About TabelogFAQ

以前は『朔日がゆ』今回は『ひつまぶし風あなご重膳』!! : Toufu To Anagoryouri Toufuya

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Toufu To Anagoryouri Toufuya

(とうふとあなご料理 とうふや)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.2

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.8
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.5
2017/05Visitation2th

4.2

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.8
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.5
JPY 3,000~JPY 3,999per head

以前は『朔日がゆ』今回は『ひつまぶし風あなご重膳』!!

以前は朔日詣りに行って『朔日がゆ』をいただいたのですが、今回は何か面白いもの無いかなぁ~?!と思い伺いました。

入店してしばらく待っている間にメニュー表を見て

◎『ひつまぶし風 上あなご重膳』

に心引かれて注文しました。
せっかくなので『上』をお願いしました。
これが正解!

結構待ちましたが入店直ぐの来客から丸見えの板の間に通らせて「ん?(-。-)」と思いましたが、逆に雰囲気が楽しめて良かったです。

ノンアルコールビールも飲んで時間潰しをしていると、着膳です。

思ったより、穴子がたくさん乗っていて驚きです!!

その他に豆腐や茶碗蒸しもあって大満足です。
豆腐は塩で食べました。この方が豆腐の香りと味が分かりいい感じです♪

穴子は薬味も付いていて、ひつまぶしそのまんま。

うなぎほど脂が無いのでアッサリ食べられます。量が多いですがね。

とても美味しくいただきました♪
ご馳走さまでした(^人^)

2012/07Visitation1th

4.2

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.8
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.5
JPY 3,000~JPY 3,999per head

【とうふや】でも豆腐意外も美味しい♪

以前、お伊勢さんの朔日詣りをさせてもらい、【赤福】さんで「朔日餅」を買い、【すし久】さんで朔日朝粥を食べていたら、他にも「朔日粥」を出しているお店があるということを知り、探すとこちらの【とうふや】さんでした。

でも初めは「豆腐専門店かいな、別に豆腐はいいや。」と思っていたらなんと!穴子でも有名だとか!

ならば行ってみるかね、

注文したのは

わたくし
◎『あなご天重膳』
これボリューム&映えはいいね!
でも味は天ぷらより蒲焼きがいいね。

◎『とうふや自慢の田楽』
これは美味しかった♪
味噌を付けて炭火手で焼いているようで風味も味もいい。

連れ
◎『季節豆腐膳』
連れは豆腐大好きだし、小皿が付いているのが好みで喜んでいる。

美味しかったです♪
ご馳走さまでした(^人^)

Restaurant information

Details

Restaurant name
Toufu To Anagoryouri Toufuya
Categories Tofu dishes、Anago (Conger eel)、Deep-fried foods
Phone number (for reservation and inquiry)

0596-28-1028

Reservation Availability

Reservations available

Address

三重県伊勢市宇治浦田1-4-1

Transportation

近鉄「宇治山田駅」下車、三重交通バス「浦田町」行きで約20分「浦田町」下車、徒歩3分

1,381 meters from Isuzugawa.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:00
  • Tue

    • 11:00 - 15:00
  • Wed

    • 11:00 - 15:00
  • Thu

    • 11:00 - 15:00
  • Fri

    • 11:00 - 15:00
  • Sat

    • 11:00 - 15:00
  • Sun

    • 11:00 - 15:00
  • ■ 営業時間
    L.O、季節により異なる
    ■定休日
    無休
Budget

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、JCB、AMEX、Diners、Master)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、WAON、QUICPay)

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

57 Seats

( ・テーブル:18席、掘りごたつ:5席、座敷:34席)

Private dining rooms

OK

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

・店外喫煙スペース有

Parking lot

not allowed

市営駐車場を利用(約1,500台・有料)

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Tatami seats,Horigotatsu seats,Wheelchair accessible

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Food

Healthy/beauty food menu

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery,Secluded restaurant,House restaurant

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Children menu available,Baby strollers accepted

Website

https://okageyokocho.com/main/tenpo/tofuya/

The opening day

2001.12.1

Remarks

・伊勢神宮内宮より約10分
・団体他、料理内容、御予算等、御要望に応じて対応
・店舗前のとうふ工房で作る自家製豆腐や各種あげ
・持ち帰り用 豆腐品評会入賞の豆腐
・国産天然あなご使用

PR for restaurants

豊かな香りと風味が広がる名物寄せ豆腐を、五十鈴川沿いの風情溢れる建物で堪能

五十鈴川の河畔、大きな銀杏の木の下にある「豆腐とあなご料理」の店。
職人が作る自家製豆腐は、風味豊かな寄せ豆腐、旬の素材をあわせた季節豆腐などで味わえます。他にも国産あなご料理も名物です。また、昔ながらの日本建築の建物と周囲の自然が織りなす景色は、景観賞をいただくほどです。五十鈴川の四季折々の景色と心のこもった手作り豆腐や厳選されたあなご料理をご賞味下さい。