About TabelogFAQ

【番外編】仙台駅ナカの出店 : ARPAJON Sendai Izumi Yaotome Ten

ARPAJON Sendai Izumi Yaotome Ten

(アルパジョン)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

~JPY 999person
  • Food and taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Drinks-
2010/11visited1st visit

4.0

  • Food and taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Drinks-
~JPY 999person

【番外編】仙台駅ナカの出店

最近、『アルパジョン』の出店をいろいろな場所で見る気がする。
仙台駅ナカにもあるのだ…いや、駅ナカと言っても東京駅や大宮駅のような立派なものではない。仙台駅の在来線ホームを跨ぐ通路に出店があるのでかなりチープな感じ。
だいぶ前から気がついてはいたが購入することはなかった。
試しに買ってみようかなぁというこの日の気分~何故かというと前夜にコーヒーを絨毯にぶちまけてしまった事への「ごめんね」のつもり。

出店では女の子が一人で頑張っています。でもこれから本格的に冬になると寒いだろうに。
アルパジョンといえば自分は「サバラン」なんだけど、残念がらショーケースにはなかった。なので次の二つのスイーツを購入。
次の値段で多分間違いないと思うけどもしかすると逆かも(汗)

【ティラミス…340円】
・アルパジョンのティラミスは柔らかくて粘度の少ないタイプと思っている
・でもココで買ったティラミスは少々固まりつつあるような食感であった

【マンゴープリン…380円】
・ん~?なにか青臭い感じ。
・もともとマンゴーってそんな匂いがあるけど結構強く感じた
・でも妻は普通に美味しかったというから良かったケド…

もちろんショーケースでしっかりと冷蔵されているのだろうけど、どっちのスイーツも新鮮さを失いつつあるような印象に思えた。
まぁでもあの時間でアルパジョンのケーキを手軽に購入できるのだからやむをえないか。
もし「サバラン」なんかをあそこで販売していたら大変!
通るたびに買っちゃうことになるからね(笑)
番外編としました。

======================================
'10/01/07 ('09/12 訪問)
【再訪5◎】サバランの虜になる!
★★★★ 4.0 ( 料理・味 4.0 | サービス 3.5 | 雰囲気 4.0 | CP 3.5 )
======================================
半年ぶりのARPAJONです。
クリスマスの後の訪問ですが一年中クリスマス仕様のこの店舗(笑)
何が食べたくなったかって?この日突如「サバラン」が食べたくなったのです。
この日のテイクアウトは以下の4品。(説明文はポップから引用)

【サバラン…320円】★
ラム酒の最高峰ジャマイカオールドラム55度を使用した本格サバラン!!子供厳禁です。

【ティラミス・オ・フレーズ…340円】◎
ティラミスをイチゴ味にしてみたらどうなるんだろう?と思い生まれました。
仕上げは季節のフルーツを盛り合わせました。

【絹ごしタマゴロール…290円】
私がロールケーキの中で一番美味しいと思うロールケーキです!

【太巻きフルーツロール…340円】
季節のフルーツをふんだんに巻き上げたARUPAJON一押しのロール!

またしても「サバラン」最高!ラム酒で酔いそうです(笑)
ラム酒はシロップで甘ったるいのですが55度ですから禁断の味わいです。
それが生地にしっかりと染み込んでいるのですから。その強めの風味をクリームで中和
するように口の中に放り込むと至福な味わいを呈します。
ちょっとヤバいかも中毒になりそうな自分…(^^;)

「ティラミス・オ・フレーズ」は載っているイチゴが冴えない感じでしたが、それを
凌駕する味わいのフワフワなマスカルポーネが印象的です。
普通のティラミスが好きな自分ですが、たまにはフレーズでも良いのかなと思える一品。

あとのロールケーキ2品は「ふつう」以上の評価にはなりません。
「絹ごしタマゴロール」は、なんて挑戦的なポップと思ってつい購入してしまったのですが…
一応「ゴマピイ」としてはHappyBerryのロールケーキが今のところ生涯最高である
ことを申し添えておきます。福島県の矢吹町にあるケーキ屋さんです。
ロールケーキはともかく「サバラン」食べたい!

========================================================================
'09/06/12 ('09/05 訪問)
【再訪4◎】子供厳禁!!サバラン★
★★★★ 4.0 ( 料理・味 4.0 | サービス 3.5 | 雰囲気 4.0 | CP 3.5 )
========================================================================
だいぶ久しぶりに訪れた「サンタのいるケーキ屋さん」
同じ4★評価ではありますが近くのもう一つのお気に入り店JAMINばかり最近は贔屓にしていました。
この日も実はあちらに行こうと思ったが大渋滞で諦めこちらにやって来ました・・・駐車しやすいのがGOOD!

