About TabelogFAQ

続:手打ちのやさしいカレ~うどん!ほっこり♬の巻 : Udon bou

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.4
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2020/10Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.4
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

続:手打ちのやさしいカレ~うどん!ほっこり♬の巻

1968年に分譲及び公団・県営住宅地として街開きをした鶴ケ谷団地。
かつては仙台市内最大のベッドタウンとして、注目を浴びた街。
しかし今では少子高齢化、かつての半分程度の人口数みたい・・・

そんな団地の中の複合施設アバインの中に、うどん坊さんがある。
実に8年振りに再訪してみたのだ。
以前は床に座卓だって気がするが、今ではテーブル席。
ご年配者が多いから、変更されたのだろうね~

「カレーうどん」「花うどんセット(天むす付き)」を注文。

カレーうどんはカレーの味が素朴で、懐かしい味。
昭和時代の典型的なカレーとでも申しましょうか?
鶏肉、玉ねぎ、ネギの具材でとてもいい味だと思います。
茹でたて手打ちの熱々なので、前回食した「ざるうどん」
よりも少しコシが弱めな印象。
しかし喉ごしもいいし、やさしめな感じです♬
税込740円では感謝価格!

仙台中心部よりさほど遠くない、この団地。
しかし地下鉄の恩恵もないので、今後益々過疎になって
しまうのかなぁ・・・残念なんですけど・・・
一気に同世代が集合し、時が経過し散っていくという
大規模団地ってのはちょっと寂しいね~

ごちそうさまでした~

※南光台の名店「かしわ家」さんが閉店されていました。
 残念です。

  • Udon bou - カレーうどん

    カレーうどん

  • Udon bou - カレーうどん

    カレーうどん

  • Udon bou - 手打ちのうどん

    手打ちのうどん

  • Udon bou - 花うどんセット

    花うどんセット

  • Udon bou - セットの天むす

    セットの天むす

  • Udon bou - 店内イメージ

    店内イメージ

  • Udon bou - アバイン1Fのお店

    アバイン1Fのお店

  • Udon bou - メニュー例

    メニュー例

  • Udon bou - アバイン1Fの店舗案内

    アバイン1Fの店舗案内

2012/07Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.2
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.1
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

あまりにも暑いので・・・ざるうどんを狙い撃ちだぉ~♪の巻

この日は34℃近い猛暑でした・・・あまりにも暑いので「冷やし系麺」が食べたいな~と
思い伺ってみました。

鶴ヶ谷住宅地にはたま~にお買いものに行くことがあるのですが、このような場所に飲食店
が営業されているのですね? 結構びっくりだぉ(^^ゞ。

※建物内(2階~)に駐車場あり! お店で駐車券のチェックお忘れなく~(>_<)。

ショッピングセンターの1階にある、ちょと地元では愛されている感のそば・うどん店。

靴を脱いで入ると、アットホームな店内(ちょっと暗いですが・・・笑!)。

さっそく「天ざるうどん(大):930円」を注文!(^^)!。

ゲスト様は皆ご年配の方々・・・徒歩でいらしているのでしょうね(^^♪。

10分少々で登場の天ざるうどん・・・天ぷらはナス、かぼちゃ、えび、春菊かな?
勿論揚げたてでございまする(笑)。

つゆは超薄味・・・少し甘みありますが薄味のトムが「超薄味」と表現するってこと・・ご想像下さい(笑)。

うどんはコシが十分で、ライトヘビー級(^^ゞ。
1本が約50cm程度ですが、時々80cmほどの麺もあり・・・手打ちなのでしょうかね?

大盛りをオーダーしたのですが、これがかなりのボリューム・・・お気をつけください(笑)。

天ぷらもほど良い味で、まずまず満足・・・ごちそうさまでしたぉ<(_ _)>。

  • Udon bou - 天ざるうどん(大)

    天ざるうどん(大)

  • Udon bou - つるつる♪

    つるつる♪

  • Udon bou - みずみずしいぉ!

    みずみずしいぉ!

  • Udon bou - お店外観

    お店外観

Restaurant information

Details

Restaurant name
Udon bou
Categories Udon (Wheat noodles)、Soba (Buckwheat noodles)
Phone number (for reservation and inquiry)

022-251-1171

Reservation Availability
Address

宮城県仙台市宮城野区鶴ヶ谷2-8-1 アバインビル1F

Transportation

1,540 meters from Higashi Sendai.

Opening hours
Budget

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

36 Seats

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

アバインビルの駐車場利用可、お店で駐車チケット提示

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome