FAQ

新作のミニサンデー : HOTEL ADRIANA

HOTEL ADRIANA

(ホテル アドリアーナ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-

4.0

~JPY 999per head
2023/11Visitation10th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

新作のミニサンデー

トモカレーさんのあと、移動ロスの少ないアドリアーナさんでパスタランチにしました。11時代だし満席も覚悟の上で行くと、お一人しかいなくて逆にビックリ(^^;
食べたかった芋パフェは終わってしまって残念だけど、今日の目的は週替りパスタ。インスタで見て好きな味だったのが決め手となった。せっかくなので5月に始まっていたミニサンデーも注文。単品はドリンク必須だけど、ランチ注文の場合は単品OKです。
ちなみにランチセットの方がお得なのは承知で、今回もスープとパンが要らない私はパスタ単品とドリンクを注文しました。

ミニサンデーはテイクアウトで販売していたものをグラスに盛ってイートインバージョンにしたとのこと。バニラソフトに抹茶ソースと抹茶粉でおいしいに決まってる\(^o^)/パスタは鶏肉と和風オイルでちょっとヘルシー。おいしかった~\(^o^)/

そして予定外なんだけどこの日異例の暑さでかき氷が食べたくなり、夕方にまさかの2回目(笑)ラストオーダー間近だったので、可愛い壁が眺められるテーブル席に初めて座れて嬉しかった☆
ローテーションでマンゴーをいただきました。5月に再販していて11月の今も続いてて、この時期にマンゴーが食べられるなんて貴重!昨年より更においしくリニューアルしたそうです。確かにシロップの打ち方が変わってますね。おいしすぎた~\(^o^)/溶けにくくなったし夏の混雑ないし、これからが旬だよね~(笑)ごちそうさまでした。

  • HOTEL ADRIANA - ミニサンデー(抹茶)

    ミニサンデー(抹茶)

  • HOTEL ADRIANA - 鶏肉の和風オイルパスタ

    鶏肉の和風オイルパスタ

  • HOTEL ADRIANA - 横からの図

    横からの図

  • HOTEL ADRIANA - マンゴーミルクかき氷

    マンゴーミルクかき氷

  • HOTEL ADRIANA -
  • HOTEL ADRIANA -
2023/10Visitation9th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

ふわふわミルクかき氷

Ojicoさんでランチのあと、もうすぐ14時だったのでアドリアーナさんへかき氷を食べに行こ~♪っと覗いてみると空いてたのですぐ座れて良かったです。実は前回来てからもう一度来てるんだけど、満席で3組待ちだったので諦めたんです(泣)もう肌寒いし大丈夫だね。これからがおいしい季節なのさっ(≧▽≦)

新作のトロピカル杏仁か、旬のシャインマスカットか、ローテーションでマンゴーか…ってめっちゃ悩んだ…結局どれでもないベリーに決定(笑)これ一番おいしかったから、終わる前にもう一度食べたいって急に思えてきてこれにした!ソースのかけ方が変わりましたね。冬に食べたイチゴと似ています。甘そうに見えて意外とちょうど良くて最後まで余すことなく完食!ソースがかかってないミルク氷の部分が実は好きだったり(笑)もう氷だけでも良い(笑)松阪は夏しかかき氷しないお店ばかりだから、ホントありがたい存在!ごちそうさまでした。

  • HOTEL ADRIANA - 横からの図

    横からの図

  • HOTEL ADRIANA - ベリーレアチーズかき氷

    ベリーレアチーズかき氷

2023/06Visitation8th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

ふわふわミルクかき氷

かき氷通年販売しているアドリアーナさんですが、オンシーズンになりメニューが旬のフルーツに変わりました。定番のマンゴーと桃に新作が2つ追加されて、現時点で4種類のフルラインナップで販売中o(^o^)o今回初めて2杯いただきました。

1杯目ベリーレアチーズ。今年の新作でチーズ大好きな私は即決!チーズソースがレアチーズそのもので、ケーキを食べてるみたい!ミルク氷と一緒に食べると…もーめちゃくちゃおいしすぎる(((o(*゚∀゚*)o)))おいしい以外の何者でもない。後半溶けてベリーシェイクみたいになって2度楽しめますよ♪

2杯目桃ミルク。もう一つの新作トロピカル杏仁と悩んだんだけど、大好きな桃がもう一足先に食べられる誘惑に負けて(≧▽≦)桃一個使用で贅沢♪ひと口大の桃がたっぷり中にも入ってる!練乳とアールグレイの黄金コンビ◎どちらも絶品でした\(^o^)/ごちそうさまでした。

