About TabelogFAQ

翠龍閣 - ぽぉぽぉたんのお部屋 : Suiryuu kaku

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.2

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2018/12Visitation1th

3.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

翠龍閣 - ぽぉぽぉたんのお部屋

はしごしてもう一軒

お目当てのお店はまたもお休み・・・

「ここはどうかなあ?」
と、もう遅いので「まだ大丈夫ですか?」と伺う
女主人のどうぞという声に
お客さんはいないみたいだけど、お言葉に甘えて、縦長の奥までずずいと進む

飲み足りない、食べ足りない思いを抱えて
焼肉屋さんみたいだけど、中華メニューも豊富なので
目についたのから注文する

小籠包、エビ餃子
「えっ!?馬刺しもあるの、頼んでいい?」
そうして、またもや誰かがラーメンも食べたいと
しょうゆと塩を注文

それにしてもすごくリーズナブルでびっくり

たぶん幾度となく前を通っているはずなのに
入るのはみな初めてなのだから不思議なものだ

酎ハイをいただきながら

小籠包は駅ナカの高級店のものとは違ってちょっと大きくて庶民的な味だけど
こっちのほうがいいなあと思ったりする

エビ餃子は焼き餃子ではなく点心もの
そりゃそうだよね

馬刺しも久しぶり
九州と二戸と会津とポーランド産も色々食べたなあと思う

これはどこのだろうね~

ラーメンの塩もしょうゆもおいしい
どれもお手頃なお値段でシンプルだからいいのだろう

懐かしい味わいで素朴なラーメンを久しぶりに食べた

店主が中国語で電話で話しこんでいる
早口で元気な抑揚

以前は韓国や中国の方が多い地域だったが
近頃はアジア系の若い人がとても多くなったとおしゃべりが尽きない

結構遅くまで営業しているようだ

あらら、11時だわと私たちも解散になった

Restaurant information

Details

Restaurant name
Suiryuu kaku
Categories Yakiniku (BBQ Beef)、Dim sum
Phone number (for reservation and inquiry)

022-224-3990

Reservation Availability
Address

宮城県仙台市青葉区小田原6-4-48

Transportation

東照宮駅下車

759 meters from Toshogu.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Seats/facilities

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.