About TabelogFAQ

久しぶりに行ったら色々変わってた : Mizusawa ya

Mizusawa ya

(みずさわ屋)
Budget:
Fixed holidays
Monday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2023/02Visitation12th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

久しぶりに行ったら色々変わってた

実は結構久しぶりの訪問で、珍しく奥様と二人で行ってきた。
18時00分すぎに到着すると、駐車場はガラ空きで余裕で停められた。お店に行くと先客は数名程度で、やはり平日夜の訪問が一番イイのかも。
オーダーのシステムが変わっていて、着席の前にスタッフに伝えてセルフレジで支払うやり方になっていた。スーパーとかでたまに見るけど、ラーメン店ではあまり見たことがないシステムだった。オーダーはいつものように「中華そば大盛」だけど、前回訪問から大盛で60円(税込66円)の値上げになっていた。ここ最近はどこも何でも値上げで驚かないけど、ラーメンも高くなったなとしみじみ思う。
5分もしないうちに中華そば到着。変わらない味で安定の美味しさは健在だった。久しぶりだったからホント美味しかった。大盛は330gということだけど、細麺でツルツルっとあっという間に食べ終わってしまった。
こちらのお店は「仙台まちいこスタンプラリー」の対象店ということで、スタンプも1つゲットした。次回は「まちいこデジタル商品券」を使うために来てもいいかな。

  • Mizusawa ya - 中華そば

    中華そば

  • Mizusawa ya - 中華そば大盛(880円)

    中華そば大盛(880円)

  • Mizusawa ya - テーブル調味料

    テーブル調味料

  • Mizusawa ya - メニュー【2023年2月現在】

    メニュー【2023年2月現在】

  • Mizusawa ya - 店舗外観

    店舗外観

2022/07Visitation11th

3.7

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

いつもの友達と訪問

いつもの友達との訪問。友達との訪問は約1年ぶり。
20時40分に到着すると、すぐにカウンター席に案内されて着席できた。やはり閉店30分位だと待つことなく座ることができる。10分程で到着。毎回書いているのでレビューは省略。
前回に来たのは4月で、この3ヶ月の間に値上げされていた。中華そば大は150円(税込で165円)の値上げで814円となっていた。
ここ数ヶ月でコチラだけでなく、行きつけのラーメン店は軒並み値上げされている。小麦の価格が上がっていてやむを得ないのかもしれないが、最近感じるのはラーメンが庶民の食べ物ではなくなりつつある現実。そのうちラーメンが一杯千円の時代になるのも、そう遠くないのかもしれない。

  • Mizusawa ya - 中華そば

    中華そば

  • Mizusawa ya - 中華そば

    中華そば

  • Mizusawa ya - 中華そば大(814円)

    中華そば大(814円)

  • Mizusawa ya - メニュー【2022年7月現在】

    メニュー【2022年7月現在】

2022/03Visitation10th

3.7

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

久しぶりの訪問

今回は珍しく実母を連れての訪問。19時30分に到着するけど駐車場が満車。10分ほど待つと停めることができた。
店内は思ったほど混んでなく、すぐに座ることができた。いつもの「中華そば大」にてオーダー。ペコペコでもなかったので、炒飯は今回は見送った。
ほぼ2年ぶりの中華そばは、やはり美味しい。厚く切ったチャーシュー、しっかりと味の付いたメンマもかじりながら麺をすする。大はなかなかのボリュームで、食べてもなかなか減らない。スープは細麺に合わせてなのか、結構しょっぱい印象。飲み干すと後で喉が乾きそうなので程々にする。
今回思ったのは、スタッフ全員が丁寧で感じが良いこと。人気店になると、時に横柄な態度になりがちなお店がある中で、本当に気持ちの良い応対だった。みずさわ屋は全てにおいて満足できるお店だろう。

  • Mizusawa ya - 中華そば大

    中華そば大

  • Mizusawa ya - 中華そば大(649円)

    中華そば大(649円)

  • Mizusawa ya - ストレート細麺

    ストレート細麺

  • Mizusawa ya - メニュー【2022年3月現在】

    メニュー【2022年3月現在】

  • Mizusawa ya - 店舗外観

    店舗外観

2020/06Visitation9th

3.7

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

コロナ後の初訪問

コロナの影響でしばらく行ってなかったので、いつもの友達と久しぶりに行ってきた。
金曜日の20時30分に到着すると、すでに4人待ち。いつもは待ちナシで入店だったので、今回は珍しいパターン。
いつもの中華そばとチャーハンで注文。今のところ価格に変化はないようだ。
待つこと数分で到着した。変わらぬ美味しさに大満足。炒飯も今回は油っぽさはなくパラパラ。
閉店ギリギリまで相変わらずの大繁盛だった。

  • Mizusawa ya - 中華そば(590円)

    中華そば(590円)

  • Mizusawa ya - 炒飯(710円)

    炒飯(710円)

  • Mizusawa ya - メニュー(2020年6月現在)

    メニュー(2020年6月現在)

  • Mizusawa ya - 冷たいメニュー

    冷たいメニュー

  • Mizusawa ya - 店舗外観

    店舗外観

2019/12Visitation8th

3.7

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

21時03分の駆け込み

最近良く行くこちら。今回は閉店ギリギリの21時00分に入店。スタッフに大丈夫ですか?と聞くと『はい!営業時間は9時3分までですので』と笑顔で答えてくれた。入店後にメニュー表を良く見てみると、確かに営業時間21時03分と書いてある。初めて知ったけど、この3分の意味は何なのか気になる。
オーダーはいつもの中華そばと炒飯。

  • Mizusawa ya - 中華そば

    中華そば

  • Mizusawa ya - 炒飯

    炒飯

2019/11Visitation7th

3.7

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

夜の定番みずさわ屋

いつもの友達と夜に行くラーメン屋と言えば、いつもココみずさわ屋。
今回は中華そばと炒飯。メニューを良く見ると、ん?
値上げしてるね。消費税の増税のタイミングで値上げしたのかな。前から税抜き表示があったのだから、単純に8%から10%になるだけだと思うんだけと、税抜きで40円の値上げになっていた。
中華そばと炒飯はいつもの通りで、安定の美味しさ。並々のスープも健在。細いストレート麺なのでスピードが勝負。炒飯は後回しにして、まずは中華そばをすする。
炒飯は今回も油っぽくなく、美味しくいただいた。中華そばとセットで食べると結構お腹いっぱいになるボリュームだ。
いつもながら満足させていただいた一杯。

  • Mizusawa ya - 中華そば(並)【590円税抜き】

    中華そば(並)【590円税抜き】

  • Mizusawa ya - 炒飯【710円税抜き】

    炒飯【710円税抜き】

  • Mizusawa ya - メニュー【2019年11月現在】

    メニュー【2019年11月現在】

2019/08Visitation6th

3.7

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

久しぶりの「KING 特盛超中華そば」

今回は、最近食べてなかったKINGをいただいてきた。
こんなに多かったかな?と思いつつ、ガシガシいただく。相変わらずチャーシューはてんこ盛り。食べても食べても無くならない。実はメンマも結構なボリュームが盛られていて、ホントすべてにおいてKINGな中華そば。
もちろん完食したけど、スープはちょっと残させてもらった。普通の中華そばと比べると、浮いている油の量が半端ない。チャーシューからも出ているんだろうね。あっさりスープが、こってりスープになってる。
友達が残したチャーハンも半分いただいて、今回も大満足!

  • Mizusawa ya - KING特盛超中華そば(1,274円)【2019年8月現在】

    KING特盛超中華そば(1,274円)【2019年8月現在】

  • Mizusawa ya - 左)KING特盛超中華そば 右)中華そば

    左)KING特盛超中華そば 右)中華そば

  • Mizusawa ya - 左)KING特盛超中華そば 右)中華そば

    左)KING特盛超中華そば 右)中華そば

2019/07Visitation5th

3.7

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

たまに無性に食べたくなるラーメン

今回は3人で久しぶりの訪問。遅い時間でも営業しているのは何気にポイント高い。
20時過ぎだったけど満席でしばし外席で待つ。その間オーダーを聞かれたのて中華そば大と炒飯を注文。煮卵は品切れとのことだったけど、特に好物でもないので問題なし。
先にオーダーしていたせいか、着席して間もなく到着。この感じ、安定の美味しさだ。たまに無性に食べたくなる。
今回も大満足。

2018/12Visitation4th

3.7

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

年末はいつも「みずさわ屋」

ここ数年、年末は必ず友達と来ている。
19時前に到着したせいか、待ちなしで着席。席にもまだ余裕があった。
今回はバラ肉が無くなってしまったとのことで「特盛超中華そば」は作れないとか。仕方なく「チャーシューもも肉そば」大盛と炒飯をオーダー。
先にラーメンが到着。麺が見えないほどチャーシューが乗っていて、さすが値段相応のコスパ。個人的にはもも肉チャーシューの方が好きかもしれないと思った。かなり厚みもあって食べ応えもある。大盛だと結構なボリュームもある。
細麺ストレートなので、時間との勝負。やはり炒飯と掛け持ちするなら先に麺を制覇してから炒飯に取り掛からないと麺がノビてしまう。しかもスープを吸うのでかなりしょっぱい感じになってしまう。次回から気を付けよう。

  • Mizusawa ya - チャーシューもも肉そば(1,015円税込)

    チャーシューもも肉そば(1,015円税込)

  • Mizusawa ya - チャーハン(734円税込)

    チャーハン(734円税込)

  • Mizusawa ya - メニュー(2018年12月現在)

    メニュー(2018年12月現在)

2018/08Visitation3th

3.7

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

中華そばと炒飯がお気に入り!

