About TabelogFAQ

海荷・・じゃなくて海華(笑) : Menya Kaika Yamato Cho Ten

Menya Kaika Yamato Cho Ten

(めん家 海華)
Budget:
Fixed holidays
Sunday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.2

¥2,000~¥2,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.2
2017/08Visitation1th

3.2

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.2
JPY 2,000~JPY 2,999per head

海荷・・じゃなくて海華(笑)

8月土曜日 福助さんからのはしご


久しぶりの福助さんで満足した後は〆でコチラのお店へ


「めん家 海華」さん♪


福助さんが久しぶりならコチラも当然久しぶり(^^;)

海華さんになる前も同じ場所に中華料理屋さんがありましたっけ。

そこはけっこう安くて旨くて居心地良かったんだよなぁ♪

で、海華さんの印象は・・・確か安かったような・・・くらい(;'∀')

先客はカウンターに一人と小上がりに二人。

相変わらず前の店のまんま居ぬきだから配置も変わりないのね。


さて、本日のオーダーです。


春巻き      300円
蝦シュウマイ   300円
焼餃子      300円
麻婆豆腐     600円
海鮮おこげ    900円
回鍋肉      700円
海老のチリソース 900円
炒飯       500円
海華ラーメン   500円


春巻きはキャベツに春雨、鶏ひき肉などが入っていて味付けはけっこうあっさり。

基本何もつけない派のごろでも醤油つけて食べたくなるくらい。

シュウマイは蒸しではなく焼きなんですね。うん、蒸したてのほうが絶対うまいでしょう。

餃子は皮はうすめ、味もひかえめ、餡も少なめで、比率は肉8野菜2くらい。全体的に味薄目なのでは?

麻婆豆腐は玉ねぎの甘さが先に来るけど後からけっこう強めの辛味が来ます。でもコクが弱いというかぼやけた味かなぁ。

海鮮おこげは揚げたてのおこげにテーブルで餡をかけてくれます♪うん!エビやイカ等の海鮮もまぁまぁ入ってるし、醬油ベースの餡も日本人が食べやすい味付け?(笑)でこれが一番旨かったかな(^^)

回鍋肉。可もなく不可もなし。

エビチリ。辛味はほとんどなくって、酸っぱい。これも正直ごろには合わないかな。

ラーメン・・悪くない♪メンマが甘いからか甘じょっぱいスープですね。細縮れ麵も悪くない。これでワンコインなら合格か?

炒飯は冷や飯ではないですね。パラパラではなくしっとり系です。人参がけっこう入っていて歯ごたえが少し気になりましたが味付けはいいと思います♪これも、これでワンコインならまた食べてもいいかな?って感じですね。


お酒を2~3杯くらい飲んで

5800円。

ま、なんだかんだでけっこう食べましたね(笑)

・・スネ夫くんはあまり食がすすまなかった様子(^^;)

コスパ的には一見安く感じますが、具材等を考えたらまぁこんなもんかな。

おこげの餡が美味しかったので、正解は五目焼きそば?(^-^;

お酒のCPはいいので、二次会などにちょうどいいかもですね♪

ごろ的には辛口レビューとなりましたが、他にもまだ未食のものもあるし機会があればまた来たいですよ(笑)

福助さんのあとだったからこう感じたのかもしれないし・・・。

ご馳走様でした~!

  • Menya Kaika Yamato Cho Ten - 春巻

    春巻

  • Menya Kaika Yamato Cho Ten -
  • Menya Kaika Yamato Cho Ten - 焼きシュウマイ

    焼きシュウマイ

  • Menya Kaika Yamato Cho Ten - 焼き餃子

    焼き餃子

  • Menya Kaika Yamato Cho Ten - 海鮮おこげ♪

    海鮮おこげ♪

  • Menya Kaika Yamato Cho Ten -
  • Menya Kaika Yamato Cho Ten - 麻婆豆腐

    麻婆豆腐

  • Menya Kaika Yamato Cho Ten - 回鍋肉

    回鍋肉

  • Menya Kaika Yamato Cho Ten - エビチリ

    エビチリ

  • Menya Kaika Yamato Cho Ten -
  • Menya Kaika Yamato Cho Ten - 海華ラーメン

    海華ラーメン

  • Menya Kaika Yamato Cho Ten -
  • Menya Kaika Yamato Cho Ten - 炒飯

    炒飯

  • Menya Kaika Yamato Cho Ten -
  • Menya Kaika Yamato Cho Ten -
  • Menya Kaika Yamato Cho Ten -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Menya Kaika Yamato Cho Ten
Categories Chinese、Ramen
Phone number (for reservation and inquiry)

022-236-7622

Reservation Availability
Address

宮城県仙台市若林区大和町5-4-21

Transportation

295 meters from Oroshimachi.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • Tue

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • Wed

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • Thu

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • Fri

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • Sat

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • Sun

    • Closed

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Seats/facilities

Number of seats

20 Seats

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.