今年の相方のバースデーは「ステーキ」で、お祝いです.*・゚☆Happy(○˙︶˙○)Birthday☆゚・*. : Teppan matsuzakaya

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

A shop where you can taste and compare Sendai beef and Matsusaka beef

Teppan matsuzakaya

(鉄板 松阪屋)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥8,000~¥9,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.1
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks4.0
2020/02Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.1
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 8,000~JPY 9,999per head

今年の相方のバースデーは「ステーキ」で、お祝いです.*・゚☆Happy(○˙︶˙○)Birthday☆゚・*.

今月は相方のバースデー!!
でも当日は大事なLIVEが控えているので、お祝いは前日の夜にすることに。

今回、二ヶ所のお店の候補を相方に見せて、そのうちから選んだのが、こちらの「鉄板 松阪屋」さん♫
今回はネット限定の「松阪牛と仙台牛の厳選赤身食べ比べコース ¥7500(税込)」を予約!

本当は夜の7時からの予約でしたが、思いの外早く着いてしまい、電話を入れてみると、早くても大丈夫ですとのお返事♫
って事で、6時半の予約に変更です。

小さなビルの3階にある「松阪屋」さん。
でも、私達の声が聞こえたのか、直ぐに扉が開いて、「お待ちしておりました!」と…。
お願いしていた半個室に案内され、バッグを空いている椅子に置いた途端、さりげなく紅いナプキンをかけてくださり、その心遣いにびっくり(@_@)

先ずはドリンクをチョイス!
相方は運転手なので、「アサヒ・ドライゼロ ¥500+税」、私も合わせてノンアルの「フルーツシャンパン ¥500+税」をオーダーし、かんぱ〜い♫

いよいよお料理の始まりです!
先ずは前菜の
「パプリカムース・キャビア添え」、
「えぞじかのピンチョス」
「松坂牛ローストビーフのたまり醤油かけ」
「サーモン」の4品。
どれも一口サイズですが、だからこそ、いいのかもしれませんね。

その次は「松坂牛のスープ(松坂牛しぐれ煮・三つ葉・ビーツ)」に「海鮮焼き・タラのアメリケーヌソース カラフル野菜添え」(なんと写真を撮り忘れ∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!)

ここでメインの「松阪牛」と「仙台牛」がとても綺麗に飾り付けられて、テーブルに運ばれてきました。
常温に戻してから焼くそうで、そのままテーブルに10分ほど置かれていました。

「山元町苺のスパークリングシャーベット」で、お口の中をサッパリさせたら、次は「水耕栽培せりのサラダ(大根おろしとくるみのドレッシング)」で、これがまた絶品!!
芹好きには、これはたまらない一品でした(*'-')b OK!

そしていよいよメインのステーキの登場ですヽ(*⌒▽⌒*)ノ
好きな味付け(泡醤油・ワイン塩・ゆずポン酢)を選んで、自分好みにアレンジして食べるようになっています。

私はわさびだけで食べるのが好きなので、松阪牛も仙台牛もその食べ方で!!

「仙台牛」は弾力があり、噛み応えがあります。
それに比べると、「松阪牛」の方が、口の中でとろける感じですね。
相方もとても喜んで食べていたので、私としてもホッとしました!!

そして「ガーリックライス」と「お味噌汁」が配膳となり、これもペロリと平らげた相方にびっくり(@_@)

そしてここからがメーンイベント!!
「食べログクーポン」でお願いしていた「バースデープレート」♡
花火までついていて、お店の方皆さんが拍手をしてくださいました。
もちろん知らなかった相方は、とても照れ臭そうでした(笑)

プレートには「花形のゼリー」や「カタラーナ」、フルーツの盛り合わせがとても綺麗に飾りつけられています!!
飴細工もとても素敵♫
相方も今日はお祝いなので、半分だけ食べて、あとは私が…( ̄ー ̄)ニヤ... 

来年のバースデーには、全部のデザートが食べられるようになっているといいな…と密かに思った私でした!!

こちらはとにかくサービスがとても行き届いていて、終始気持ちよく食事ができました( •̀∀•́ )b
そういうところが人気なのでしょう。
次から次へとお客さまが入っていらして、本当に素晴らしいお店という事を、改めて知った感じです!!

