サラダランチ。ひじきとめかぶ入りのサラダがご飯に合う! : Shunsai Shubou Ichinoki

Shunsai Shubou Ichinoki

(旬彩酒房 一の木)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

¥2,000~¥2,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.8
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.5

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.2
2021/08Visitation6th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

サラダランチ。ひじきとめかぶ入りのサラダがご飯に合う!

旬彩酒房 一の木 (しゅんさいしゅぼう いちのき)さんでランチです。いつもはいろんなおかずが入った一の木弁当を食べるんですが、とても暑くて、さっぱりしたものが食べたくなり、かわりに、一の木さんに初訪問の2015年から気になっていたサラダランチにしました。ポテトサラダがメインで、ご飯と味噌汁が付くサラダ定食を提供する和食系の食堂として、多賀城市の大郷と、塩釜市のいな長は知っていたけど、一の木さんでは、ポテサラではなく、生野菜のサラダがメインの定食です。珍しいですよね。

サラダランチ(ドリンク付き)750円。おなかがすいていなかったので、ご飯はすごく少なめでお願いしました。思いのほかサラダのボリュームがありました。たっぷりのかつおぶしの下には、ひじきとめかぶ、海苔、スライス玉ねぎ、レタス、ミニトマト。別添えで醤油ベースドレッシングをかけて食べます。HPには、ギバサとひじきって書いてあったので、ギバサがめかぶに変わったみたい。サラダでご飯が進むの?と思うでしょ。これが進むんです。かつおぶしとひじきとめかぶにドレッシングがしみて、このサラダと温玉ご飯が合うんですよ。小鉢のきゅうりの酢の物もさっぱりしておいしかったです。選べるドリンクはウーロン茶にしました。
このセット、実に爽やかで、暑い夏の日にぴったりだと思いました。このサラダ、ハマる人が多いと思いますよ。さっそく家でも作ってみました。今回食べてみて良かったです。

ブログ
https://blog.goo.ne.jp/kana_grocery_store/e/78b16f1a47f5d97592ffdb547fec8717

  • Shunsai Shubou Ichinoki - サラダランチ(ドリンク付き)750円

    サラダランチ(ドリンク付き)750円

  • Shunsai Shubou Ichinoki - サラダにはたっぷりのかつおぶし。

    サラダにはたっぷりのかつおぶし。

  • Shunsai Shubou Ichinoki - ひじきとめかぶ入り。

    ひじきとめかぶ入り。

  • Shunsai Shubou Ichinoki - 温玉ごはん、味噌汁、酢の物

    温玉ごはん、味噌汁、酢の物

2021/06Visitation5th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

6月17日の一の木弁当850円は、麻婆豆腐とおいしいおそうざい。

久しぶりに「旬彩酒房 一の木 (しゅんさいしゅぼう いちのき)」さんでランチです。2019年に晩酌、2018年にランチを食べて以来の訪問です。ランチではいつも、一の木弁当を食べていました。以前は750円でしたが、前回はおかずの種類が少なくて(この日だけかもしれませんが)、その後、850円に値上げしたのでそれ以来ご無沙汰していました。カウンターには高さのあるアクリル板が。許可をいただき撮影しました。

一の木弁当 850円。5分以内で来ました。平日のランチは提供時間の早さが大事ですよね。ご飯少なめにしていただきました。豚肉料理のメインにいろんなおかずと味噌汁、ドリンクが付きます。今日のメインは麻婆豆腐でした。一の木さんは和食屋さんなので、麻婆豆腐は花椒がきいた辛口タイプではありません。豚バラの薄切り肉を使い、辛さ控えめの甘口で、コクがあり、万人向けの味でした。おかずはかつお刺し、玉子焼き、しゅうまい2個、マカロニサラダ、トマトの甘酢漬け、おひたし、酢味噌和えでした。しゅうまいとマカロニサラダは既製品でしたが、少しずついろんなものが食べれるのは良かったです。選べるドリンクはオレンジジュースにしました。ジュースは量が多かったです。

久々の一の木さんで、落ち着いた雰囲気の中でランチが味わえました。お店の方の細やかな気遣いのある接客も良かったです。また機会を見つけて伺いたいと思います。

ブログ
https://blog.goo.ne.jp/kana_grocery_store/e/ad7d91bf969fdc23c95ad76fdc66b8ee

  • Shunsai Shubou Ichinoki - 一の木弁当 850円

    一の木弁当 850円

  • Shunsai Shubou Ichinoki - メインは麻婆豆腐

    メインは麻婆豆腐

  • Shunsai Shubou Ichinoki - おそうざいいろいろ

    おそうざいいろいろ

  • Shunsai Shubou Ichinoki - 味噌汁、選べるドリンク

    味噌汁、選べるドリンク

  • Shunsai Shubou Ichinoki - 外観

    外観

  • Shunsai Shubou Ichinoki - 1階のカウンター席とテーブル席

    1階のカウンター席とテーブル席

2019/07Visitation4th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.8
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

