About TabelogFAQ

鴨焼き定食を求め、桑名の銘店へ再訪。 : Yoshimura ya

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2022/04Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

鴨焼き定食を求め、桑名の銘店へ再訪。

三重県桑名市・近鉄益生駅から直ぐの路地裏でひっそり営業する「よしむら屋」は、ノスタルジー感溢れる外観と店内の雰囲気が昭和の懐かしさを醸し出し愛着さえ感じる、麺類と丼物が食べられる下町の食堂。

正午ちょうどに訪問したので店内は近くで働く制服姿の男性陣とスマフォを片手にSNSの影響でコチラを訪問したお客さんで溢れかえっている。

こちらに来た理由は、桑名在住の友人がSNSでバイト先で食べた賄いメシ【鴨焼き】を見てこちらのお店の話しになって御本人も誘って「よしむら屋」銘物を食べに来たのが目的。

【本日の注文】
●鴨焼定食 1,000円

かも焼、うどん、ライス、お漬物の定食。
配膳された定食は迫力満点のガッツリ鴨肉が盛り付けられて豪華定食にテンション上がる。

「コレコレ!これを食べたかったんです。」
甘辛い醤油と味醂ベースの照り焼きタレに鴨肉と焼きネギが浸されている。

ご飯にワンバンさせて白米と共に鴨を齧り付く。鴨肉から溢れる鴨脂が白米と合わさり甘味を増幅させながら鴨の風味が口いっぱいに広がった。この甘辛いタレがまた美味しい。ご飯にタレをかけて白米だけをこのタレで戴くことも可能なぐらい。

うどんもミニサイズながらどんぶりに並々盛り付けられている。今回はうどんは温かい汁のうどんで注文した。うどん出汁は見た目は薄口なイメージながら、濃い目の味付けに仕上がっている。自家製のうどんは「冷たい・温かい」の違いで食感と出汁の味わいも全く違う。この出汁が胃に染み渡る優しい味で飲み干してしまいそうになった。

次回は土曜日に訪問して「ちょっとしたお昼ごはん」もしくは「おすすめ定食:豚の生姜焼き定食」を食べて帰って来たいと思う。

御馳走でした!!!
それではまた次回まで「ご機嫌好う」

2021/07Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

ノスタルジー感溢れる饂飩屋で想像を越える旨さに感動

桑名市内の住宅街の一角。狭い小路にひっそり佇む見つけづらいお店。発見した時に宝を見つけた嬉しさを感じた。

ノスタルジー感溢れる「よしむら屋」は古くからこの地で営んだ風格を感じる外観に、清潔感ある真っ白な暖簾が誇らしく掲げられていた。

このお店のお目当ては「ちょっとしたお昼ごはん」と言う名物メニューを戴きにやって来た。しかしながら、日曜日・祝日は提供しておらず今回は残念ながら別メニュー。店内のメニューを見渡すと瞬時に目が止まった一目惚れメニューがあった。

【本日の注文】
●鴨焼定食 1,000円

かも焼、うどん、ライス、お漬物の定食です。鴨好きなのでメニューを見た瞬間にココロ鷲掴みされた。

配膳された定食は迫力満点のかも焼がたっぷり豪華に盛り付けられている。

うどんもミニサイズながら並々どんぶりに盛り付けられている。そして白米がお茶碗にてんこ盛り。これはわんぱく感ハンパない定食だ!

かも焼はだしの効いたうどん汁でタレ焼きされており、甘辛く仕上がっている。

鴨すき焼きのような旨味が濃厚な仕上がりで鴨の旨味満点。弾力感ある鴨肉を噛んだ瞬間に溢れる鴨肉汁。

この鴨肉を炊き加減抜群の少し硬めの白米にon the rice!鴨肉丼に仕立ててガッツリ掻き込む。お米の甘さと鴨肉のパンチ力が相まり至福の味わいに笑みが溢れた。

冷やしうどん汁で喉を麗した後、うどんを一口啜れば目を見開くほどの驚きと感動を覚える!うどんが旨すぎるのである。

しっかりとしたコシのうどんは噛み応えある弾力の強さと小麦本来の旨味と薫りが素晴らしく感じられる。

注文の際にうどん(温or冷)を聞かれるので、今日は暑かったので冷やしにして大正解。しっかり〆られたうどんはコシが愉しめてうどん自体の旨さが際立っていた。

途中で鴨肉をダイブさせて鴨脂を出汁に浮き立たせて鴨汁冷やしうどんも堪能。

「よしむら屋」は期待以上のパフォーマンスで大満足。

帰りながらの余韻に浸りながら、また直ぐに食べに来たいと思わせる魅惑のノスタルジーうどん店であった。ここは凄い!次回は「ちょっとしたお昼ごはん」を食べに土曜日に来たいと思う。

御馳走でした!!!
それではまた次回まで「ご機嫌好う」

Restaurant information

Details

Restaurant name
Yoshimura ya
Categories Udon (Wheat noodles)、Donburi (Rice bowl)、Cafeteria

0594-23-1094

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

三重県桑名市三ツ矢橋61

Transportation

近鉄益生駅より徒歩3分

256 meters from Masuo.

Opening hours
  • ■ 定休日
    水曜日・木曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

店の前 5台

Space/facilities

Comfortable space,Counter

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

With children

Kids are welcome