About TabelogFAQ

Review list : Kikusui An Agurie No Mori Ten

The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 37

-

~JPY 999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2024/03visited1st visit

カステラ切り落とし\(^o^)/

なんか整理券配ってたので並んだら、なんと美味しそうなカステラ切り落とし。
2つまで購入できるそうで、
そりゃもちろん定番?の牛乳、そして桜買いますよね。

そして宇和島みかんフェアも開催中、
...

View more

3.5

person
2023/12visited3th visit

続:こんなTimeSaleある?超お得なカステラ切り落し♬の巻

アグリエの森で、野菜を購入したいとうJの希望で
日曜の午後に訪問。
年末を直前に控えているので、逆に少し空いている。
恐らく、その後29日あたりに混雑するのだろう?
野菜を吟味しているJを放置...

View more

View more photos

3.0

~JPY 999person
2023/07visited1st visit

謎な、ずんだアンパン

山形出張~仙台移動の途中にこちらに寄ってオフィスのお土産を買うことにしました。

最近は、現地の道の駅とかで買うことが多いです。
空港とかだと、ありきたりなお土産しかないですからね。

その...

View more

3.0

~JPY 999person
  • Food and taste3.5
  • Service2.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance2.5
  • Drinks3.0
2023/07visited1st visit

以前から気になっていたところ。
この度、初めて訪問することが
出来ました。
梅雨明け前ですが、この週末は
天気が良く、子供連れでの家族
や貸切バスで来られる団体の方も…
沢山の方々で大盛況...

View more

4.0

~JPY 999person
2022/10visited1st visit

View more photos

3.5

person
  • Food and taste3.5
  • Service3.4
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.3
  • Drinks-
2022/08visited2th visit

続:仙台で人気の喜久庵で抹茶ジェラート&ソフト♬の巻

仙台人なら知らぬ方はいないであろう喜久水庵さん。
アグリエの森の中で、一番大きな販売スペースかな?
買い物帰りにちょっと抹茶ソフトでも?
そんな感じで列に並んで、味わってみた。
●抹茶ジェラー...

View more

3.5

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2022/08visited1st visit

どでかいチキン!フレークを衣にしててザクザクです。
今回は味変のメープルはなしでしたー。

3.0

~JPY 999person
  • Food and taste2.9
  • Service2.8
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
2021/11visited1st visit

ジェラート買いがち

お出かけあるある言いたい〜

プチお出かけで、秋保アグリエの森に行きました。

前に土曜日の午後に行った時、あまりの密っぷりにフードコートには近寄れず…
今回は朝早めで、買い物ゾーンはそれで...

View more

View more photos

3.3

~JPY 999person
  • Food and taste3.3
  • Service3.4
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Drinks-
2021/11visited3th visit

やっぱりここでは「喜久水庵」さんのお菓子も買わないと!!

「アグリエの杜」内の産直でお野菜を買ってから、次は「秋保ヴィレッジ」運営している「喜久水庵」さんに!!

この日は感謝祭をやっていたらしく、なんと私の大好きなお煎餅やかりんとう(¥350〜¥400...

View more

View more photos

-

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2021/07visited1st visit

3.1

person
  • Food and taste3.1
  • Service3.1
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
2019/12visited4th visit

喜久水庵で売ってる新しい郷土土産千日餅♪

いつもお世話になってる秋保ヴィレッジさん!

普段は地場産品やお惣菜関係を中心に買いに訪れているのですが

今回は頂き物で喜久水庵さんの千日餅というお菓子を知り合いから頂きました♪

前々...

View more

3.2

~JPY 999person
  • Food and taste3.2
  • Service3.1
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.2
  • Drinks-
2019/12visited2th visit

またしても埋もれていたレビューが…(´ー`A;) アセアセ

先月の頭に長女が帰省していた時に、「さいち 」さんの後に寄ったのが「喜久水庵 アグリエの森」さん!
こちらは「喜久水庵」さんのお菓子を中心に、宮城の特産品や地場産のお野菜を扱っていて、お土産を選ぶの...