またまたやって来たこちら「みずさわ屋」
すっかりここのラーメンと炒飯が気に入ってしまって、いつもの連れと夜の訪問となる。
金曜日の20時30分に到着したけど、外に3人の待ちがいるではないか。やはり人気のお店だ。仕方ないので時間をずらして、再度21時00分に行ってみる。待ちはなくすんなり入店となったけど、座ってすぐに暖簾が片付けられた。ギリギリセーフ。
お気に入りの中華そば(594円税込)と炒飯(734円税込)を注文。手際よく作りはじめて、5分程度で提供。
中華そばについては何度も書いているので省略。
今回は炒飯について少々書いておく。前回、タマゴと刻みチャーシューと書いた記憶があるけど、今回食べてみたところ、玉ねぎも入っていることが判明。しかも、結構入っていて、なぜ前回気がつかなかったのか疑問だ。
丸い形でお皿にのって来るけど、レンゲですくうとアッという間にパラパラと崩れる。まさにパラパラ炒飯。お米一粒一粒がしっかりしていて、しかもちょっと固めなのが良い。
それから今回感じたのは、脂っぽくなかったこと。前回食べ終わったときには、お皿に脂がタップリ残ったのに、今回はほとんどナシ。作り手によって違うのか?どっちも好きだけど、今回はもう少し脂(ラード)があっても良かったかなと思った。

  • Mizusawa ya - 炒飯(734円税込)

    炒飯(734円税込)

2017/07Visitation2th

3.7

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

炒飯に初挑戦!美味かった!

みずさわ屋の炒飯はウマイと以前から聞いていてはいたものの、まだ食べたことがなかったので実食することにした。
炒飯だけでは物足りないので、フツーの中華そばも注文。店員さんから「炒飯は普通に一人前ありますけど大丈夫ですか?」と注意喚起が入る。大丈夫、大丈夫。こちらは素人フードファイターなので問題ありません、とは言いませんでしたが、大丈夫なことはお伝えする。
先に中華そばが、そして間もなく炒飯も到着。
どれどれ。炒飯を食べてみると、なるほどウマイ!ご飯は固めでパラパラ、具材はタマゴと刻みチャーシュー、シンプルながらサイドメニューとは言えない程の完成度。残念なことは少々油が多目かな?
中華そばと炒飯を食べると十分満足のいくボリューム。ちなみに連れは炒飯を残していたので、一般の方にすると多いのだろう。
全部のせのKINGもいいけど、似たような金額を払うなら、中華そばと炒飯の組み合わせもアリでしょう。

  • Mizusawa ya - 中華そばと炒飯

    中華そばと炒飯

  • Mizusawa ya - 中華そば(594円税込)

    中華そば(594円税込)

  • Mizusawa ya - 外観(夜)

    外観(夜)

2015/12Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

「KING 特盛超中華そば」はボリューム満点!

ラーメン激戦区で昔からの行列店。
今回はいつもと違ったものにしようと思い、しかもお財布にも余裕があったのでKING 特盛超中華そば(全部のせ)を注文。
カウンターで待つこと数分、こぼれんばかりのスープに山のように具材が乗ってKING登場!!
最初に言っとくけど、見た目は余裕そうに見えるけど、結構ボリュームありまっせ。大食いの自分ですらなかなかの量。
細ストレート麺にあっさりスープ、これは他の方が書いている通り。KINGの何がスゴイって、やはりチャーシューの量でしょう。どれだけ入ってるの?と思わず言ってしまう程、食べても食べてもニク肉ニク肉。。。丼の底にまでラスト1枚隠れてるし。数種のチャーシューが入っているので、それぞれの味は楽しめました。
高いかな?と思ったけど、これだけのチャーシューを使っているなら逆に安い。さすがKING。

  • Mizusawa ya - KING特盛越中華そば(全部のせ大盛)(1,274円税込)

    KING特盛越中華そば(全部のせ大盛)(1,274円税込)

Restaurant information

Details

Restaurant name
Mizusawa ya
Categories Ramen

022-392-5572

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

宮城県仙台市青葉区栗生5-22-3

Transportation

JR仙山線「陸前落合」駅下車徒歩9分

476 meters from Rikuzen Ochiai.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:33 - 15:33
    • 17:03 - 21:03
  • Wed

    • 11:33 - 15:33
    • 17:03 - 21:03
  • Thu

    • 11:33 - 15:33
    • 17:03 - 21:03
  • Fri

    • 11:33 - 15:33
    • 17:03 - 21:03
  • Sat

    • 11:33 - 21:03
  • Sun

    • 11:33 - 21:03
  • Public Holiday
    • 11:33 - 21:03
  • ■ 営業時間
    [土・日・祝]
    スープ無くなり次第終了

    ■ 定休日
    その他不定休あり

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

19 Seats

( カウンター席のみ)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

店舗向いの「トウショク」駐車場 その他の駐車場もあり、お店の方にその場で確認されたし

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

The opening day

2000.3.3

Remarks

マンガ本いっぱい有り
お子様用器とフォークは貸し出し可。お子様用イスは無し。