About TabelogFAQ

今回も楽しい「つかさ屋」さんツアーでした♫ : THUKASA YA Tapio Ten

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

~¥999person
  • Food and taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.4
  • Drinks-

3.4

~JPY 999person
  • Food and taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.4
  • Drinks3.4
2020/02visited5th visit

3.4

  • Food and taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.4
  • Drinks-
~JPY 999person

今回も楽しい「つかさ屋」さんツアーでした♫

泉の「タピオ」に行ったら、もちろん「つかさ屋」さんは外せません!!
今回もしっかり「保冷剤」を持っての訪問です(笑)

またしてもいろいろと買い込んでしまいましたが、今回の私の一番は「穂先メンマ・辣油味(1㎏入)」!!
本来は「¥1680」なのですが、賞味期限がもう直ぐという事で、な、なんと驚愕の千円引きの「¥680+税」(@_@)

よく「サ●ー商会」などで、そのお値段は知っていたので、これは即決ですね!!
箱には「マヨネーズ和え」が美味しい…と書いてあったので、早速真似をする私(笑)
辣油の辛さがちょっとマイルドになり、これはお酒のおつまみにも、ご飯のおかずにもバッチリです
(*'-')b OK!

翌日には、チャーハンに入れてみましたが、これもピリ辛感がちょっと残って、食欲をそそります。
友人にもちょっとお裾分けをしましたが、まだまだ残っているので、次は中華風スープにでもしてみようと思っています!!

前回も買った「貝柱ほぐし身缶 ¥298+税」…今回はオーソドックスに「大根と帆立のマヨサラダ」に。
これだと、相方も次女もいっぱい食べてくれるので、作りがいがありますね(⌒0⌒ゞ

珍しく今回は野菜も購入!
とは言っても「ほうれん草 ¥88+税」だけですが(^◇^;)
ここは相方のために、ほうれん草ともやしとカニカマの和出汁和え…にして♫
(カニカマは練り物の中でも低糖質なんだそう…)

お惣菜からは「メンチカツの甘酢あん」をチョイス!
これはしっかり私のおかずになりました♫

「カットパイン ¥178+税」は、私と次女のお弁当のデザートに!!

そしてお夜食として買ったのが、「QBB・わさび豆ミックスナッツ」!
「QBB」と言えばチーズで有名ですが、ナッツ系まで出している事は初めて知りました(@_@)
わさびそら豆やわさびえんどう豆、わさびピーナッツなど、わさびのオンパレード!!
辛さもハンパなく、鼻がツンツンしますが、それがまた美味しいっ♡

って事で、今回も楽しい「つかさ屋」さんツアーも無事終了です(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

  • THUKASA YA Tapio Ten - これが来月までの「賞味期限」だったせいで、なんと千円引き(@_@)

    これが来月までの「賞味期限」だったせいで、なんと千円引き(@_@)

  • THUKASA YA Tapio Ten - とりあえず、この期間までに食べ切ればOK!!

    とりあえず、この期間までに食べ切ればOK!!

  • THUKASA YA Tapio Ten - そのまま食べても勿論美味しいのですが…

    そのまま食べても勿論美味しいのですが…

  • THUKASA YA Tapio Ten - お店お勧めのマヨネーズ和えも美味しかったです♫

    お店お勧めのマヨネーズ和えも美味しかったです♫

  • THUKASA YA Tapio Ten - 翌日は「メンマ炒飯」にしてみました!!

    翌日は「メンマ炒飯」にしてみました!!

  • THUKASA YA Tapio Ten - この量で¥680はあり得ません!!

    この量で¥680はあり得ません!!

  • THUKASA YA Tapio Ten - 珍しく野菜(ほうれん草)も買ってみました(笑)

    珍しく野菜(ほうれん草)も買ってみました(笑)

  • THUKASA YA Tapio Ten - もやしとカニカマを使って、和出汁で和えて!!

    もやしとカニカマを使って、和出汁で和えて!!

