はまぐりうどん はまぐり天むす : Kawaichi

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

¥2,000~¥2,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation3th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

はまぐりうどん はまぐり天むす

桑名市の東海道七里の渡し跡から50mに位置するうどん屋さんへ晩ごはんに行きました。

「その手は桑名の焼き蛤」という言葉があるように桑名といえば「はまぐり」ということで 旬は5月からですが今回は「はまぐり」狙いです。

注文したのは はまぐり鍋うどん1690円 はまぐり天むす650円 川市ぎょうざ450円

最初に 川市ぎょうざが到着。
中に大葉や山椒が入ってるのが特徴。

先日テレビで放送してましたが 東京地方では餃子のタレを自分で調合するのが普通みたいですね。

ここは東京地方じゃないので タレは小皿に入れた状態でお店から提供されます。

このタレには細かい何かが混ざってます。細かく刻んだ生姜が入ってるようです。

次に はまぐり天むすが到着。
見た目はおむすび型じゃなく 太巻きや軍艦巻きにはまぐりが乗ってる感じ。

よくある海老の天むすの2倍のボリュームあります。

はまぐりの塩っば加減が食欲をそそり けっこう気に入ったけど ご飯を工夫するといろいろバリエーションが増えそう。

そしてグツグツ煮えたはまぐり鍋うどんが到着。
はまぐりが5個入っていて 汁を飲むとはまぐりのいい出汁が出てますね。

うどんは一般的なうどん屋さんのより長い。
長いけどちゃんとコシもあります。

どの料理もおいしいしボリュームもあって満足です。

おいしかったぁ ごちそうさまぁ

  • Kawaichi - はまぐり鍋うどん

    はまぐり鍋うどん

  • Kawaichi - はまぐり鍋うどん

    はまぐり鍋うどん

  • Kawaichi - はまぐり天むす

    はまぐり天むす

  • Kawaichi - はまぐり天むす

    はまぐり天むす

  • Kawaichi - 川市ぎょうざ 2人前

    川市ぎょうざ 2人前

  • Kawaichi - 川市ぎょうざ 2人前

    川市ぎょうざ 2人前

  • Kawaichi - 餃子のタレ

    餃子のタレ

  • Kawaichi -
  • Kawaichi -
  • Kawaichi -
  • Kawaichi -
  • Kawaichi -
  • Kawaichi -
  • Kawaichi -
  • Kawaichi -
  • Kawaichi -
2023/11Visitation2th

3.6

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-

この季節は味噌煮込みうどんだ

桑名市の七里の渡し跡からすぐの餃子がおいしいうどん屋さんです。

餃子おいしいんですよ ここのうどん屋さん。
暖簾には 「味噌煮込みうどん 餃子」って書いてあります。

今回は急に寒くなったので餃子よりも温かいうどんが恋しい。

天ぷら味噌煮込みうどん1100円を注文。

テーブル席と小上がりがあり そしてテレビがついてます。

夜の部 1番乗りでしたが次々とお客さんが入ってきます。

いいですよね 飾らない普通のお店。
18分ほど待ってチンチコチンの味噌煮込みが着丼。

うどんは芯が残ったような味噌煮込み独特の食感でこれがいいんですよね。

汁は八丁味噌と比べると薄めな感じになってあっさりした味わいになります。

具は かまぼこ ネギ 油アゲ かしわ が入ってます。
どの具も小さめサイズになります。

天ぷらは別皿で天つゆが提供されます。
私は天つゆを使わずに味噌煮込みうどんに投入。

でもやっぱ 玉子が欲しかったかなぁ。
ご飯も 残った汁にご飯投入してオジヤ風も食べたかった。

まぁ おいしくて身体が暖まってほっこりしました。

そうそう こちらのお店の接客 とても柔らかくて温かみのある感じなんです。

心までホッとさせてくれる良きお店です。
ごちそうさまぁ。

  • Kawaichi - 天ぷら味噌煮込みうどん 1100円

    天ぷら味噌煮込みうどん 1100円

  • Kawaichi - 味噌煮込みうどん

    味噌煮込みうどん

  • Kawaichi - 天ぷら

    天ぷら

  • Kawaichi -
  • Kawaichi -
2022/04Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

味噌煮込みランチと焼き餃子

桑名市の九華公園や七里の渡し跡に近いところにある川市さんへうかがいました。

昔からの飲食店が並ぶ通りです。
開店の11:30に入ります。2組目。

味噌煮込みランチと焼き餃子を注文。しばらく待つとまずは焼き餃子の登場。

川市さんののれんには『うどん』『餃子』って書いてあります。ここは餃子がうまいうどん屋さんって言ってもいいです。

皮のモッチッと感とたっぷりの餡。文句なくおいしい。神戸風に味噌ダレをつけて食べたい気もする。

餃子390円です。飲める人は餃子をつまみにってのもいいでしょう。

餃子をいただいてるとランチ登場。味噌煮込みうどんがグツグツ煮えてます。

味噌煮込み特有の硬いうどん。かしわ かまぼこ ネギ アゲも入ってます。

天ぷらもあります。エビ天は味噌煮込みうどんへ投入して味噌味でいただきます。
天ぷらはナスやカボチャもあります。

ランチはこれだけ付いて990円。コスパ良いです。
お店の方の接客も気持ち良くおいしいお店 またうかがいます。ごちそうさまぁ。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kawaichi(Kawaichi)
Categories Udon、Dumplings、Ten-don (Tempura Bowl)
Phone number (for reservation and inquiry)

059-422-1709

Reservation Availability

Reservations available

Address

三重県桑名市川口町32

Transportation

JR桑名駅より徒歩15分程度

1,144 meters from Nishi Kuwana.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:00
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
  • Thu

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
  • Fri

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
  • Sat

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
  • Sun

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 20:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Number of seats

60 Seats

Private dining rooms

OK

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

店舗斜め向かいに7台分、店舗より約40m北に第2駐車場(2台分)有り

Space/facilities

Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome,Children menu available