晩酌セット2,000円は、お料理4品と飲み物2杯。追加のミニとんかつ茶漬けもおいしい

「旬彩酒房 一の木 (しゅんさいしゅぼう いちのき)」さんで晩酌です。こちらは、ランチの一の木弁当がすごくおいしくて何度も行っていましたが、夜は今回初めてです。晩酌セット2,000円は、飲み物2杯と料理4品で、ドリンクメニューのほとんどから選べました。良心的ですよね。

日本酒は、好みを伝えると選んでくださいます。
1杯目は特別純米酒 綿屋、2杯目は浦霞 初呑み切り純米生詰。どちらもおいしい。米鶴 ピンクのかっぱ純米酒は、店長さんからのサービスです。淡いピンク色をした日本酒です。軽くて柔らかな味わいで飲みやすかった。
最初に来た2品は、つるむらさきとさつま揚げのおひたしと、炙りほたてです。さすが、お料理のおいしい一の木さん。丁寧に作られていました。
3品目はなす田楽で、出来たて熱々で甘辛いみそとなすがぴったり。
最後は、目光と夏野菜の天ぷらで、新茶塩を付けて食べます。よくある抹茶塩より新鮮なお茶の味がしました。

晩酌セットはここまで。以前からランチメニューで気になっていた、とんかつ茶漬けのミニサイズがあったので〆にお願いしました。

ミニとんかつ茶漬け 650円
せっかくのサクサクとんかつを、汁浸しにするってどうなの~?って思うでしょ。ですが!これがおいしいんです。最初はそのままとんかつを味わい、たっぷりのネギ、塩昆布、練り梅をのせて、だしをかけて食べます。
とんかつ、濃い目のかつおだし、薬味、この組み合わせ絶妙です。すごくおいしかった~。

店長さんはとてもフレンドリーな方で、食べ歩きや、日本酒のいろんなお話も聞けて楽しかったです。落ち着いた雰囲気で、とても充実した晩酌タイムを過ごせました。ここはぜひまた、夜に行こう!ごちそうさまでした。

ブログ
https://blog.goo.ne.jp/kana_grocery_store/e/11e870b6ef60dc2bf75d8ad024d1476c

  • Shunsai Shubou Ichinoki - つるむらさき、炙りホタテ(晩酌セット)

    つるむらさき、炙りホタテ(晩酌セット)

  • Shunsai Shubou Ichinoki - なす田楽(晩酌セット)

    なす田楽(晩酌セット)

  • Shunsai Shubou Ichinoki - 目光と夏野菜の天ぷら(晩酌セット)

    目光と夏野菜の天ぷら(晩酌セット)

  • Shunsai Shubou Ichinoki - とんかつにだしをかけたところ

    とんかつにだしをかけたところ

  • Shunsai Shubou Ichinoki - ミニとんかつ茶漬け

    ミニとんかつ茶漬け

  • Shunsai Shubou Ichinoki - 特別純米酒 綿屋

    特別純米酒 綿屋

  • Shunsai Shubou Ichinoki - 浦霞 初呑み切り純米生詰

    浦霞 初呑み切り純米生詰

  • Shunsai Shubou Ichinoki - 米鶴 ピンクのかっぱ純米酒(サービス)

    米鶴 ピンクのかっぱ純米酒(サービス)

2018/11Visitation3th

3.5

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.2
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

10食限定、一の木弁当750円。かつ煮とおいしいお惣菜。

「旬彩酒房 一の木」 の「一の木弁当」を食べに行きました。一の木弁当は限定10食で人気があるので、予約してから行きました。

一の木弁当 750円
この日は、煮かつ煮でした。とんかつが看板メニューの一つなので、当たりでした。
右側のお惣菜は、たけのこ・れんこん・こんにゃくのおかか煮、厚焼き玉子、海藻の酢の物、マカロニサラダなどでした。
食後はソフトドリンク付き。オレンジジュースにしました。
おいしかったですが、右側のおかずの種類が、以前と比べて少なくなったようです。前回(2018年8月)までは、大抵は7種類で、焼き魚が入ることも多かったですが、今回は、みかんも含めて5種類で、魚も入っていませんでした。でも、この充実した内容で750円は、大変良心的だと思います。
店内は落ち着いた雰囲気で一人でも入りやすいので、また時間を見つけて食べに行きたいです。