  • THUKASA YA Tapio Ten - 毎回買ってしまうのが、この「貝柱ほぐし身缶」です♫

    毎回買ってしまうのが、この「貝柱ほぐし身缶」です♫

  • THUKASA YA Tapio Ten - 今回は、恒例の大根と貝柱のマヨサラダに…(*'-')b OK!

    今回は、恒例の大根と貝柱のマヨサラダに…(*'-')b OK!

  • THUKASA YA Tapio Ten - 汁ごと入れると、風味が一層増します!!

    汁ごと入れると、風味が一層増します!!

  • THUKASA YA Tapio Ten - どこのスーパーよりも安いような気がします!!

    どこのスーパーよりも安いような気がします!!

  • THUKASA YA Tapio Ten - 「メンチカツの甘酢あん」は、ご飯が進みます!!

    「メンチカツの甘酢あん」は、ご飯が進みます!!

  • THUKASA YA Tapio Ten - 「カットパイン」は、私と次女のお弁当のデザートに…♡

    「カットパイン」は、私と次女のお弁当のデザートに…♡

  • THUKASA YA Tapio Ten - チーズで有名な「QBB」でも、このようなナッツ系のお菓子があったとは(@_@)

    チーズで有名な「QBB」でも、このようなナッツ系のお菓子があったとは(@_@)

  • THUKASA YA Tapio Ten - この小袋が6袋入っています!!

    この小袋が6袋入っています!!

  • THUKASA YA Tapio Ten - ツーンとしたわさびの香りが美味しい♡

    ツーンとしたわさびの香りが美味しい♡

  • THUKASA YA Tapio Ten -
2019/12visited4th visit

3.4

  • Food and taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.4
  • Drinks3.4
~JPY 999person

忘れられていた「つかさ屋」さんのレビュー(^◇^;)

今月の頭に行った、「つかさ屋・タピオ店」さんのレビューをすっかり忘れていました・・・(・∀・i)タラー・・・

ちょうど今私にとっては貴重なパンも一個ですが、含まれているので、さっそくレビューします_φ(゚▽゚*)♪

今回はお惣菜が充実していたような気がします♫

先ずは大事な(笑)「チキン竜田サンド ¥198+税」!
分厚い鶏の竜田揚げの他にトマト・レタス・きゅうり・卵がたっぷり入っていて、食べ応えバッチリ( •̀∀•́ )b
これがこのお値段で買えちゃうのは、凄いと思います。

「豆腐ハンバーグ ¥120+税」…豆腐に鶏肉ミンチや野菜のみじん切りが入って、上にはにんじん入りの餡掛けが…。
見た目もとても綺麗で、器に移せば、それだけで立派な一品にヽ(*⌒▽⌒*)ノ

「豆たっぷりサラダ ¥149+税」…大豆やひよこ豆をおからやひじきで和えたもので、今の相方にはぴったりのサラダですね(*'-')b OK!

私達はその分「ポテトサラダ ¥162+税」をチョイス!
こちらも野菜やハムがたっぷり入っていて、美味しいポテトサラダでした\( ˆoˆ )/

「お魚屋さんの焼き魚(サーモン) ¥298+税」…サーモンのハラミの部分が既に焼かれて入っているので、レンチン!するだけで、相方用のおかずが出来上がります(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

「貝柱ほぐし身缶詰 ¥298+税」…この缶詰とお豆腐、アスパラを使って、中華風のあっさり餡掛けを作成!!
このまま食べてもいいし、ご飯にかけても美味しく食べられます♫
仕上げに入れるごま油が味を引き締めてくれます!!

「ちーずけーき ¥350+税」…神戸、「遊酪舎」さんの「ちーずけーき」は、ホールケーキに近い大きさのものが、ワンコインで買えると、とても人気の商品だそうです♫
常温でもパサつかず。冷凍や温めても美味しい…という、CP最高のチーズケーキという事で、早く食べてみたいのですが、これは長男が帰省した時に食べようと思っている私です!!

        (2019 トータル 477個)

  • THUKASA YA Tapio Ten - カウントにはとても大事な「チキン竜田サンド」(笑)

    カウントにはとても大事な「チキン竜田サンド」(笑)

  • THUKASA YA Tapio Ten - 厚みが凄いです(@_@)

    厚みが凄いです(@_@)

  • THUKASA YA Tapio Ten - チキン竜田の他に、トマトやレタス、きゅうり等の野菜もタップリ!!

    チキン竜田の他に、トマトやレタス、きゅうり等の野菜もタップリ!!

  • THUKASA YA Tapio Ten - 「貝柱ほぐし身缶詰」も購入!!

    「貝柱ほぐし身缶詰」も購入!!

  • THUKASA YA Tapio Ten - お豆腐とアスパラで、中華風餡掛けに…

    お豆腐とアスパラで、中華風餡掛けに…

  • THUKASA YA Tapio Ten - そのまま食べてもいいし、ご飯にかけるのも美味しい♡

    そのまま食べてもいいし、ご飯にかけるのも美味しい♡

  • THUKASA YA Tapio Ten - 二缶買おうか迷いましたが、今回は諦めました☆(≧∀≦*)ノ

    二缶買おうか迷いましたが、今回は諦めました☆(≧∀≦*)ノ

  • THUKASA YA Tapio Ten - 「豆腐ハンバーグ」には、鶏ミンチや野菜が入っています!

    「豆腐ハンバーグ」には、鶏ミンチや野菜が入っています!

  • THUKASA YA Tapio Ten - そこににんじん入りの餡掛けが…

    そこににんじん入りの餡掛けが…

  • THUKASA YA Tapio Ten - 「豆たっぷりサラダ」は、もちろん相方用!!

    「豆たっぷりサラダ」は、もちろん相方用!!

  • THUKASA YA Tapio Ten - おからやひじきも入っていて、まさに相方にはうってつけ!!

    おからやひじきも入っていて、まさに相方にはうってつけ!!

  • THUKASA YA Tapio Ten - 私達用には「ポテトサラダ」を…

    私達用には「ポテトサラダ」を…

  • THUKASA YA Tapio Ten - 野菜やハムがたっぷり!!

    野菜やハムがたっぷり!!

  • THUKASA YA Tapio Ten - サーモンのハラミ焼きは、相方のおかずの一品になります!!

    サーモンのハラミ焼きは、相方のおかずの一品になります!!

  • THUKASA YA Tapio Ten - これが神戸の「遊酪舎」さんの「ちーずけーき」です♫

    これが神戸の「遊酪舎」さんの「ちーずけーき」です♫

  • THUKASA YA Tapio Ten - ワンホールで¥350というCPの高さ(@_@)

    ワンホールで¥350というCPの高さ(@_@)

  • THUKASA YA Tapio Ten -
2019/03visited3th visit

3.4

  • Food and taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.4
  • Drinks3.4
~JPY 999person

やっぱりここの「つかさ屋」さんは、一番見やすいかもしれません…(*'-')b OK!

泉の「タピオ」に来たら、やはり「つかさ屋」さんは外せません!!
今日はどんな掘り出し物があるのか、エレベーターを降りる時からワクワクします(*'-')b OK!

まず最初に通過するのがお惣菜コーナー!!
まだ早い時間だったせいか、いつもより品数は少なかったのですが、気になるものを発見Σ(‘◉⌓◉’)
それが「れんこんの肉はさみ揚げ ¥298+税」でした♫

ひき肉の中に、4種類の野菜(人参・玉ねぎ・インゲン・ごぼう)が混ぜ込んであり、それをれんこんでサンドし、揚げたものです。
そしてその揚げたれんこんを、ピリ辛の甘酢で仕上げてあるところが、憎い(*≧▽≦)ノシ))
けっこうな厚みもあり、これが5個も入ってこのお値段は、お買い得かと!
もちろん、こんな手の込んだものは、作るよりも買った方が楽…というのが一番の理由ですが(*'-')b OK!
次女のお弁当のおかずにもバッチリで、彼女もとても美味しかったと!!

鮮魚売り場では「さんますり身 ¥197」を!
いつもならつみれ汁にするのですが、今回は刻んだ大葉を入れて、つみれのハンバーグにしちゃいました。
生姜と大葉をたっぷり入れたので、臭みも全くありません。
お酒とお醤油のみで味付けをし完成♫
これもお弁当のおかずになりますね(*≧▽≦)ノシ))

そしてレジ前のお菓子コーナーも必ずチェックです
(* ̄m ̄)
今回選んだのは「ソースせんべい ¥128+税」と「土佐よさこいミックス芋チップ ¥198+税」♡

「野菜と果実と十八種類のスパイスで作った無添加のソースせんべい」となかなか長ったらしいネーミングのソースせんべいですが、これは岩手・奥州市のお煎餅屋さんの商品と知りビックリ(@_@)
トマト、リンゴ、セロリ、プルーンなどの野菜と果物と十八種類のスパイスで作った特撰ソースがたっぷりと塗られたお煎餅です(*'-')b OK!
無添加なので、お子さまにも安心ですね!

「土佐よさこいミックス芋チップ」は、「とれたて新芋!土佐の名物、豪気なおやつ」というコピーが全てを物語っているかと。
国産黄金千貫と国産頴娃紫(えいむらさき)芋使用していて、その色合いも綺麗です!
ネット販売だと¥298もするので、やっぱり「つかさ屋ん 」さんで買うのがベストですね\( ˆoˆ )/

「信州のふじジュース ¥398+税」も、果汁100%ジュースが1ℓも入って、このお値段は安いです!!
蜜入りのふじりんごを使用したジュースなので、そんなに酸味もなく、相方でも大丈夫(笑)

今回もおかずからおやつまで、何一つハズレがなくてラッキーでした\( ˆoˆ )/

  • THUKASA YA Tapio Ten - 「さんますり身」は解凍ものだったので、つみれ汁は断念!

    「さんますり身」は解凍ものだったので、つみれ汁は断念!

  • THUKASA YA Tapio Ten - 今回は大葉をたっぷり入れて、つみれハンバーグにしちゃいました!

    今回は大葉をたっぷり入れて、つみれハンバーグにしちゃいました!

  • THUKASA YA Tapio Ten - 今回のお惣菜はこれ!!

    今回のお惣菜はこれ!!

  • THUKASA YA Tapio Ten - ひき肉に4種類の野菜を練り込み、れんこんでサンドしました!

    ひき肉に4種類の野菜を練り込み、れんこんでサンドしました!

  • THUKASA YA Tapio Ten - そこにピリ辛の甘酢ダレを絡めるという一工夫!これは買うしかないですね(笑)

    そこにピリ辛の甘酢ダレを絡めるという一工夫!これは買うしかないですね(笑)

  • THUKASA YA Tapio Ten - 「野菜と果実と十八種類のスパイスで作った無添加のソースせんべい」ってネーミングが長っ!!

    「野菜と果実と十八種類のスパイスで作った無添加のソースせんべい」ってネーミングが長っ!!

  • THUKASA YA Tapio Ten - でも、複雑な味付けで、これが美味しいっ!!

    でも、複雑な味付けで、これが美味しいっ!!

  • THUKASA YA Tapio Ten - お菓子の山から、美味しそうなものを探すのがまた楽しい!!

    お菓子の山から、美味しそうなものを探すのがまた楽しい!!

  • THUKASA YA Tapio Ten - 「土佐よさこいミックス芋チップ」も通販サイトで売っているようです!

    「土佐よさこいミックス芋チップ」も通販サイトで売っているようです!

