FAQ

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 29

3.8

per head
2024/04Visitation1th

お抹茶がいただきたくて

桑名は城下町だったということもあり、和菓子屋さんがたくさんあります。その中でも有名な花乃舎さんの喫茶室にお抹茶をいただきに。

まず出てきたのは桜湯(それだけで幸せな気分)。お抹茶とお菓子のセット...

Check for more

4.0

per head
2024/04Visitation1th

桑名の銘店 老舗の和菓子屋さんです。
いつも和菓子や都饅頭を頂いていますが、今回初めて、、『蛤最中』なるものを頂きました。正直、大したことないかな?自分であんこを詰めて食べるんだから、そこそこパリパ...

Check for more

5.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation1th

お茶を自分でたてた!!!!
和菓子おいしすぎて10個は食べれる!!!!


ごちそうさまでした!

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/08Visitation1th

抹茶小倉かき氷 桑名かき氷街道

桑名かき氷街道の一つでもある花乃舎さんに初めて行きました。お客様もかなり入っていました。抹茶小倉かき氷を頼みました。抹茶味して美味しくあんこと白玉だんごを一緒に食べて美味しくいただきました。ごちそうさ...

Check for more

3.0

per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere2.5
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/07Visitation1th

和風かき氷

猛暑日の日曜日訪問。
40分くらい待ったかなぁ。
駐車場も少なめ。
結構待って入店。
でも、かき氷は私史上1番美味しかった。
きな粉のかき氷は黒蜜がかかってて最高に美味しかった。
白玉と和...

Check for more

View more photos

3.0

per head
2022/11Visitation1th

蛤しるこが有名らしい(今回はチョイスしてません)

3.3

per head
2022/09Visitation1th

元祖都饅頭

お供え物でいただきました。

甘すぎないこしあんと胡麻の風味がよく合い、
緑茶、珈琲、カフェオレなどどれも相性良く美味しくいただけます。

小さい頃から慣れ親しんだ味で桑名の有名なお饅頭です...

Check for more

3.0

per head
2022/09Visitation1th

お茶会で以前いただいたお干菓子。
山川荒磯。落雁より柔らかくて美味しい

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks-
2022/08Visitation1th

和菓子屋さんの夏季限定かき氷

桑名かき氷街道スタンプラリー対象店だったので訪問しました。駐車場はお店向かって左の方に数台分あります。夏は並ぶと評判を聞いていましたが、平日だったせいかすぐ座れました。先客さん2組でお菓子購入の方も来...

Check for more

View more photos

4.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/05Visitation1th

かき氷食べた!抹茶と黒蜜きなこ
どちらも別添えであんこと白玉ついてくる
黒蜜きなこはきなこ強め、あんこは抹茶のが合う
静かでイートインの客はいないけど買いに来る客は結構いるので赤ちゃんにはおやつ...

Check for more

3.1

~JPY 999per head
2021/11Visitation1th

六華苑にて

六華苑は桑名市の歴史のある洋風邸宅、お庭も素晴らしい
花手水や紅葉を見に度々訪れている
こちらの邸宅一階にティールームがありそこでお抹茶を頂いた
お菓子は「花乃舎」のもの
春日大社裏辺りにある...

Check for more

3.3

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/09Visitation1th

はじめて 伺いました

桑名カキ氷街道に参加してるお店だったので伺いました
こんな事でもないと絶対に伺う事のない和菓子店
店構えからも老舗の和菓子店だなってわかりました
なので、ちょっと気構え

喫茶スペースは5テ...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/07Visitation1th

かき氷・抹茶小倉

桑名かき氷街道スタンプラリー3店舗目は
花乃舎さんです\(^o^)/

花乃舎さんのお菓子をいただく機会は
これまでにありましたが
お店へ行くのはお初です。

喫茶コーナーがあったんです...

Check for more

View more photos

3.6

per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.6
2018/07Visitation1th

桑名銘菓は花乃舎さんへ☆

2018年 7月 土曜日 午前訪問

柏屋さんで焼き立て熱々安永餅をいただいてから、花乃舎さんへ伺いました。
明治7年創業、桑名の老舗和菓子店です。
駐車場は少し離れた北側にあり、おそらく6台...

Check for more

View more photos

2.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste2.0
  • Service3.5
  • Atmosphere2.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks2.0
2017/05Visitation1th

喫茶室でお抹茶

昭和レトロな喫茶室ですが、
いい感じというよりは、
閑散とした雰囲気でした

お抹茶が飲みたくて
粒あんを上新粉生地で包んだお饅頭でした
上品でしっとりして甘過ぎず
バランスの良いお饅頭...

Check for more

4.0

per head
2017/05Visitation1th

見てかわいい、食べて美味しい。
お湯をかける瞬間のドキドキとわくわく感。形を壊したくないなぁと思いつつ、モチッとした皮を早くふやかし食べたくなる蛤しるこ(о´∀`о)
あんこ好きの人へのお土産には...

Check for more

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.5
2017/04Visitation2th

羽二重餅に羊羹を挟んだお菓子「志がらみ」

[2017年4月再訪・写真3枚追加]
 お土産を買うために再訪です。ホントは安永餅を買っていこうかとおもっていたのですが、あいにく定休日だったため代わりと言っては失礼ですがココで購入していくことにし...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

Review not for normal use

These reviews are based on the use of unusual services such as tastings, pre-opening and reception use.

2016/09Visitation1th

頂くと嬉しい(^-^)/

実家にお供えして頂いたのを、そばアレルギーなので、ぼうろ以外貰ってきました。

私初めてここの黒糖カステラ食べました。
普通に美味しかったです。

でも、やっぱりオススメは蛤懐中最中。
こ...

Check for more

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.5
2016/06Visitation1th

白玉がすごく美味しい

 お目当ての長永堂のかき氷に満足したものの日の出の時間までにはまだ時間があったのでもう一軒寄ってみました。お邪魔したのは桑名の老舗和菓子屋「花乃舎」さん、都饅頭や歌行燈、蛤しることいった桑名銘菓などが...

Check for more

View more photos

-

per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

Review not for normal use

These reviews are based on the use of unusual services such as tastings, pre-opening and reception use.

2016/01Visitation1th

桑名名物の蛤しるこ。

お年賀でいただいた中に嬉しいお品が
ありましたのでレビューをすることに♪

三重県桑名と言えば「蛤」が名産ですが
創業明治7年。桑名の老舗の和菓子屋さんの
花乃舎さんの蛤を模された懐中汁粉で...

Check for more

View more photos

Restaurant information

Details

Restaurant name
Hana noya(Hana noya)
Categories Japanese sweets、Sweets、Shaved ice (snow cone)
Phone number (for reservation and inquiry)

0594-22-1320

Reservation Availability
Address

三重県桑名市南魚町88

Transportation

近鉄桑名駅より徒歩10分

934 meters from Nishi Kuwana.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 08:30 - 18:00
  • Wed

    • 08:30 - 18:00
  • Thu

    • 08:30 - 18:00
  • Fri

    • 08:30 - 18:00
  • Sat

    • 08:30 - 18:00
  • Sun

    • 08:30 - 18:00
  • ■ 営業時間
    販売 8:30~18:00
    喫茶 8:30~17:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Comfortable space

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

Website

https://hananoya.info/

Remarks

明治7年創業