FAQ

Review list : Nagamochi Sasaiya

Nagamochi Sasaiya

(なが餅 笹井屋)
Budget:
Fixed holidays
Tuesday、Thursday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

121 - 140 of 191

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2012/01Visitation1th

♫なが餅♫

お年賀になが餅をいただきました。
東海地区で育った方は、赤福 本店や
なが餅は食べ慣れているものですね~。
特に伊勢は、内宮への旅人(参拝者)の空腹を満たすのに
丁度良かったとのことで多くお餅...

Check for more

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2011/12Visitation1th

出張帰りのおみあげに!


出張帰りにおみあげとして購入しました。三重四日市の名物。

なが餅はほんのり両面が焼かれているので、その焼かれた面が

固くペラっとしてるんですが意外と食べごたえがあります。

あんこ...

Check for more

4.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2010/05Visitation1th

看板商品「なが餅」に次ぐ銘菓

笹井屋さんでは「なが餅」しか購入したことがありませんでしたが、今回初めて
購入してみました「采女納言」です。

サイズ: 8cm×6cm 厚み2.5cm←最も厚い底部を測定
価格:  1個13...

Check for more

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
2010/03Visitation1th

なが餅v.s.安永餅

'10/03/05(金)

 以前、近鉄四日市駅のアピタでばら売りしていた”なが餅”を買って食べたとき、丁度おやつにいいと思ったので、今日近鉄津駅で買いました。しかし、よくよく調べてみると今日買っ...

Check for more

4.0

per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2010/01Visitation1th

おいしい焼き餅

なが餅いただきました。

天分19年と、とて~も昔から今日まで15代目だそうです。

1個づつ個別の包装で、お上品です。

お味も、お上品で、甘すぎずいくらでも食せますね。緑茶が欲しくなり...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2017/05Visitation1th

甘さ控えめな餡に柔らかなお餅。焼いてもおいしい。

夫の仕事が忙しくGW前からずっと三重に行きっぱなしだったので、私とわんこも日程を少しずらして出張先へ後追い。
連休が終わっても、まだ夫の仕事は終わらず、またもや私とわんこのみ近鉄&新幹線で帰京。
...

Check for more

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2017/01Visitation1th

実力派だと思う

出張先で家族へのお土産として購入。
外側のおもちは東京の巣鴨の塩大福の塩加減を若干なくした感じのシンプルな味。ギリギリに乾いたやわらかいもの(昔はもうすこしだけ固かったような、そっちも好きでした)で...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2016/03Visitation1th

「上品な味わい」が長持ちの秘訣か?!

●室町時代の天文19年創業だから、466年間も続いている老舗中の老舗。
これだけ店が長持ちしたのは、やっぱり四日市名物のなが餅の縁起のお陰だろうか…。
●店内は、入口正面にガラスのショーケースがあ...

Check for more

4.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
2013/11Visitation1th

とっても美味しいです

四日市市出身の友達が毎回お土産に買ってきてくれるのがこの笹井屋のなが餅。太白なが餅も有名ですが、笹井屋さんの方が手に入れやすいらしく、食べる機会が多いです。
お餅とアンコのバランスが良く癖になる味...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2011/02Visitation1th

四日市名物なが餅、本店でのばら売りなし

(2011/2月訪問)
土曜16:40ころに行きました。
7個入り630円なり。

店頭で聞いたら、バラ売りなし、とのこと。
ということは作りたての柔らかい
笹井屋なが餅は食べれませんでし...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2011/01Visitation1th

ながもち

三重県名物「赤福」と並ぶ銘菓です。お茶請けにピッタリ!

「安永餅」と「ながもち」とまったく同じ商品だと感じております。あえて言うなら、作っているメーカーが違うくらいでしょうか。


薄いお...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2010/07Visitation1th

四日市市にある「(株)なが餅」さんの「なが餅」。

(*^-^)三重県四日市市にある「(株)なが餅 笹井屋」さんの「なが餅」を食べました。
    創業「天文拾九年」らしく、かなりの老舗のようです。

『ウィキペディア(Wikipedia)』さん...

Check for more

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2015/07Visitation1th

3.6

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
ー Visitation(2016/05 Update)1th

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
ー Visitation(2016/04 Update)1th

4.0

per head
2024/06Visitation1th

母の命日

今日 6月12日 は
母の命日

で その前の 日曜日 父と妹家族と集まって
ナムナムにいったので

こちらをそなえた。

同じお墓にはいっている
祖母が三重出身で 安永餅やながもち...

Check for more

3.8

per head
2024/05Visitation1th

笹井屋のなが餅 

頂き物にて・・・

少し前に我が家に立ち寄った親族と、おすしの話をしていたら、私も一度三ッ星のお寿司を食べたいと言う。

じゃあ、今度ご馳走をするよ・・・と分かれてからお店に予約!!

そ...

Check for more

View more photos

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2024/04Visitation1th

銘菓とJリーグのコラボ

家族(ダンナ)が購入。
購入場所?
埼玉スタジアム2002です。

笹井屋は三重県にある1550年創業の和菓子店。
銘菓「なが餅」の店として有名で、それは三重県界隈に
多い餅+餡の菓子の中...

Check for more

3.3

~JPY 999per head
2024/04Visitation2th

久しぶりに

四日市でよく食べてました。
ながもちの歴史は古く、東海道の旅の人が食べていたようです。
この辺はネットで見てもらえると。
さて、賞味期限がなかなか短いながもち。
なかなか関東では食べれませんね...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
2024/02Visitation1th

気になっていた笹井屋の焼芋なが餅

御在所サービスエリアで、気になっていた、
笹井屋の焼芋なが餅を見つけました。

季節限定で、しかも、ラスト1個。

当然購入しました。

さつまいもを白あんに練り込んだ、
なが餅です。...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Nagamochi Sasaiya
Categories Japanese sweets
Phone number (for reservation and inquiry)

059-351-8800

Reservation Availability

Reservations available

Address

三重県四日市市北町5-13

Transportation

642 meters from Kawaramachi.

Opening hours
  • Mon

    • 08:30 - 17:30
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 08:30 - 17:30
  • Thu

    • Closed
  • Fri

    • 08:30 - 17:30
  • Sat

    • 08:30 - 17:30
  • Sun

    • 08:30 - 17:30

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

Website

http://www.nagamochi.co.jp/