  • THUKASA YA Tapio Ten - 国産黄金千貫と国産頴娃紫(えいむらさき)芋の二色が綺麗♫

    国産黄金千貫と国産頴娃紫(えいむらさき)芋の二色が綺麗♫

  • THUKASA YA Tapio Ten - けんぴより、ちっぷが好きな我が家です…

    けんぴより、ちっぷが好きな我が家です…

  • THUKASA YA Tapio Ten - 果汁100%のふじりんごのジュースが1ℓも入ってこのお値段はお安いっ\( ˆoˆ )/

    果汁100%のふじりんごのジュースが1ℓも入ってこのお値段はお安いっ\( ˆoˆ )/

  • THUKASA YA Tapio Ten -
2017/08visited2th visit

3.4

  • Food and taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Drinks-
~JPY 999person

残念ながら「菊水堂」さんのポテチはなかったけど…

マイFのDぉんちゃんから、「つかさ屋」さんに「菊水堂」のポテチがあるかもしれない…という有難い情報をいただき(それも定価!)、早速覗いてみることに…(^。^)

お店の方に伺ってみたら、残念ながら現在「菊水堂」さんのポテチの入荷はなかったのですが、やっぱりそこは「つかさ屋」さん!!
またしても魅力的なお惣菜やお菓子を見つけてしまい、選択するのが大変でした(>_<)
(欲しいものを全部買ったら、樋口一葉さんがbye-bye!)

先ずはお惣菜コーナーから、ちょっと珍しいビジュアルの「さば高菜巻き ¥280+税」!
大きめの太巻きで、中には〆さば・きゅうり・ガリが巻いてあり、高菜の食感が面白いです( •̀∀•́ )b
これは相方もだいぶ気に入ったよう!!

「つくね串・2本 ¥200+税」…大きなつくねが3個づつ串に刺さっていて、コリコリとした軟骨の食感が楽しいっ!!
これは次女がとても気に入り、また買ってきてと催促されるほど(๑°o°๑)

「ロースカツサンド ¥198+税」…前回こちらのサンドイッチの美味しさを知り、今回は、ロースカツの方をチョイス♫
キャベツもたっぷり、カツもなかなか厚みがあり、食べ応えがありますね〜!

そしてお菓子の部門からは、「菊水堂」のポテチの代わりに、「農協チップス・ふらのッち ¥138+税」!
これは「ふらの農業共同組合」が製造しているポテトチップスで、コメントを読むと、じゃがいも本来の味が楽しめ、ちょっと普通のポテチと食感が違う…というのがウリのよう♫

早速食べてみます!!
確かに、シンプルな塩味なので、じゃがいもの味が存分に楽しめます♡
油の量も控えめで、これも、やめられない止まらないパターンです(´・_・`)
「菊水堂」のポテチは残念でしたが、新しいタイプのポテトチップスを知ると事ができて、ラッキーでした( •̀∀•́ )b

やはりいつ来ても楽しい「つかさ屋」さんなのでした♫

  • THUKASA YA Tapio Ten - 一目惚れをした「さば高菜巻き」!!

    一目惚れをした「さば高菜巻き」!!

  • THUKASA YA Tapio Ten - 大きめの太巻きが4個入っています♫

    大きめの太巻きが4個入っています♫

  • THUKASA YA Tapio Ten - 〆さば・きゅうり・ガリを酢飯と高菜で巻きました!

    〆さば・きゅうり・ガリを酢飯と高菜で巻きました!

  • THUKASA YA Tapio Ten - 大きめなつくね串・2本!!軟骨の食感が楽しめます♡

    大きめなつくね串・2本!!軟骨の食感が楽しめます♡

  • THUKASA YA Tapio Ten - 前回気に入ったサンドイッチ系から、ロースカツサンドを…

    前回気に入ったサンドイッチ系から、ロースカツサンドを…

  • THUKASA YA Tapio Ten - キャベツもたっぷり、ソースがかかったカツも厚くて柔らかいっ!!

    キャベツもたっぷり、ソースがかかったカツも厚くて柔らかいっ!!

  • THUKASA YA Tapio Ten - ほんわかしたおじさんが目印の「農協チップス・ふらのッち」!

    ほんわかしたおじさんが目印の「農協チップス・ふらのッち」!

  • THUKASA YA Tapio Ten - ふらの農業協同組合で製造されています!

    ふらの農業協同組合で製造されています!

  • THUKASA YA Tapio Ten - ちょっと変わり種のあられ「ナポリタン」!!

    ちょっと変わり種のあられ「ナポリタン」!!

  • THUKASA YA Tapio Ten -
  • THUKASA YA Tapio Ten -
2017/04visited1st visit

3.4

  • Food and taste3.4
  • Service3.5
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Drinks-
~JPY 999person

大好きな「つかさ屋」さん、神対応に感激です!!

「泉パークタウンタピオ」に行ったら、必ず最後に寄るのが、「つかさ屋」さん!!
「つかさ屋」さんには、全国各地の面白い調味料や、有名なお菓子が揃っているので、ここも一度入ると、なかなか出れない怖さがあります(笑)

先ずは順番にお惣菜のコーナーから見ていきます!
来るたびに必ず買うのが「かき揚げ」♫
こちらのかき揚げは、大きさも厚みもなかなかのもので、素材もちょっと見かけないものがあるのが嬉しいですね。
今回は「玉ねぎのかき揚げ ¥120+税」と「野菜のかき揚げ ¥120+税」をチョイス!

「玉ねぎのかき揚げ」には、玉ねぎの他に、青ネギが入っているのが珍しい!(◎_◎;
これは大人味のかき揚げかと!!
「野菜のかき揚げ」は、拍子切りのさつまいも・人参・茄子・玉ねぎ・アスパラが入っていて、ボリューミー!!
この2つはかき揚げ丼としていただきました♡

「チキン竜田サンド ¥190」も、分厚いチキンサンドの他にトマトやきゅうりが入っていて、これがめちゃくちゃ美味しっ♫

大好きな「ハニーローストピーナッツ ¥278+税」は、一度開けると、2日で無くなるヤバいやつです(笑)

レジに向かっていた時に目に付いたのが、「北海道あずき最中」!
期間限定で「¥278→¥198+税」になっています(๑°o°๑)
これは買わなきゃ損でしょう…ということで、「あずきクリーム」を選んで会計・。(・▽・*)・。

ところが家に戻ってから家計簿をつける為にレシートを見てみると、なんと「¥278」のままで打たれています(ㅎ.ㅎ)
「たかが¥80、されど¥80」なので、一応連絡を入れてみると、新人さんでしょうか?
全く話が通じません。
で、その後に店長さんからお電話があり、丁寧な謝罪と、即日返金してくれるとの事!

そして、なんと翌日には宅配便で、直筆のお詫び状と、お菓子が送られてきました!(◎_◎;
この真摯で素早い対応に、ますます「つかさ屋」さんのファンになりました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
(♯1018)

  • THUKASA YA Tapio Ten - 先ずはかき揚げ2種をゲット!!

    先ずはかき揚げ2種をゲット!!

  • THUKASA YA Tapio Ten - 「野菜のかき揚げ」には、さつまいも・人参・茄子・玉ねぎ・アスパラがたっぷり♫

    「野菜のかき揚げ」には、さつまいも・人参・茄子・玉ねぎ・アスパラがたっぷり♫

  • THUKASA YA Tapio Ten - カリッとリベイクして、「かき揚げ丼」に!!

    カリッとリベイクして、「かき揚げ丼」に!!

  • THUKASA YA Tapio Ten - 「玉ねぎのかき揚げ」には玉ねぎの他に、青ねぎもたっぷり♡

    「玉ねぎのかき揚げ」には玉ねぎの他に、青ねぎもたっぷり♡

  • THUKASA YA Tapio Ten - 初めて買ってみた「チキン竜田サンド」♡

    初めて買ってみた「チキン竜田サンド」♡

  • THUKASA YA Tapio Ten - 分厚いチキンに、シャキシャキの野菜!

