FAQ

お料理 ほし : Oryouri Hoshi

Oryouri Hoshi

(お料理 ほし)
Budget:
Fixed holidays
Sunday、Public Holiday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.5

per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.5
2010/02Visitation1th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.5

お料理 ほし

2010-03-19お料理 ほしテーマ:和食(一番町・国分町 周辺)前の部署の上司N氏、W氏、K氏、そして後輩Hちゃんとお食事会。
N氏チョイスのお店はいつも拝見している「んまいもの in みちのく」さんでも
紹介されていたお店だったので、わくわくして伺いました。

◇ お料理 ほし ◇ (10.2.23 来店)

(住所)  仙台市青葉区国分町2-8-2 八百重ビル3F(TEL)  022-263-3010(営業時間) 17:00〜22:30 (L.O.22:00)(定休日) 日・祝(席数) 31席 (個室あり)

入っただけで落ち着く雰囲気のお店です。
この日はN氏が個室を確保していてくれましたが、K氏は風邪で欠席・・・

↑メニューです。お食事はおまかせコースです。

↑個室の内装がかわいらしい。店内にはカウンターと小上がりの座敷もありました。

↑テーブルにはすでに先付がセットされていました。

↑いかのうに和えと、アボカド豆腐。

↑さといもの味噌添えともずく。

↑思いっきり和風なのに、なぜシャルドネワイン頼んだのかしら・・・(笑) おいしかったけど。

↑吸い物はえびのしんじょ。

↑アップ。やさしいだしの味で思わず気分がほっこりします。おいしい〜

↑お刺身の盛り合わせ。

↑アップ。まぐろに、たいに、うにに、ほたて。どれも新鮮でおいしい〜

↑焼き物。

↑アップ。銀たらとかれいの塩焼き。こちらもやさしい塩かげん。

ここまでおいしい和食ラインナップなら、飲まないわけにいかないでしょう(笑)

↑宮城の利き酒セットです。お好みのものを3種類選べます。

↑左から、墨廼江(すみのえ)、綿屋(わたや)、乾坤一(けんこんいち)です。

もちろん皆さんにも利き酒していただきました。
ワタシの好みとしては綿屋ですが、この中でいちばん美味しかったのは乾坤一かな

↑ほっきとたこの酢味噌和えです。お皿の色がすごくきれい〜

↑アップ。この酢味噌がまたいい味なんですよね〜

↑煮物です。

↑たけのことすり身のだんごです。わさびがこれまたいいアクセント

↑香の物をいただいてから、お食事。

↑冷やし白石温麺(うーめん)です。

↑アップ。

↑温麺(うーめん)は油をつかわずに作る宮城県産の麺製品です。
冷たくしても温かくしてもおいしくいただけます。おいしい〜

↑デザートは黒糖プリンです。

↑アップ。こちらもやさしい甘さ。上にのっているのは、ひなあられ。ナイスアイディア。

大満足の和食のコースに目も心もおなかも大満足。
外ではあまり日本酒を飲まないように心がけているのですが(←ツッコミはなしで)
ついつい日本酒頼んじゃいますよ(笑)

お店へはエレベーターで上がれますが、ちょっと狭いので、車椅子のままで利用できるか
どうか微妙なところです。店内はカウンターがありますが、トイレがちょっと狭いところでした。

ちょっとリッチでおいしい和食をいただきたいときにはここがいいですね。

ごちそうさまでした〜

Restaurant information

Details

Restaurant name
Oryouri Hoshi
Categories Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

022-263-3010

Reservation Availability

Reservations available

Address

宮城県仙台市青葉区国分町2-8-2 八百重ビル 3F

Transportation

仙台市営南北線広瀬通駅南2番出口より徒歩7分

478 meters from Kotodai Koen.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Tue

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Wed

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Thu

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Fri

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Sat

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥6,000~¥7,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

32 Seats

( カウンター6席、テーブル4名掛×3席、座敷2部屋(6名と8名使用))

Private dining rooms

OK

3名から可

Private use

OK

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

ホール席は全席禁煙。個室は喫煙可。外に喫煙スペースあり。

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Date |Business |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

With children

Kids are welcome

PR for restaurants

種類豊富な日本酒、時間がゆったりと流れ、大切な人と楽しく食事ができる店

地下鉄勾当台公園駅から徒歩8分の場所にある【お料理ほし】は、ビルの3階にある隠れ家的な一軒。和モダンな雰囲気にあふれた店内には、足繁く通う常連客が集います。地元で水揚げされた新鮮な魚介類や、四季折々の食材を使った料理は、味はもちろん、見た目にも楽しめるものばかり。『松』『萩』『旬会席』と、予算に合わせて3通りのコースを用意し、いずれのコースもお客様にご満足いただけるように、素材選びから徹底。...