View more

View more photos

4.0

person
  • Food and taste4.0
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance4.0
  • Drinks-
2019/11visited1st visit

1300年でたった2人しか萬行していない大峰千日回峰行を萬行した慈眼寺の住職の志と願いをこめて作られた「千日餅」

<お店について>
1920年創業、仙台市に本社のあるお茶の製造販売会社井ヶ田製茶株式会社が展開する“食べるお茶”がコンセプトのブランド。
こちらの店舗は、2014年7月2日に開業した、地元農業の支...

View more
2019/10visited3th visit

地場産品も充実してる秋保ヴィレッジ♪

近所という事もありおはぎで有名なさいちに行く途中にある秋保ヴィレッジアグリエの森にもちょくちょく訪れています♪

メインは喜久水庵さんのお菓子等ですが地場産の野菜や名産加工品の販売の他フードコート...

View more

3.9

~JPY 999person
  • Food and taste3.8
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2019/05visited1st visit

粒々の新茶の茶葉❣️が入っていたので、お茶のお味が、めちゃくちゃ濃厚✨鹿児島新茶&亘理いちご*.゚+ +.゚*喜久水庵アグリエの森店*.゚++.゚*

仙台市 太白区 秋保温泉

*.゚+ +.゚*喜久水庵
     アグリエの森店*.゚++.゚*


仙台の老舗、喜久水庵が展開するお店ですねぇ~

仙台の奥座敷秋保温泉に有り、お...

View more

View more photos

4.5

JPY 2,000~JPY 2,999person
  • Food and taste5.0
  • Service3.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Drinks3.0
2019/04visited1st visit

ずんだに囲まれて、、、

アグリエの森に行ってきました!

地産地消のお店みたいな感じかな。野菜の直売所みたいな!お野菜安いです。でっかい椎茸や玉ねぎがあった!

宮城、仙台の食べ物がたっくさんあります。スイーツも盛り...

View more

View more photos

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste3.9
  • Service3.3
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.4
  • Drinks-
2019/01visited1st visit

井ケ田のお菓子がよりどりみどり


喜久福という大福が美味しいと、仙台の友人が連れて行ってくれた。

冷凍で販売されている喜久福、大福の中に餡子と生クリームが入っている。
ずんだ、抹茶、ほうじ茶など種類あり。
友人オススメと...

View more

View more photos

3.5

person
  • Food and taste3.5
  • Service3.4
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.3
  • Drinks-
2018/08visited1st visit

秋保、仙台、宮城、全国の味が集結!“民間道の駅”的かな?の巻

秋保で「梅干」を買いました。昔懐かしいおにぎりに入っていた自家製の
梅干の味でした。子供の頃はこの味がメジャーだったけれど・・・(笑)

お茶の井ヶ田さんが運営されていると聞いておりますが、アグ...

View more

View more photos

2.5

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2018/08visited2th visit

お盆、御墓参りのあとに、折立方面から秋保に抜けて
アグリエの森へ寄ってきました。
混んでるーー
本日二個目のスイーツ。
ジェラートは安定の、
ほうじ茶×ずんだ チョイス!
この自然な甘さ...

View more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kikusui An Agurie No Mori Ten(Kikusui An Agurie No Mori Ten)
Categories Japanese sweets

022-302-6081

Reservation availability

Reservations unavailable

Address

宮城県仙台市太白区茂庭字中谷地南32-1 秋保ヴィレッジアグリエの森

Opening hours
  • Mon

    • 09:00 - 18:00
  • Tue

    • 09:00 - 18:00
  • Wed

    • 09:00 - 18:00
  • Thu

    • 09:00 - 18:00
  • Fri

    • 09:00 - 18:00
  • Sat

    • 09:00 - 18:00
  • Sun

    • 09:00 - 18:00

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price(Based on reviews)
~¥999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking

Available

Feature - Related information

Occasion

Friends

This occasion is recommended by many people.

Website

http://www.ocha-igeta.co.jp/akiu-village/

The opening day

2014.7.2