    分厚いチキンに、シャキシャキの野菜!

  • THUKASA YA Tapio Ten - 宮古島の「もずく酢」…

    宮古島の「もずく酢」…

  • THUKASA YA Tapio Ten - 一人分づつ小分けになっています!

    一人分づつ小分けになっています!

  • THUKASA YA Tapio Ten - 生姜を擦って食べましょう!!

    生姜を擦って食べましょう!!

  • THUKASA YA Tapio Ten - 大好きな「ハニーローストピーナッツ」♡

    大好きな「ハニーローストピーナッツ」♡

  • THUKASA YA Tapio Ten - 開けたら最後、2日で食べちゃいます…

    開けたら最後、2日で食べちゃいます…

  • THUKASA YA Tapio Ten - 値引きになっていたハズの「北海道あずき最中」でしたが…

    値引きになっていたハズの「北海道あずき最中」でしたが…

  • THUKASA YA Tapio Ten - 最中の中には粒あんとクリームが…

    最中の中には粒あんとクリームが…

  • THUKASA YA Tapio Ten - 翌日には、差額分と、手書きのお詫び状、そしてお菓子が送られてきました〜!(◎_◎;

    翌日には、差額分と、手書きのお詫び状、そしてお菓子が送られてきました〜!(◎_◎;

  • THUKASA YA Tapio Ten - レジの変更をしていなかったのだと思われます…

    レジの変更をしていなかったのだと思われます…

  • THUKASA YA Tapio Ten - 蜂の子やイナゴの缶詰を見つけて、思わず撮っちゃいました(ㅎ.ㅎ)

    蜂の子やイナゴの缶詰を見つけて、思わず撮っちゃいました(ㅎ.ㅎ)

  • THUKASA YA Tapio Ten - 店内はこんな感じです!!

    店内はこんな感じです!!

  • THUKASA YA Tapio Ten - この赤い看板が目印です♫

    この赤い看板が目印です♫

Restaurant information

Details

Restaurant name
THUKASA YA Tapio Ten(THUKASA YA Tapio Ten)
Categories Convenience store, Supermarket
Phone number (for reservation and inquiry)

022-342-5373

Reservation availability
Address

宮城県仙台市泉区寺岡6-5-1 泉パークタウン タピオ 北館 1F

Transportation

泉パークタウンのTAPIO北館です

・仙台駅から11km
 2乗り場の「宮城大学」行きなどで「寺岡六丁目・泉アウトレット」が最寄り。

※泉中央駅3番乗り場の「泉パークタウン紫寺循環」など「寺岡一丁目北・泉アウトレット」下車でも行けます。

・東北道の泉ICから4.5km
・東北道の泉PAのスマートICから3km

4,515 meters from Izumi Chuo.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 20:00
  • Tue

    • 10:00 - 20:00
  • Wed

    • 10:00 - 20:00
  • Thu

    • 10:00 - 20:00
  • Fri

    • 10:00 - 20:00
  • Sat

    • 10:00 - 20:00
  • Sun

    • 10:00 - 20:00
  • ■ 営業時間
    イートインコーナーは売切次第終了

    ■ 定休日
    不定休(タピオ 北館に準ずる)

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price(Based on reviews)
~¥999~¥999

View spending breakdown

Seats/facilities

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking

Available

タピオの駐車場1000台。当店は第一駐車場が近いです。

Space/facilities

Wheelchair access,Wheelchair accessible

Feature - Related information

Occasion

Family friendly

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

Family friendly

Children welcome(Babies welcome,Preschoolers welcome,School-age children welcome),Strollers welcome

Website

https://tsukasaya.com/

Remarks

https://www.tapio.jp/shop/?t=77

・毎月29日は肉の日です。
つかさ屋全店対象の会員カードあり、お支払いはTapioに準ずるのが使えるようです。