FAQ

3度目の訪問 : Torimiso Amiyaki Jidoriya

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Torimiso Amiyaki Jidoriya

(とりみそ あみ焼き 地鶏屋)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥2,000~¥2,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2022/10Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

3度目の訪問

今週彼氏の誕生日なので、何か食べに行こーと少し前から話してて、食べたいものは鶏焼きだと そーだと思ってた(笑)
前日電話してて、どこのお店がいいか調べてたんだよねーと話してたら、前回息子と3人で行った地鶏屋さんにしよーと言うことになり、彼氏と2人で訪問しました
前回と同様、オープン前に着いたので、オープンと同時に入店、今回は座敷の奥のテーブルにしました。
 
親鶏、若鶏、せせり、ウインナー、スープ、ライスなど注文して、今回は親鶏も一人前注文、美味しいなーと 親鶏にはまりそーだとか(笑)

トングで鶏肉つかんで写真撮ってーと嬉しそうにしてたし。見せたらいい顔してるって笑ってた(笑)
喜んでくれて、美味しそうに食べてくれてよかった(^∇^)

鶏行くの?と鶏好きの息子が言ってたので、息子の分はテイクアウトにしました

何度行っても美味しい。とりみそ あみ焼きのお店
また、リピします ごちそうさまでした。

2022/07Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

人気店の地鶏屋さん

2回目の訪問
今回は彼氏と息子と3人で訪問
先週行きたかったけど、たまたま定休日で(⌒-⌒; )

夕方5時オープンですが、お腹ぺこぺこだったみたいなので、オープン前からお店の前で待機してるほど気合いが入ってます(笑)
外で一服してましたけどね(笑)

開店と同時に案内していただきました。今回は若い店員さんが数名いました
入ってすぐ奥にテーブル席があり、右手は座敷があり、今回は座敷にしました。
座敷は4卓あり、私達以外は3卓とも予約席、掘り炬燵風で足も楽です(⌒▽⌒)

若鶏、親鳥、希少部のソリレス、ソーセージ、くび、から揚げ、などなどたくさん注文
ここのライス大はかなり多め、でもお米も美味しい(@ ̄ρ ̄@)
多めのご飯が運ばれてきて、こんなに多いなら言ってくれないとーと私は言われ‥(・_・;
2人にいろいろいじられながら、私は焼き焼きして食べました(⌒-⌒; )
楽しかったからよかったけどヽ(´▽`)

ソーセージは焼くと膨らんできて丸くなってた。
若鶏は勿論美味しいが、ソリレスもやわらかくて美味しい。親鳥は噛めば噛むほど味が出てきて歯ごたえがすごい。
鶏だしスープ少しもらったけど、具沢山で美味しかったです。
写真は今回は少な目(⌒-⌒; ) またリピします。
ごちそうさまでした。
大人3人でこれならコスパ大でしょ

2022/05Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 1,000~JPY 1,999per head

やっと行けたー

日曜日の少し遅めのランチに
訪問させていただきました。
息子とお昼ご飯に訪問

うちの息子ですが、親鳥が好きで
親鳥、親鳥言うんです(笑)
前からこのお店はチェックしてたんですが
何度も前を通過するだけでした
念願のお店 
お昼を少し過ぎてたので
お店へ着き入ろうとすると
奥様でしょうか、丁度出てこられていて
休憩にしよーとしていたとか(⌒-⌒; )
ギリギリセーフでした。

お店はこじんまりとしていますが、綺麗に
されていて、テーブル席へ

息子は親鳥注文
私は若鶏 唐揚げとご飯などを注文
希少なソリレスも
こちらは、やわらかく美味しかった
2人で焼き焼きしながら食べました
唐揚げもボリュームがありさくさく
熱々 PayPayも使えます。
丁度お昼前に私はネット注文で
PayPayを使ってしまって
残高が少な目だったので息子に
送金して、一括で払ってもらった(⌒-⌒; )

味噌タレもなかなかの美味しさ
ご飯は中でもたくさんあり
お腹いっぱいになりました
接客もよく、いい感じのお店
また、リピ確定ですね
ごちそうさまでした。

店員さんも笑顔で対応してくれて
いい感じのお店です(^^)

Restaurant information

Details

Restaurant name
Torimiso Amiyaki Jidoriya
Categories Fowl、Yakitori (Grilled chicken)、Yakiniku (BBQ Beef)
Phone number (for reservation and inquiry)

059-228-0292

Reservation Availability

Reservations available

Address

三重県津市藤方1210-4

Transportation

1,666 meters from Minamigaoka.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Tue

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Fri

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Sat

    • 11:00 - 22:00
  • Sun

    • 11:00 - 22:00
  • ■ 定休日
    水曜日(祝日の場合は営業)
Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

The opening day

2018.8.27