  • Teppan matsuzakaya - どちらもノンアルですが、とりあえずカンパ〜イ♫

    どちらもノンアルですが、とりあえずカンパ〜イ♫

  • Teppan matsuzakaya - このグラスの形も面白い(*'-')b OK!

    このグラスの形も面白い(*'-')b OK!

  • Teppan matsuzakaya - 先ずは「前菜4種」です♫

    先ずは「前菜4種」です♫

  • Teppan matsuzakaya - 「松坂牛ローストビーフのたまり醤油かけ」

    「松坂牛ローストビーフのたまり醤油かけ」

  • Teppan matsuzakaya - 「えぞじかのピンチョス」

    「えぞじかのピンチョス」

  • Teppan matsuzakaya - 「パプリカムース・キャビア添え」

    「パプリカムース・キャビア添え」

  • Teppan matsuzakaya - 「サーモン」は意外でした!!

    「サーモン」は意外でした!!

  • Teppan matsuzakaya - 「松阪牛のスープ」は、実は中身はお皿の周りに置いてあったのに、写真を撮らずに投入してしまいました…(T-T) ウルウル

    「松阪牛のスープ」は、実は中身はお皿の周りに置いてあったのに、写真を撮らずに投入してしまいました…(T-T) ウルウル

  • Teppan matsuzakaya - 「松阪牛」と「仙台牛」の登場です!このまま少し常温に戻すそうです(*'-')b OK!

    「松阪牛」と「仙台牛」の登場です!このまま少し常温に戻すそうです(*'-')b OK!

  • Teppan matsuzakaya - やはり「松阪牛」の方が、サシが入っているような気がします!!

    やはり「松阪牛」の方が、サシが入っているような気がします!!

  • Teppan matsuzakaya - これだけで、もう食べたいっ(笑)

    これだけで、もう食べたいっ(笑)

  • Teppan matsuzakaya - と、その前にお口直しの「山元産の苺のスパークリングシャーベット」が…

    と、その前にお口直しの「山元産の苺のスパークリングシャーベット」が…

  • Teppan matsuzakaya - シュワシュワして、とても美味しいっ!!

    シュワシュワして、とても美味しいっ!!

  • Teppan matsuzakaya - 2杯目はウーロン茶にしておきました…

    2杯目はウーロン茶にしておきました…

  • Teppan matsuzakaya - 「水耕栽培せりのサラダ」がこれまた絶品(*^◯^*)

    「水耕栽培せりのサラダ」がこれまた絶品(*^◯^*)

  • Teppan matsuzakaya - ステーキの調味料が登場です!!

    ステーキの調味料が登場です!!

  • Teppan matsuzakaya - 油揚げのような見た目の「泡醤油」!!

    油揚げのような見た目の「泡醤油」!!

  • Teppan matsuzakaya - 「ワイン塩」も珍しいですね!!

    「ワイン塩」も珍しいですね!!

  • Teppan matsuzakaya - ちょっと苦手な「ゆずポン酢」…・・・(・∀・i)タラー・・・

    ちょっと苦手な「ゆずポン酢」…・・・(・∀・i)タラー・・・

  • Teppan matsuzakaya - 向かって右側が「松阪牛」、左側が「仙台牛」です♫

    向かって右側が「松阪牛」、左側が「仙台牛」です♫

  • Teppan matsuzakaya - 「松阪牛」の方が口の中でとろける感じです!

    「松阪牛」の方が口の中でとろける感じです!

  • Teppan matsuzakaya - 「仙台牛」は、噛み応えを楽しむ感じでしょうか??

    「仙台牛」は、噛み応えを楽しむ感じでしょうか??

  • Teppan matsuzakaya - 野菜も、ヤーコンや菊芋、丹波のしめじなど、珍しいものを使用しています!!

    野菜も、ヤーコンや菊芋、丹波のしめじなど、珍しいものを使用しています!!

  • Teppan matsuzakaya - 〆の「ガーリックライス」とお味噌汁…

    〆の「ガーリックライス」とお味噌汁…

  • Teppan matsuzakaya - この「ガーリックライス」のお焦げが美味しいっ♡

    この「ガーリックライス」のお焦げが美味しいっ♡

  • Teppan matsuzakaya - 漬物は、お酢が効いていました(*'-')b OK!

    漬物は、お酢が効いていました(*'-')b OK!