店内は相変わらずの混み具合で仙台市内の郊外型のケーキ屋さんではダントツではなかろうか。
店内では甘ーい香りがするし飾りつけなどお子さんを連れてくるのも楽しいでしょうからね。

この日のテイクアウト 「POPより」
★サバラン(320円)
 「ラム酒の最高峰ジャマイカオールドラム55度を使用した本物サバラン!!子供厳禁です。」
◎アップルポテト(280円)
 「アルパジョンの代表作品であるアップルポテト」
◎とろけるクッキー(@99円)

「サバラン」最高!!まさに大人のスイーツ!!子供厳禁・・・酒の飲めない人も厳禁です。
55度の原酒を薄めずに使用しているというこのサバラン、このカップの底にしかっりとスポンジがラム酒に浸っていてそれをクリームと食べるとなんとも幸せでした。これは酒飲みでかつスイーツも好きな両刀使いでないと理解できないだろうな・・・その両方が味わえるんですから最高!!★(笑)
酒の飲めない妻には白い目で見られていました(^^;)

「アップルポテト」って自分としては昔から好みではないスイーツでこの日はもちろん妻が選んだ訳です。
一口だけのつもりで食べてみると(驚)・・・うっ!美味い!もう一口もらう・・・やっぱり美味い。
もっと食べたいけどもうありませんでした(泣)。
サバランで舌がマヒしていたからかどうかはわかりませんが次回も必ずテイクアウトしてみたい。

「とろけるクッキー」は11種ありますがお店にあった9種をすべて買ってきました。
これは本当に口の中で瞬時にとろけてゆく新食感なんです。味そのものよりもこの食感が楽しいんですね。
9種18個あったはずですが1個しか食べることができませんでした・・・
誰?あっという間に全部食べたの・・・

----------------------------------------------------------------
2008/8のレビュー(サンタがシンボル♪そつがないケーキ)★★★★
----------------------------------------------------------------
真夏でもサンタは健在(笑)
先日の購入は次の4品
 ♪クレームブリュレ
 ♪朝焼きシュー
 ♪ティラミス
 ♪モンブラン
どのスイーツも美味しいとは思うがそつがない優等生タイプとも言える。
この日のランチのお店のドルチェで満足できなかったので予定外で訪問し購入した訳であるが、仙台北部のお気に入りスイーツ店であることに変わりはない。

■2008/1のレビュー★★★★
またしても訪問。アクセスしやすいのが便利なお店。
ティラミス、ティラミス・オ・フレーズ、スペシャルマンゴーケーキ、ミロワールをテイクアウト。
ティラミス・オ・フレーズはいちごとのバランス良く美味しい。
その他のケーキも相変わらず満足。

■2007/11のレビュー★★★★
サンタがいるとの事ですが初めて行ってもすぐわかります。
このお店の駐車場への出入りは警備員さんが誘導してくれるのでいいですね。
メルヘンチックな外観に違わず店内も甘い香りが漂っています。この手の香りは最近のおいしいケーキ屋さんの特徴だと思います。子供たちにも大人気みたいで家族連れでにぎわっています。
ティラミス・いちごのティラミス・チョコレートムースなどを購入。
全部食べたわけではありませんが、きっとどれも美味しいケーキでしょう。
いちごのティラミスを初めて食べましたが病み付きになりそうです。
クリスマスケーキもここにしようかなぁ!

  • ARPAJON Sendai Izumi Yaotome Ten - 【ティラミス…340円】2010/11

    【ティラミス…340円】2010/11

  • ARPAJON Sendai Izumi Yaotome Ten - 【マンゴープリン…380円】2010/11

    【マンゴープリン…380円】2010/11

  • ARPAJON Sendai Izumi Yaotome Ten - 持ち帰り内容@2010/11

    持ち帰り内容@2010/11

  • ARPAJON Sendai Izumi Yaotome Ten - 【サバラン…320円】★2009/12

    【サバラン…320円】★2009/12

  • ARPAJON Sendai Izumi Yaotome Ten - 【ティラミス・オ・フレーズ…340円】◎2009/12

    【ティラミス・オ・フレーズ…340円】◎2009/12

  • ARPAJON Sendai Izumi Yaotome Ten - 【絹ごしタマゴロール…290円】2009/12

    【絹ごしタマゴロール…290円】2009/12

  • ARPAJON Sendai Izumi Yaotome Ten - 【太巻きフルーツロール…340円】2009/12

    【太巻きフルーツロール…340円】2009/12

  • ARPAJON Sendai Izumi Yaotome Ten - テイクアウト4品@2009/12

    テイクアウト4品@2009/12

  • ARPAJON Sendai Izumi Yaotome Ten - サバラン(320円)★2009/5

    サバラン(320円)★2009/5

  • ARPAJON Sendai Izumi Yaotome Ten - アップルポテト(280円)◎2009/5

    アップルポテト(280円)◎2009/5

  • ARPAJON Sendai Izumi Yaotome Ten - とろけるクッキー(@99円)◎2009/5

    とろけるクッキー(@99円)◎2009/5

  • ARPAJON Sendai Izumi Yaotome Ten - クレームブリュレ@ARPAJON♪2008/8

    クレームブリュレ@ARPAJON♪2008/8

  • ARPAJON Sendai Izumi Yaotome Ten - 朝焼きシュー@ARPAJON♪2008/8

    朝焼きシュー@ARPAJON♪2008/8

  • ARPAJON Sendai Izumi Yaotome Ten - ティラミス@ARPAJON♪2008/8

    ティラミス@ARPAJON♪2008/8

  • ARPAJON Sendai Izumi Yaotome Ten - モンブラン@ARPAJON♪2008/8

    モンブラン@ARPAJON♪2008/8

  • ARPAJON Sendai Izumi Yaotome Ten - ARPAJON仙台泉本店

    ARPAJON仙台泉本店

  • ARPAJON Sendai Izumi Yaotome Ten -
  • ARPAJON Sendai Izumi Yaotome Ten - ティラミス、ミロワール、etc@ARPAJON

    ティラミス、ミロワール、etc@ARPAJON

Restaurant information

Details

Restaurant name
ARPAJON Sendai Izumi Yaotome Ten(ARPAJON Sendai Izumi Yaotome Ten)
Categories Cake
Phone number (for reservation and inquiry)

022-776-7727

Reservation availability

Reservations available

バースデーやイベント用ケーキも承っております。オプションで苺の顔1個100円、マカロン1個190円、ハートチョコ2枚120円、くまちゃん絞り300円、フルーツ盛り700円〜、クリーム変更200円〜(全て税抜き)

Address

宮城県仙台市泉区八乙女中央3-9-15

Transportation

仙台駅から真北の地下鉄八乙女駅近くです

・地下鉄南北線 八乙女駅から(徒歩4分・自転車・お車・タクシー・バス)
 バスプール方面出口または北1から奥州街道に出て、2つ目の信号(左手にファミマ)を右折。右手です。

 バスは八乙女中央三丁目下車(6番 旭ヶ丘駅行き)ですが、乗るまでもなく、また本数少ないです。

・仙台駅から(自転車・お車・タクシー・バス 約7km)
 愛宕上杉通りをどこまでも進み、北環状線の手前で八乙女駅(奥州街道)に右折。左手にファミマがある信号を右折。右手です。

 バスは6番 富谷営業所などで八乙女駅からですが、地下鉄の方が安いです。

277 meters from Yaotome.

Opening hours
  • Mon

    • 09:30 - 20:00
  • Tue

    • 09:30 - 20:00
  • Wed

    • 09:30 - 20:00
  • Thu

    • 09:30 - 20:00
  • Fri

    • 09:30 - 20:00
  • Sat

    • 09:30 - 20:00
  • Sun

    • 09:30 - 20:00
  • ■ 定休日
    年中無休(年始のみ休み)

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price(Based on reviews)
~¥999~¥999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

Seats/facilities

Number of seats

8 Seats

( 店内;ベビー用ままごといす3席 屋外;アプローチのベンチ3席、入り口のベンチ1脚2席)

Private rooms

Unavailable

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking

Available

うち1台身障者対応

Space/facilities

Stylish space

Feature - Related information

Occasion

Family friendly

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

Family friendly

Children welcome(Babies welcome,Preschoolers welcome,School-age children welcome)

キッズトイレがあります

Website

http://www.arpajon-sendai.com/

Remarks

 宮城県の石巻に総本店があり、県内に展開しているケーキ屋 Monsieur Masuno ARPAJON(ムッシュマスノ アルパジョン)さんの、八乙女駅近くの店舗です。HPから通販も可能なほか、時折仙台駅や首都圏などでイベント販売があります。また東北地方の高速道SA,PAなどでも販売。

・初回108円でアルパジョンカード(チャージ機能付きポイントカード)発行。クレジット払い、電子マネー払いの場合はポイント適応外です。

・月1回、ケーキの切れ端販売(きれはしマルシェ)があります。