライス。たっぷりの挽き肉が乗ってます。

  • Rumah Cafe - 店内の様子。

    店内の様子。

  • Rumah Cafe - 外にテラス席もあります。でも夏は暑いですネエ…

    外にテラス席もあります。でも夏は暑いですネエ…

  • Rumah Cafe - 店内の様子。

    店内の様子。

  • Rumah Cafe - お店の外観。

    お店の外観。

2019/04Visitation2th

3.1

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.2
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
~JPY 999per head

伏見らしさ…酒粕カレー♪

2019年4月30日(祝)午後12時過ぎ

 平成最後のこの日、当然、ランチも

平成最後になります。

連休真っ只中なので、大手筋商店街に

ある飲食店は恐らく満杯のはず。

少し路地に入った辺りのお店が狙い目と思い…

大手筋商店街のみずほ銀行のある路地を北に

入って数十メートル行ったところにある

「ルマ カフェ(rumah Cafe)」さんに行きました。

お店に入ると何席かあいてる状態。

真ん中の2名席に1人着席です。

祝日なのでいつもの日替りランチプレートはなく

カレーがランチメニューとして訴求されてます。

・酒粕カレー 950円(税込)

を注文。注文前に店員さんに酒粕カレーって

何が入ってるんですか?と訪ねたところ、

牛すじカレーをベースして酒粕が入っています

との事。

待つ事約10分で配膳デス♪

ライスは雑穀米ぽい感じです。
カレーソースに牛すじがバラけて溶け込んで
います。
カレー自体は欧風タイプで辛さと甘みは
普通です。
食べ進むとカレーソースの中に所々、白い
部分があります。スプーンですくって食べて
みると当然ながら酒粕です。
カレーと混ぜて食べると、まあこれはこれで
一応、味は馴染んでいるような気がします。
カレーにコクを足せていると言えば…そう
思えます♪
酒粕の風味以外は特に何か変わったところは
なく普通にカレーとして食せました。

 お店の中の雰囲気が良いのでカレーも美味しく

感じれます♪

大変ご馳走様でした♡♡♡♡


  • Rumah Cafe - お店の外観

    お店の外観

  • Rumah Cafe - お店の玄関

    お店の玄関

  • Rumah Cafe - 店前に本日のおすすめメニュー看板

    店前に本日のおすすめメニュー看板

  • Rumah Cafe - お店の入口

    お店の入口

  • Rumah Cafe - テーブル上の様子

    テーブル上の様子

  • Rumah Cafe - メニューの一部

    メニューの一部

  • Rumah Cafe - 席からトイレに向かう通路を見る

    席からトイレに向かう通路を見る

  • Rumah Cafe - 店内の様子

    店内の様子

  • Rumah Cafe - 酒粕カレー 950円(税込)

    酒粕カレー 950円(税込)

  • Rumah Cafe -
  • Rumah Cafe - 白い部分が酒粕です。

    白い部分が酒粕です。

  • Rumah Cafe - 店内の様子

    店内の様子

2019/04Visitation1th

3.1

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.2
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
~JPY 999per head

古民家の中の異空間、変に落ち着くカフェ♪

2019年4月15日(月)午後12時10分

 以前に一度、ランチタイムに訪問した時に満席

で入れず気になりながら行けていなかったお店。

「ルマ カフェ」さんを訪問しました。

この日、また満席違うかなあと恐る恐るお店に入ると

空席がいくつか見えてほっと一息。

お店の真ん中ほどにある2名席に独り着席します。

お店の前に出されていた

週替りルマランチ
 +食後の飲み物+ミニデザート付…900円(税込)