  • Teppan matsuzakaya - 「食べログクーポン」の「バースデープレート」をお願いしておきました(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

    「食べログクーポン」の「バースデープレート」をお願いしておきました(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

  • Teppan matsuzakaya - どれも素敵なケーキやゼリーで、見惚れてしまいました!

    どれも素敵なケーキやゼリーで、見惚れてしまいました!

  • Teppan matsuzakaya - 花型になっているゼリー♡

    花型になっているゼリー♡

  • Teppan matsuzakaya - カタラーナのフルーツにはシナモンが入っていたので、フルーツは相方、カタラーナは私が食べました(* ̄m ̄)

    カタラーナのフルーツにはシナモンが入っていたので、フルーツは相方、カタラーナは私が食べました(* ̄m ̄)

  • Teppan matsuzakaya - 紅茶は若干温かったかなぁ〜(^◇^;)

    紅茶は若干温かったかなぁ〜(^◇^;)

  • Teppan matsuzakaya - 珈琲は相方好みだったようです!!

    珈琲は相方好みだったようです!!

  • Teppan matsuzakaya - バッグにさりげなくかけてくれた、真紅のナプキン♫

    バッグにさりげなくかけてくれた、真紅のナプキン♫

  • Teppan matsuzakaya - 「松阪牛」の認定証です♫

    「松阪牛」の認定証です♫

  • Teppan matsuzakaya - 半個室なので、ゆっくりとできるのがいいですね(*'-')b OK!

    半個室なので、ゆっくりとできるのがいいですね(*'-')b OK!

  • Teppan matsuzakaya -
  • Teppan matsuzakaya -
  • Teppan matsuzakaya -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Teppan matsuzakaya
Categories Steak、Teppanyaki、Gyutan (Beef tongue)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5872-8199

Reservation Availability

Reservations available

【席のみ予約について】
※お席の滞在時間は120分とさせていただいております。

Address

宮城県仙台市青葉区国分町1-6-1 ルナパーク一番町 3F

Transportation

Sendai Subway/Namboku Line Hirose-dori Station Miyagi Kotsu Bus/Hirose-dori Near Forus/5 minutes walk Sendai Subway/Tozai Line Aoba-dori Ichibancho Station 5 minutes walk Sendai Subway/JR Sendai Station 20 minutes walk from the west exit

234 meters from Aoba Dori Ichibancho.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 23:00
  • Tue

    • 17:00 - 23:00
  • Wed

    • 17:00 - 23:00
  • Thu

    • 17:00 - 23:00
  • Fri

    • 17:00 - 23:00
  • Sat

    • 17:00 - 23:00
  • Sun

    • 17:00 - 23:00
  • ■ 定休日
    無し
Budget

¥10,000~¥14,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥15,000~¥19,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT5370001047429

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Table money/charge

サービス料なし、チャージ料なし。その他別途料金が必要なものはありません。

Seats/facilities

Number of seats

36 Seats

( Counter seats (2 people x 3) Completely private room 3 seats (4 people x 3) Partition semi-private room style (4 people x 3))

Maximum party size

25people(Seating)、40people(Standing)
Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people

*Completely private room with 3 seats for 4 people, 2 of which can be combined for up to 8 people

Private use

OK

Non-smoking/smoking

Separated Non-smoking / Heat-not-burn tobacco smoking areas

3 completely private seats available for heated tobacco only

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

There is coin parking in front of the store.

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter,Sofa seats,With power supply,Free Wi-Fi available,Wheelchair accessible

Menu

Set menu

All you can drink

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu),Particular about wine,Particular about cocktails

Food

Particular about vegetable,Particular about fish,English menu available

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Business |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations,BYOB,Sommelier,Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Children menu available,Baby strollers accepted

Children under 6 years old will only be accommodated in a private room. We apologize for the inconvenience and appreciate your understanding and cooperation.

Website

https://www.teppan-matsusakaya.com/

The opening day

2013.11.29

Phone Number

022-721-1129

Remarks

When canceling or changing a reservation for one or more people (reducing the number of people, canceling a course, etc.), the following will apply. Course reservation Cancellation on the day (no contact) -- 100% Cancellation on the day (with contact) -- 100% Cancellation the day before -- 100% Reservation for seats only (per person) Cancellation on the day (no contact) -- 4000 yen Cancellation on the day (no contact) Yes) -- 4,000 yen Cancellation the day before -- 2,000 yen Please note that reservation on the day for 5 or more people will only be accepted by phone.