FAQ

『くまと文鳥』のあんみつ : Kafe Ando Maketto Kuma To Bunchou

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Kafe Ando Maketto Kuma To Bunchou

(カフェ&マーケットくまと文鳥)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.1

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste4.1
  • Service4.1
  • Atmosphere4.1
  • Cost performance4.1
  • Liquor/Drinks4.1
2022/06Visitation2th

4.1

  • Cuisine/Taste4.1
  • Service4.1
  • Atmosphere4.1
  • Cost performance4.1
  • Liquor/Drinks4.1
JPY 2,000~JPY 2,999per head

『くまと文鳥』のあんみつ

杜の都の鎮守様、「大崎八幡神社」の近くにあるカフェ『くまと文鳥』

お野菜もりもりのランチとおはぎが人気です。
15時からのカフェタイムで提供のあんみつを食べてきました。

「もちもち白玉大福とほうじ茶ミルクプリンのフルーツ黒糖寒天あんみつ ¥980」です。

仙台ほうじ「ふかみ」のお茶セットは+¥150

手作りの黒糖寒天やミルク和プリン、フルーツは季節のもの。イチゴ・キウイフルーツ・スイカ・大学芋が入っていてなかなかの食べ応えでありました。

紅白の大福の中にも、おはぎで使われるあん
こ入りです。

くまさんの最中が可愛いですね♪

ランチも相変わらず美味しい♪
そして、混んでいます。
この日のプレートは、たけのこご飯にローストビーフ、葉物野菜にお豆のサラダやポテトサラダ。大盛にしておなかいっぱいになりました。

作家さんが作る、手作り雑貨のコーナーものぞいてみてね。

2020/05Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

『くまと文鳥』のお野菜たっぷりランチ

『大崎八幡宮』からトコトコでもすぐのカフェレストラン『くまと文鳥』でランチ♡

とても温かみのある落ち着いた店内には、手作りアクセサリーや小物などの販売コーナーもありました
こういうスペース、うれしいですよね

席のレイアウトに違和感がありますが、これも新型コロナウィルスに配慮したもの
席を減らしたり、対面を避けたりと工夫しながらの営業です

毎朝仕入れる新鮮食材を使ったランチプレート それが美味しいと評判の『くまと文鳥』
ランチのネーミングがまたおもしろい
3びきのくまプレートは、長男・次男・食いしん坊の三男(長男+次男のダブルプレート)ですって笑
お子様用はこぐまプレートとなっています
内容は日替わりだったり週替わりだったり、その日の美味しいもの♡

私は迷わず「食いしん坊の三男」どっちも食べたいでしょ
隙間なくお皿いっぱいに並ぶ葉物や根菜をつかったデリの数々
素材の良さがいきてとても美味しいです

ごはんにはキーマカレーとふわふわのたまごがのっていました
スパイスが香るカレーもなかなかの本格派
スープとドリンクも付きます

こちらはおはぎも有名
あんの種類もいろいろあって、わたしももちろんテイクアウト♡
大きめで、あんもたっぷり。ご近所から買いに来る人が引きも切らずでした
お取り置きの予約もできるそうです

とても美味しかったです
ごちそうさまでした

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kafe Ando Maketto Kuma To Bunchou
Categories Cafe
Phone number (for reservation and inquiry)

022-341-0849

Reservation Availability

Reservations available

Address

宮城県仙台市青葉区八幡2-2-8 仙台グローバルビル 1F

Transportation

県道仙台村田線(旧国道48号)沿い

・仙台市営地下鉄 東西線「国際センター駅」(西1)から徒歩16分1.3km
・仙台市営地下鉄 南北線「北四番丁駅」(北2)から徒歩18分1.4km
・仙台駅西口10乗り場「定義」行きなどや
 15乗り場の「国見ヶ丘」行きなどで「八幡一丁目」から徒歩2分150m。

1,063 meters from Kawauchi.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 20:30

      (L.O. 17:00)

  • Tue

    • 11:00 - 20:30

      (L.O. 17:00)

  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:00 - 20:30

      (L.O. 17:00)

  • Fri

    • 11:00 - 20:30

      (L.O. 17:00)

  • Sat

    • 11:00 - 20:30

      (L.O. 17:00)

  • Sun

    • 11:00 - 20:30

      (L.O. 17:00)

  • Public Holiday
    • 11:00 - 20:30

      (L.O. 17:00)

Budget

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

Seats/facilities

Number of seats

25 Seats

( 1人席:2テーブル、2人席:5テーブル、3人席:1テーブル、4人席:1テーブル、6人席:1テーブル(ソファー席))

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Sports TV,With power supply,Free Wi-Fi available

Menu

Food

Particular about vegetable

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out,Delivery

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Children menu available,Baby strollers accepted

子供向け絵本多数、駄菓子も売ってます。

Website

https://www.kumatobuncho.com/

The opening day

2018.2.11

Remarks

お支払いに
【クレジット】Discover、聯銀
【QRコード決済】LINEPay、微信(WeChat Pay)、支付宝(ALIPAY)、apple pay、J-Coin Pay、COIN+
もOK

電源は壁際コンセント