「津」駅前。松阪牛がウリ(?)の日本料理店。。。ですが、主役はすっかり「三重の酒」に。f(^.^) : Tsu Miyabi

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥4,000~¥4,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service4.8
  • Atmosphere4.6
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.8
2017/03Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service4.8
  • Atmosphere4.6
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.8
JPY 4,000~JPY 4,999per head

「津」駅前。松阪牛がウリ(?)の日本料理店。。。ですが、主役はすっかり「三重の酒」に。f(^.^)

今宵は「津」駅前のホテルに宿泊。
で、ナンと館内の日本料理店の入り口に
「部屋をとってあるから。。」だけで地酒サービス、とな?(ΦωΦ)
こ、こりゃあイクしかないですな。(↖そんな書き方でゎない?)
(≧∇≦)

てなワケで早速突撃!( ^.^)/
(いつになく「前置き」が短い?)

ふむ。入り口はチト地味目なカンジでしたが
店内は、内装も和服姿のオネーサンもキレイで高級感がありますな。( ̄ー+ ̄)
(オネーサンで評価するのか?)

今宵は仕事帰りなので「ひとり」でしたが、
広々としたお席に案内されました。

で、まずゎ(当然ながら)オモテの看板に出ていた「地酒サービス」を。
その地酒は、「噴井(ふきい)」ナマチョ(生貯蔵種)でした。
(コレが、「銘柄指定」なのか、
 オネーサンのおススメの中から選んだのかは。。。忘れました。)f(^.^)

それにしても。。。「三重の酒」と云えば
「而今(Jikon)」「作(Zaku)」くらいしか知らなかったのですが、
まだまだ知らない「銘酒」があるのですねぇ。(ΦωΦ)
サービスの「噴井」がオイシかったので、
すっかり「呑み」モードになってしまいました。(;^_^A

このアトは、有料の(って、当たり前ですが)
「作」と「而今」、を満喫します。

この銘柄、今や地元でもなかなか入手出来ないようですな。
それも、「作」5本と「而今」1本、が限界。というようなメモ(?)がありました。

「作・穂乃智」は、のどごしが良く、グイグイとイッちゃいます。
このお酒は、酵母が自然に微々発泡のように、という口当たりが魅力、ですね。(*゚ー゚)
「而今・特別純米」は、ふくよかでどっしりとした旨味ながらも決して重さを感じない、
まさに而今の味わい。( ̄ー+ ̄)
あぁ。。ウマい。。。としか言葉が浮かびません。(≧∇≦)

お店の、着物姿のオネーサンが(あ。下着のkimonoでゎないですよ。)←当たり前ぇだ!
「三重の酒」に詳しくて、いろいろ教えてくださいました。
「作」や「而今」以外でも、フツーに買える美味しいお酒、のことも。。。(ΦωΦ)

『お酒、お好きなのですか?』(←エ○ダヌキの台詞)
『えぇ。。。』(←オネーサンの台詞)
ナンてぇ会話もしてみたり。。。(*^.^*)ポッ

『でゎ今度、一緒に呑みましょう』
(↑コレは、空想の中でのエ○ダヌキの台詞、です。念のため。)

てなワケで、「三重の酒」に大満足な夜、でした。

・・・

ん?ナニかを忘れとる?(´・ω・`)

あー、そうそう。お料理のハナシ、ですね。(;^_^A

松阪牛の真珠塩焼き
 コレは赤身肉。
 噛み締める旨味と、ほんのり塩味。
 へ?“真珠塩焼き”の解説?(・o・)
 。。。忘れました。f(^.^)(コラッ!)
◇(1個400円の)松阪牛入りコロッケ
 外はパリッ、中はふわっ
 濃厚な旨味

でした。以上。(えーっ!?)

いやぁ。。「三重の酒」のオイシさの前では、
「松阪牛」も脇役になってしまいますな。f(^.^)
(↑忘れとるだけじゃろ!って?)

  • Tsu Miyabi - なになに。「部屋をとってあるから。。」だけで地酒サービス、とな?(ΦωΦ)

    なになに。「部屋をとってあるから。。」だけで地酒サービス、とな?(ΦωΦ)

  • Tsu Miyabi - 入り口はちと地味目かな。

    入り口はちと地味目かな。

  • Tsu Miyabi - 店内はこんなカンジ。

    店内はこんなカンジ。

  • Tsu Miyabi - 「部屋をとってあるから。。」だけで地酒サービス。

    「部屋をとってあるから。。」だけで地酒サービス。

  • Tsu Miyabi - その地酒は、「噴井(ふきい)」ナマチョ。

    その地酒は、「噴井(ふきい)」ナマチョ。

  • Tsu Miyabi - 垂涎のお酒メニュー

    垂涎のお酒メニュー

  • Tsu Miyabi - 今や超売れっ子の「作」

    今や超売れっ子の「作」

  • Tsu Miyabi - 「三重の地酒」その1

    「三重の地酒」その1

  • Tsu Miyabi - 「三重の地酒」その2

    「三重の地酒」その2

  • Tsu Miyabi - 三重のおすすめ。どれもこれもウマそー。

    三重のおすすめ。どれもこれもウマそー。

  • Tsu Miyabi - 伊勢うどん、てこね寿司から松阪牛まで。。。

    伊勢うどん、てこね寿司から松阪牛まで。。。

  • Tsu Miyabi - 松阪牛の真珠塩焼きは、2,160円

    松阪牛の真珠塩焼きは、2,160円

  • Tsu Miyabi - 松阪牛の真珠塩焼き。接写。

    松阪牛の真珠塩焼き。接写。

  • Tsu Miyabi - 1個400円の、松阪牛入りコロッケ

    1個400円の、松阪牛入りコロッケ

  • Tsu Miyabi - ザク。

    ザク。

  • Tsu Miyabi - ザクのウラ。

    ザクのウラ。

  • Tsu Miyabi - 久し振りの「而今」!

    久し振りの「而今」!

  • Tsu Miyabi - ホテルの窓から伊勢湾の朝日が。。。

    ホテルの窓から伊勢湾の朝日が。。。

  • Tsu Miyabi - ホテルの窓から伊勢湾の朝日。(ズーム)

    ホテルの窓から伊勢湾の朝日。(ズーム)

Restaurant information

Details

Restaurant name
Tsu Miyabi(Tsu Miyabi)
Categories Japanese Cuisine、Shabu Shabu (Japanese Steamboat)、Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5868-7315

Reservation Availability

Reservations available

Address

三重県津市羽所町700 アスト津 2F

Transportation

Directly connected to Tsu Station, 1 minute walk

107 meters from Tsu.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • Tue

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • Wed

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • Thu

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • Fri

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • Sat

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • Sun

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

Budget

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥4,000~¥4,999¥3,000~¥3,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay、au PAY)

Seats/facilities

Number of seats

92 Seats

Private dining rooms

OK

For 8 people

Private use

OK

Over 50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Limited number of seats only during lunch time, reservation required

Space/facilities

Comfortable space,Horigotatsu seats,Wheelchair accessible

Menu

Set menu

All you can drink

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

In hotel restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours)

With children

Kids are welcome

Website

http://www.greens.co.jp/ja/miyabi/

Phone Number

059-213-5355

Remarks

For those with hearing disabilities, our staff will be happy to communicate with you in writing.