を注文。

食後の飲み物付きなのでホットコーヒーを選択。

木の暖かみを感じる店内の雰囲気です。建物自体は

古い住居のまま使用し、内装では南国風の装飾が

施されている感じです。お客さん自体はほぼ満席に

なっているのですが何かゆったりとした時間が流れて

いるような気分です。

そして待つ事約8分で配膳されました。

この日の週替りランチは

・回鍋肉…わりとシッカリ目の味付けです。
   豚肉、キャベツ、赤パプリカ、ピーマン、
   玉ねぎ。お味噌の風味が食欲そそった。
・里芋揚げ出し…里芋はねっとりとした食感に
   揚げられていて和風のお出汁が効いてます。
   美味しい。
・サラダ…水菜、サニーレタス、ミニトマト、人参
   の上にドレッシングがたっぷりかかってます。
・ライス…十八穀米と言う事です。少し香ばしい
   感じもして食べ応えある食感でした。
・粕汁…ガラスのティーカップに入れられているの
   が少し違和感ありましたが今どきのカフェでは
   これが普通なのでしょうね。
     (ジジイには少し抵抗あるかなあ…)
   野菜も入っていて酒粕の風味良く、味噌との
   合わせ加減も丁度で美味しい粕汁でした♪

そして食後のホットコーヒーが配膳。
ソーサーにオレンジの入ったパウンドケーキ?が
ミニデザートとして置かれています。
女性にはこれがポイント高い所なんでしょうネ!!
コーヒーもケーキも美味しく頂けました♪

900円でゆったり落ち着きながら、プレートランチ

と食後の飲み物、ミニデザート付きで900円は

納得です♪

大変ご馳走様でした♡♡♡♡

  • Rumah Cafe - お店の外観。古い住居のまま。

    お店の外観。古い住居のまま。

  • Rumah Cafe - お店の玄関先。ランチの紹介。

    お店の玄関先。ランチの紹介。

  • Rumah Cafe - 席から厨房方向を見る。

    席から厨房方向を見る。

  • Rumah Cafe - テーブル上の様子。

    テーブル上の様子。

  • Rumah Cafe - 週替りルマランチ。

    週替りルマランチ。

  • Rumah Cafe - 週替りルマランチ…回鍋肉、サラダ、里芋揚げ出し、十八穀米。900円(税込)

    週替りルマランチ…回鍋肉、サラダ、里芋揚げ出し、十八穀米。900円(税込)

  • Rumah Cafe - 粕汁。

    粕汁。

  • Rumah Cafe - 週替りルマランチ

    週替りルマランチ

  • Rumah Cafe - 店内の様子。

    店内の様子。

  • Rumah Cafe - 食後のホットコーヒーとミニデザート。

    食後のホットコーヒーとミニデザート。

  • Rumah Cafe - 店内の様子。

    店内の様子。

  • Rumah Cafe - お店の外観。

    お店の外観。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Rumah Cafe(Rumah Cafe)
Categories Cafe、Dining bar、Bar
Phone number (for reservation and inquiry)

075-601-0366

Reservation Availability

Reservations available

Address

京都府京都市伏見区瀬戸物町738

Transportation

京都京阪伏見桃山駅・近鉄桃山御陵前駅より徒歩7分程度

JR桃山駅より徒歩10分程度

223 meters from Fushimi Momoyama.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Tue

    • 11:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Fri

    • 11:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Sat

    • 11:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Sun

    • 11:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

Budget

¥1,000~¥1,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

サービス料なし、チャージ料なし

Seats/facilities

Number of seats

40 Seats

( カウンター10席、テーブル16席、テラス15席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

お店の横にパーキングあり

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter,Outdoor/terrace seating,Live music

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about cocktails

Food

Particular about vegetable

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations

Website

http://rumahkyoto.com

The opening day

2013.2.22

PR for restaurants

町屋をリノベーションした オシャレな海スタイル町屋カフェ

南の島の料理とお酒 心地よい音楽で リラックスした ♪♪スロータイム♪♪ 毎日16:00~18:00は、ハッピーアワードリンクオール300円!! rumah cafe(ルマカフェ)は京都伏見の町家を南国風に改装したカフェ&バルです。 カレーやナシゴレンなど、スパイスの効いた島料理とともに南国の温かなムードをお 楽しみください♪