ブログ
https://blog.goo.ne.jp/kana_grocery_store/e/6b68d5b307d7cd8867af3333cfb2c8bf

  • Shunsai Shubou Ichinoki - 一の木弁当 750円

    一の木弁当 750円

  • Shunsai Shubou Ichinoki - おかずいろいろ

    おかずいろいろ

  • Shunsai Shubou Ichinoki - この日は、かつ煮

    この日は、かつ煮

  • Shunsai Shubou Ichinoki - みそ汁

    みそ汁

  • Shunsai Shubou Ichinoki - オレンジジュースを選択

    オレンジジュースを選択

2018/08Visitation2th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.4
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.2
~JPY 999per head

10食限定、一の木弁当750円。おいしい豚肉料理とお惣菜。

久々に、「旬彩酒房 一の木」 の「一の木弁当」を食べに行きました。前回行ったのは2016年2月なので、約2年半ぶりです。ランチメニュー、外観、内装ともに変わっていなくて安心しました。1階はカウンター席と、2人がけテーブル席1があって全席禁煙、2階がテーブル席で喫煙席です。

一の木弁当 750円
今回はライス少なめでお願いしました。
いつもはお弁当箱左側に豚肉料理が入るのですが、今回は豚肉つけ汁うどんなので、左側にうどん、みそ汁椀につけ汁が入ってきました。豚小間肉ときのこが入った熱いつゆに冷たいうどんをつけて食べます。
右側のお惣菜は、厚焼き玉子、さつま揚げ、ニラのおひたし、わかめの酢の物、ポテトサラダなど相変わらず盛りだくさんでした。
食後はソフトドリンク付き。グレープフルーツジュースにしました。

久々に一の木弁当を食べておいしかった!これで750円とはお値打ちです。今回も満足したランチタイムを過ごすことができました。また時間を見つけて食べに行きたいです。

ブログ
https://blog.goo.ne.jp/kana_grocery_store/e/95a0c2f1b716e7258e93e9c51af84737

  • Shunsai Shubou Ichinoki - 一の木弁当 750円

    一の木弁当 750円

  • Shunsai Shubou Ichinoki -
  • Shunsai Shubou Ichinoki - 豚肉つけ汁うどんのつけ汁

    豚肉つけ汁うどんのつけ汁

  • Shunsai Shubou Ichinoki - うどん

    うどん

  • Shunsai Shubou Ichinoki - サラダ

    サラダ

  • Shunsai Shubou Ichinoki - のり・おかかご飯

    のり・おかかご飯

  • Shunsai Shubou Ichinoki - グレープフルーツジュース

    グレープフルーツジュース

  • Shunsai Shubou Ichinoki - 1階はカウンター席とテーブル1卓

    1階はカウンター席とテーブル1卓

  • Shunsai Shubou Ichinoki - 外観

    外観

2016/01Visitation1th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.4
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.2
~JPY 999per head

「旬彩酒房 一の木」の「一の木弁当」750円は、おいしい豚肉料理とお惣菜で大満足

2016年2月 旬彩酒房 一の木の「一の木弁当」の写真を追加しました。
行くたびにおいしい豚肉料理と、美しく盛りつけられお惣菜がすばらしく、ドリンク付きで750円とはすばらしい!

----------------------------------------------------------------------
旬彩酒房 一の木の「一の木弁当」を食べに行きました。
1階はカウンター席と、2人がけテーブル席1があって全席禁煙、2階がテーブル席で喫煙席です。

一の木弁当 750円
真ん中はご飯、左は豚肉料理、右側はお惣菜です。
みそ汁は、お麩、ふのりです。
おかず左右それぞれをご紹介します。
選べるドリンク(今回はグレープフルーツジュース)を一緒に持ってきてもらいました。

豚肉料理
今回は、肉豆腐でした。
甘辛いつゆで煮込まれた豚こま肉、玉ねぎ、細めのマロニー(?)で、ご飯がすごく進みます。
大きめに切った木綿豆腐は、あっさりめに煮てあるので、箸休めにちょうど良いです。
紅ショウガもアクセントになっていました。
つゆだくだったので、お店の人にレンゲをもらい、おいしいつゆも全部いただきました。

お惣菜
  焼き鮭
  かつお風味たくあん
  ゴボウのピリ辛漬け
  かぼちゃサラダ
  ミニトマト
  しらたきの白ごま和え
  水菜、油揚げ、桜えびのあえ物
  だし巻玉子
  枝豆入りさつま揚げ

しらたきの白ごま和えは、糸こんにゃくを、白すりごまで和えたもので、風味が良かったです。
生の水菜、焼き油揚げ、サクラエビにだし醤油がかけてあり、しゃきっとした歯ごたえでした。