  • HOTEL ADRIANA - 横からの図

    横からの図

  • HOTEL ADRIANA - ベリーレアチーズかき氷

    ベリーレアチーズかき氷

  • HOTEL ADRIANA - 横からの図

    横からの図

  • HOTEL ADRIANA - 桃ミルクかき氷

    桃ミルクかき氷

  • HOTEL ADRIANA -
  • HOTEL ADRIANA -
2023/02Visitation7th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

ようやくパフェデビュー

アドリアーナさんパフェもやってるんですけど、コーヒーテイストでずっと食べられなかった私。待望のコーヒーなしパフェが登場したのでやっと食べられるo(^o^)oかき氷は14時からだけどパフェは開店時間から食べられて、ランチとセットにも出来ます。単品の場合はワンドリンク制となってます。

詳しい構成が書かれていないので自分なりに解釈。トップにフロランタン、ソフトクリームに塩キャラメルソース、サイドにパイ、下にカタラーナ、最後にイチゴソース。前半は相性抜群のナッツとキャラメルで香ばしく、塩がきいていて大人の味、中間はミルキーなソフトとサクサクのパイでさっぱり、後半ソースで甘く終了とメリハリのある構成でしたね。おいしかったです☆

カウンターには多気の人気パン屋のことこさんのフォカッチャが販売されていました。そんなに頻繁に来ていないけど、最近顔を覚えていただいたようで(たぶんかき氷の人でw)嬉しかったです(*^^*)ごちそうさまでした。

  • HOTEL ADRIANA - 横からの図

    横からの図

  • HOTEL ADRIANA - イチゴパフェ

    イチゴパフェ

  • HOTEL ADRIANA - アイスティー

    アイスティー

  • HOTEL ADRIANA -
2023/01Visitation6th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

ふわふわミルクかき氷

かき氷通年販売してほしい願いが叶い、真冬でもかき氷継続中のアドリアーナさん\(^o^)/シャインマスカットのかき氷のあとモンブランに変わりましたが、コーヒーシロップで食べられなかったので行ってませんでした。先日イチゴ氷が始まったと知り早速訪問♪

イチゴとラズベリー2種類のソースと練乳、追いシロップ付きと冷え防止のほうじ茶サービスが嬉しいですね☆非の打ちどころがない絶品のかき氷\(^o^)/みるみるお腹に消えました。やっぱり夏より溶けにくくて、最後まで溶けずに食べられました。地元で唯一クオリティ高いかき氷が食べられる私のオアシス(≧▽≦)頑張って続けて下さい!ごちそうさまでした。

  • HOTEL ADRIANA - 横からの図

    横からの図

  • HOTEL ADRIANA - イチゴかき氷

    イチゴかき氷

  • HOTEL ADRIANA - サービスのほうじ茶

    サービスのほうじ茶

  • HOTEL ADRIANA -
2022/10Visitation5th

4.0

~JPY 999per head

ソフトクリームのテイクアウトあります

せっかくベルタウンに来たので覗いてみると…先客1組で落ち着いてる!14時前だったので、かき氷(14時~の販売)を食べるには絶好のチャンスなんだけど…所要の為時間がなくグッと我慢(´;ω;`)ソフトクリームをテイクアウトしました。ちょうど一年前の初訪問に食べたんですよね。当時より巻きが綺麗になりました☆おいしかった~(*^.^*)

  • HOTEL ADRIANA - ソフトクリーム

    ソフトクリーム

2022/09Visitation4th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

ふわふわミルクかき氷

檜葉さんでランチのあとは、市街地へ直行。目的はアドリアーナさんが本日から販売開始のシャインマスカットかき氷o(^o^)oもしあれば未だに食べていないランチも食べたい…と思って電話すると、奇跡的に注文可能でしたo(^o^)o

私には珍しい(笑)パスタランチ~♪セットがお得なんだけど、パンもスープも要らないので単品とアイスティーを注文。
選んだのはホタテのオイルパスタで少なめにしてもらいました。(充分な量でした)オイルパスタってほとんど食べたことなくてペペロンチーノのイメージでしたけど、普通のパスタソース系でしっかり味がついたものでした。おいしくて綺麗に完食(●^o^●)

そして食べ終わったらちょうど14時頃でナイス♪(計算して30分前に来たw)シャインマスカット氷は、シロップがぶどうか紅茶が選べるので、大好きな紅茶に。まだインスタ見た人限定だったのでメニューには載ってなかったこちら、お値段1400円でした。先客さんは全員若い女子で、各グループお話弾んでまだまだパスタを召し上がってる最中。…と言うことは?私が一番乗りだー\(^o^)/

