2年振りにプティフランスに舞い降りた : La Derniere Bouchee

La Derniere Bouchee

(ラ・デルニエール・ブシエ)
Budget:
Fixed holidays
Tuesday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.5

¥6,000~¥7,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.0

4.5

JPY 6,000~JPY 7,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
2022/04Visitation5th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 6,000~JPY 7,999per head

2年振りにプティフランスに舞い降りた

2年以上振りの再訪問はラデルニェールブシェさん
可愛らしいプティフランスにトリップ出来ます
本日は休肝日T^Tペリエで乾杯!

●プティフール
トマトとカラスミのブルスケッタ

●オードブル4種
15種野菜のポタージュとポワトリーヌフュメ
クラゲのグリーンマスタードマリネ
サザエと砂肝のコンフィエスカルゴ風
天然平目と土佐文旦のタルタル

丁寧に作られたお料理はどれも秀逸
柑橘系を上手く素材に合わせていて美味

●オードブル
自家製鴨の生ハムパテのサラダ仕立て
ラズベリービネガーソース

●ポワソン
カレイのムニュエルと海老のレモンマリネ
トピナンヴールのピューレ バルサミコ

平目はフワフワの火入れ
トピナンヴール(菊芋)はフランスでは一般的な食材ですが味が濃くて大好きです

●グラニテ
金柑と生姜

●ヴィアンド
三重県産豚肉のロティ 季節の野菜を添えて
粒マスタードのソース

肉の火入れはジャスト!こちらのソースはビストロ調でガッツリいただけるポーション満腹です

●デセール
苺と桜のパンナコッタ
カラマンダリンのシャーベット
カフェキャラメルのアイスクリーム

●コーヒー

本日も美味しくいただきましたありがとう
居心地良く過ごせました


2019/10Visitation4th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 6,000~JPY 7,999per head

パリ郊外のプチレストランの風景 (๑˃̵ᴗ˂̵)

NHKのEテレで残念ながら放送終了した黒木華の旅するフランス語 ローヌ地方を訪れた回で巨人ジョルジュヴェルネのコンドリュー を紹介している放送を観てすぐにワインを購入!
素晴らしいワインにふさわしいお料理を出すお店を頭の中でぐるぐる検索  ラ デルニエール ブシェさんにヒット^_^

こちらのお店はパリ郊外のプチレストランの雰囲気で大人気のお店^_^ 可愛らしいインテリア、オブジェが素敵です

本日の持ち込みワインは勿論 2016コンドリュー テラス ドランピエール 造り手はジョルジュヴェルネ^_^
手塩にかけて育てられたヴィオニエ種から造られた白ワイン!白桃の甘いブーケと爽やかな酸が特徴的なプレミアムワイン

♢アミューズ
クラゲのマスタードソース

♢前菜3種
デンマーク産モッツァレラのブルスケッタ
天然平目、サーモン、野菜のマリネ
イタリアン生ハムとポーチドエッグのサラダ

♢白身魚のポアレ盛りのキノコて海老のレモンマリネ
トマトとアプリコットのソース

♢グラニテ

♢三重県産豚肉のロティ 季節の野菜

♢デセール
葡萄とベルベンヌのパンナコッタ
柚子と梅のシャーベット
キャラメルアイス

♢カプチーノ

お料理の味付け、バランスが素晴らしく
雰囲気も抜群でフランスに滞在している気分になります
この内容で5,000円∑(゚Д゚) 驚愕のコスパでミシュランのビブグルマン納得です  
必ず又伺います ^_^ ご馳走さまです 寧々ちゃん再登場!

2018/04Visitation3th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 6,000~JPY 7,999per head

フランスのプティレストランにトリップ(^^)

ゴールデンウィークの上旬を飾る素敵なレストラン ラ デルニエール ブシエさんに事前予約とワインの持ち込みをお願いして再訪問です

持ち込みワインはアレコレと悩みましたが、濃いピノを体が欲していたから2004 カレラ ライアンを思い切って開けました(^^) 濃厚でイチゴジャムをしっかりと炊いた香りから変化してヌメ革やブラックペッパーのニュアンスも感じられて複雑極まりない!カレラ最高!

お料理は全て素晴らしい!各お皿で随所にお味が立っていて、特に秀逸だったのはメインの豚である。焼き加減はジャストピンクで柔らかくジューシーで甘みが感じられて絶品!ソースとの相性は素晴らしい 又こちらのお店は付け合わせも一切手抜きなしでポンムムースリーヌは抜群でした

インテリアやBGMはフランスナイズされて、フランスのプティレストランにトリップした気分になれます
さりげないマダムのサービスも素敵です

本日も美味しくいただきました ありがとうございます

2017/05Visitation2th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 8,000~JPY 9,999per head

美しく美味しいお料理

5月某日 再訪問しました

本日もワイン持ち込みを予約時に、お願いしました シャンボールミュジニープルミエクリュです

お料理は全て安定の美しさとお味で満足しました

特に気に入った一皿はフォアグラに金柑のお料理でした2種類のアスパラガスも美味

大満足のディナーでした

2016/09Visitation1th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 6,000~JPY 7,999per head

-

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

本物のフレンチ堪能しました

2016年 9月 再訪問
赤ワインをフレンチでいただきたくて

ラ デルニエール ブシェさんをディナー
予約 マジ シャンベルタン2001の持ち込み
お願いしました

お料理は前回同様に、美味しくいただきました
ご馳走様でした

2016年7月
松阪市内で、フレンチが食べたくなり以前から気になっていたこちらのお店を予約

今回は6500円のコースをお願いしました
勿論今回もワイン持ち込みしました
1本あたり1500円との事です

19時30分に到着 お店はフレンチナイズされていて いい感じです 落ち着きます

早速持ち込みのワインをお願いしました
今日はアルベールグリヴォ2007 ムルソー

アミューズグール 前菜4種盛り合わせ 前菜 ポワソン グラニテ ビアンド デセール コーヒー
すべて満足のいく内容でした

特にビアンドは豚のローストマスタードソースで 付け合せとソースの酸味 甘味 が混然一体となり豚の旨味が後から後から押し寄せてきます

こちらのシェフの丁寧な仕事に感心しきりです

サービスも出過ぎない さり気無いが、テキパキとした感じでとても良かったです

心地よい刻を過ごせましたありがとうございました
必ずまた利用します ご馳走様でした

Restaurant information

Details

Restaurant name
La Derniere Bouchee(La Derniere Bouchee)
Categories French
Phone number (for reservation and inquiry)

0598-25-6111

Reservation Availability

Reservations available

Address

三重県松阪市駅部田町1048-5

Transportation

2,539 meters from Tokuwa.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • Thu

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • Fri

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • Sat

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • Sun

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • ■ 定休日
    第1・3月曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥6,000~¥7,999¥3,000~¥3,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX、JCB)

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

OK

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

Date |Business |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.