毎回違った豚肉料理のメインと、右側のお惣菜が充実していて、今回は何かなと考えるのが楽しみです。
一の木弁当を注文するお客さんが多いのもうなずけます。
また、時間を見つけて行きたいです。

  • Shunsai Shubou Ichinoki - 一の木弁当(ドリンク付き)750円 この日はカツ煮

    一の木弁当(ドリンク付き)750円 この日はカツ煮

  • Shunsai Shubou Ichinoki - カツ煮

    カツ煮

  • Shunsai Shubou Ichinoki - おそうざい

    おそうざい

  • Shunsai Shubou Ichinoki - 一の木弁当(ドリンク付き)750円 この日は豚せいろうどん

    一の木弁当(ドリンク付き)750円 この日は豚せいろうどん

  • Shunsai Shubou Ichinoki - 豚せいろうどん。豚肉とネギ入りの熱いつゆと冷たい麺がマッチ。

    豚せいろうどん。豚肉とネギ入りの熱いつゆと冷たい麺がマッチ。

  • Shunsai Shubou Ichinoki - おそうざい

    おそうざい

  • Shunsai Shubou Ichinoki - 一の木弁当(ドリンク付き)750円。この日は肉豆腐

    一の木弁当(ドリンク付き)750円。この日は肉豆腐

  • Shunsai Shubou Ichinoki - 肉豆腐

    肉豆腐

  • Shunsai Shubou Ichinoki - おそうざい

    おそうざい

  • Shunsai Shubou Ichinoki - 一の木弁当(ドリンク付き)750円 この日は豚肉の生姜焼き

    一の木弁当(ドリンク付き)750円 この日は豚肉の生姜焼き

  • Shunsai Shubou Ichinoki - 豚肉の生姜焼き

    豚肉の生姜焼き

  • Shunsai Shubou Ichinoki - おそうざい

    おそうざい

  • Shunsai Shubou Ichinoki - 一の木弁当(ドリンク付き)750円 この日はハンバーグ

    一の木弁当(ドリンク付き)750円 この日はハンバーグ

  • Shunsai Shubou Ichinoki - ハンバーグ 大根おろしの和風ソース

    ハンバーグ 大根おろしの和風ソース

  • Shunsai Shubou Ichinoki - おそうざい

    おそうざい

  • Shunsai Shubou Ichinoki - 一の木弁当(ドリンク付き)750円 この日は酢豚

    一の木弁当(ドリンク付き)750円 この日は酢豚

  • Shunsai Shubou Ichinoki - 酢豚。角切り豚肉がごろごろいっぱい!

    酢豚。角切り豚肉がごろごろいっぱい!

  • Shunsai Shubou Ichinoki - おそうざい

    おそうざい

  • Shunsai Shubou Ichinoki - 一の木弁当(ドリンク付き)750円 この日は豚肉と明太子炒め

    一の木弁当(ドリンク付き)750円 この日は豚肉と明太子炒め

  • Shunsai Shubou Ichinoki - 豚肉と明太子炒め

    豚肉と明太子炒め

  • Shunsai Shubou Ichinoki - おそうざい

    おそうざい

  • Shunsai Shubou Ichinoki - 一の木弁当(ドリンク付き)750円。この日は肉豆腐

    一の木弁当(ドリンク付き)750円。この日は肉豆腐

  • Shunsai Shubou Ichinoki - 肉豆腐

    肉豆腐

  • Shunsai Shubou Ichinoki - おそうざい

    おそうざい

  • Shunsai Shubou Ichinoki - ホットコーヒー(セットのドリンク)

    ホットコーヒー(セットのドリンク)

  • Shunsai Shubou Ichinoki - グレープフルーツジュー(セットのドリンク)ス

    グレープフルーツジュー(セットのドリンク)ス

  • Shunsai Shubou Ichinoki - 店内(1階のカウンター席)

    店内(1階のカウンター席)

  • Shunsai Shubou Ichinoki - 外観

    外観

Restaurant information

Details

Restaurant name
Shunsai Shubou Ichinoki
Categories Regional Cuisine、Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

022-346-7180

Reservation Availability

Reservations available

Address

宮城県仙台市青葉区国分町2-1-27 一の木ビル

Transportation

仙台市営地下鉄南北線広瀬通駅 徒歩3分 仙台市営地下鉄南北線勾当台公園駅 徒歩6分

386 meters from Aoba Dori Ichibancho.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Tue

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Wed

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Thu

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Fri

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sat

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sun

    • Closed

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

84 Seats

( 1F(カウンター8名、テーブル2卓×2名))

Private dining rooms

OK

For 8 people、For 10-20 people

3F8名、4F20名

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Counter,Tatami seats,Horigotatsu seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

(Surprise) Party accommodations

Website

http://www.wfp-ichinoki.com/