紅茶とマスカットは違和感なくマッチ!も~おいしすぎてしあわせ(((o(*゚∀゚*)o)))新作出るたび行っちゃいそう(笑)ごちそうさまでした。

  • HOTEL ADRIANA - 横からの図

    横からの図

  • HOTEL ADRIANA - シャインマスカットかき氷

    シャインマスカットかき氷

  • HOTEL ADRIANA - ホタテのオイルパスタ

    ホタテのオイルパスタ

  • HOTEL ADRIANA - アイスティー

    アイスティー

  • HOTEL ADRIANA -
2022/08Visitation3th

3.5

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

ふわふわミルクかき氷

先日登場した桃のかき氷を食べに行って来ました。ちょうど15時に訪問したら、この前より落ち着いていました。ランチかカフェか聞かれたので、この時間でも売り切れてなかったらランチ食べられるんですね!桃は数量限定ですが、無事注文出来て良かったです。

桃1個、紅茶シロップ、ミルク氷のシンプルな構成なんだけど、最後まで濃厚で絶品(●^o^●)後半少し溶けて変わっていく食感も楽しみました♪クオリティ高いので夏季限定なのがもったいないなと思います。またタイミングが合えば食べたいです。ごちそうさまでした。

  • HOTEL ADRIANA - 横からの図

    横からの図

  • HOTEL ADRIANA - ももミルクかき氷

    ももミルクかき氷

  • HOTEL ADRIANA -
2022/07Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

かき氷始まりました!

先週間に合わず行けなかったアドリアーナさんのかき氷を食べに行って来ました。駐車場はないので、お店向かって左方向(店舗の裏側)にあるベルタウンのパーキングに停めます。チケットが出るのはこのパーキングのみですのでご注意下さい。1500円以上の飲食と知らなかったので、かき氷のみだから出なかった(汗)
本日はパスタ完売と言っておられたので、ランチ目的の場合はコインパーキングに停める前に電話で確認しておくことをオススメします。

マカロニカンパニー(喫茶マカロニ・パーラオクノ・アドリアーナは姉妹店)自家製の絶品カスタードソースかき氷が食べたいところですが、苦手なエスプレッソソースがかかっているのでマンゴーにしました。ランチの先客さんが4組居て、そのうち2組のデザートのあとなので待つこと20分程で届きました。

水を使わずにミルクを凍らせて削った通称スノーアイスなので、素氷がなく最後までおいしく食べられます。前半はふわふわとシャリシャリ感を楽しんで、後半あえて溶かしてどろっとした食感を楽しむのもアリ。ただ、スノーアイスは経験上かなり冷えると言うか重いので、いくら私でも2杯連続は無理なんですよね(笑)上と下に多めにかかったマンゴーシロップ、とてもおいしい(●^o^●)中間はシンプルにミルクだけを味わえます。

店内利用は初めてだったのですが、平日なのに賑わってたので人気の高さを実感しました。パスタがすごくおいしいんだろうと期待出来ます。滅多に食べないけど、いつか機会があれば食べてみたい!ごちそうさまでした。

  • HOTEL ADRIANA - 横からの図

    横からの図

  • HOTEL ADRIANA - マンゴーミルクかき氷

    マンゴーミルクかき氷

  • HOTEL ADRIANA -
2021/10Visitation1th

3.5

~JPY 999per head

松阪の新店

喫茶マカロニさんとパーラーオクノさんの姉妹店が、ベルタウンにオープンしました!タロスカフェの跡地です。イートインメニューはパスタやパフェ、テイクアウトメニューは写真に載せましたのでご覧下さい。ソフトクリームはテイクアウト窓口があり、イートインしたい場合はドリンク注文が必須となっています。

今回はソフトクリームをテイクアウトしました。特に特徴はない普通のバニラでしたが、おいしかったです☆松阪でソフトクリームを買えるお店がほぼないので貴重な存在!嬉しいです(*^.^*)次回はパフェを食べたいですね。

  • HOTEL ADRIANA - ソフトクリーム

    ソフトクリーム

  • HOTEL ADRIANA -
  • HOTEL ADRIANA -

Restaurant information

Details

Restaurant name
HOTEL ADRIANA(HOTEL ADRIANA)
Categories Cafe、Pasta、Soft serve ice cream
Phone number (for reservation and inquiry)

080-8048-8407

Reservation Availability

Reservations available

Address

三重県松阪市日野町1-2

Transportation

189 meters from Matsusaka.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:00 - 16:30

      (L.O. 16:00)

  • Wed

    • 11:00 - 16:30

      (L.O. 16:00)

  • Thu

    • 11:00 - 16:30

      (L.O. 16:00)

  • Fri

    • 11:00 - 16:30

      (L.O. 16:00)

  • Sat

    • 11:00 - 16:30

      (L.O. 16:00)

  • Sun

    • Closed

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

1500円以上の飲食で、ベルタウンのパーキングチケットサービスあり

Space/facilities

Stylish space

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

The opening day

2021.10.1