FAQ

長町一丁目の寿司屋で、ランチのにぎりとちらしを持ち帰り : Yaguruma zushi

Yaguruma zushi

(矢車寿司)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.3

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.3
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.2

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service2.5
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2018/12Visitation4th

3.0

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service2.5
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

長町一丁目の寿司屋で、ランチのにぎりとちらしを持ち帰り

「矢車寿司」を思い出して約11ヶ月ぶりに行きました。店内はカウンター席8、右手に9人用座敷席で、以前と変わっていませんでした。先客は3名で、まだ誰も食べていません。こちらは以前、先客1名で、私たちの3人分を作るのに40分、先客なしでも私の1人分を作るのに15分待った経験があります。こんなに待つ寿司屋って、お目にかかったことありません。女将さんが、時間がかかりますと言ったので(普段は言わない)、これは相当待ちそうと思い、また、今回はあまり時間がなかったのでキャンセルをお願いしたら、もうネタを切ってしまったとのこと( ̄□ ̄)。持ち帰り用を提案されたので、仕方なくそれでお願いすることに(-_-;;)…。注文後、25分かかりました。会計後、速攻で店を出ました。

にぎり、ちらしともに750円です。にぎりは、まぐろ、すじことネギトロ、えび、エンガワなど9貫です。
ちらしは、にぎりより少しネタが多かったです。
セットの温かいそうめんは、持ち帰り用には付きませんが、値段は店で食べた場合と変わらないので損した気分です。なのでやっぱり、お店で食べた方がいいですね。ただし、時間がある場合に限りますが。

ブログ
https://blog.goo.ne.jp/kana_grocery_store/e/6a65480136675d85afa58170b676b2f6

  • Yaguruma zushi - ちらし 750円

    ちらし 750円

  • Yaguruma zushi - にぎり 750円

    にぎり 750円

  • Yaguruma zushi - 持ち帰りにしました

    持ち帰りにしました

2018/01Visitation3th

3.3

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.3
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.2
JPY 1,000~JPY 1,999per head

2回目の夕々セット(晩酌セット)1,980円は寿司+刺身+料理2品+飲み物

「矢車寿司」 の夕々セット(晩酌セット)が良かったのでまた行きました。
前回は、営業時間の夕方4時過ぎに電話したけど出なかったので、今回はランチライム終了間際にかけて、夕方行くと予約しました。
今回は、大将と女将さんがいらっしゃいました。
女将さんも優しく気さくな方で、いろいろ話しかけてくれました。
今回も夕々セットをお願いしました。夕々セットは晩酌セットのことで1,980円で、メニューには、寿司、刺身、料理2品、ドリンク1杯です。

お酒はビール、日本酒、ウイスキー、ソフトドリンクなどOKで、前回はビールだったので、今回は日本酒にしました。徳利と思ったらグラスに入った山田錦でした。
たけのこ、れんこん、にんじん、こんにゃくの煮物は、割と短時間でシャキッと煮た感じで気に入りました。
前回食べておいしかったおでんが、今回も出て嬉しい。今回は帆立は入っていなかったけど、味がしみていておいしかったです。

今回もすばらしい。握り寿司と刺身の一緒盛りです。
寿司はカジキマグロ、エンガワ、ぶり8貫で、前回より1貫多い。
刺身はマグロ、サーモン、タコなど5品で、どれも新鮮で歯ごたえが良かったです。

今回も、盛りだくさんな刺身と寿司の他、おいしいおでんと煮物食べることができ、お腹いっぱいになって満足しました。
大将と女将さんの温かな接客も良かったし、夕方4時から晩酌セットが味わえるのが良かったです。
また行きますね。

ブログ
http://blog.goo.ne.jp/kana_grocery_store/e/25bc4dc20fcce625f3792d8c300156de

  • Yaguruma zushi - 寿司と刺身

    寿司と刺身

  • Yaguruma zushi - 寿司

    寿司

  • Yaguruma zushi - 刺身

    刺身

  • Yaguruma zushi - おでん

    おでん

  • Yaguruma zushi - 煮物

    煮物

  • Yaguruma zushi - 山田錦

    山田錦

2017/12Visitation2th

3.3

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.3
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.2
JPY 1,000~JPY 1,999per head

夕々セット(晩酌セット)1,980円は、刺身、寿司、料理2品、飲み物で満足

「矢車寿司」 の寿司ランチ750円と1,200円がとても良かったので、いつか夜も行こうと思って、今回やっと行きました。
夜は夕方4時からなのを知っていたので、4時過ぎに電話しましたが出ませんでした。
なので、5時過ぎに直接行ったら明かりがついていたので戸を開けたのですが誰もいません。
何度か「こんばんはー」と大声で言っても誰も出てこないので、お店に電話したら大将がやっと出てきた(-_-)ウーム
さっそく、夕々セットをお願いしました。
夕々セットは晩酌セットのことで1,980円で、メニューには、寿司、刺身、他3品、ドリンク1杯と書いてありました。

お酒はビール、日本酒、ウイスキー、ソフトドリンクなどOKで、ビールにしました。
ジョッキではないので量は多くありませんが、私は食べる方が好きなので、このくらいの量でちょうど良いです。
きんぴらは、ごぼう、にんじん、ひじき、こんにゃくで、あっさりめの味付けなのでした。
対照的におでんは濃い目の煮汁で、かなり味がしみていました。ホタテも一緒に煮込んであるから出汁がとてもよくきいておいしかったです。
きんぴらとおでんを食べ終わる頃、握り寿司と刺身が出来上がりました。一緒に盛られていてテンション上がりました。
寿司はマグロ、エビ、カニなど7貫で、刺身はマグロ、ホタテ、サバなどなんと6品でボリュームがありました。
これで全部か聞いたら全部だそうです。メニューに書いてある「寿司、刺身、他3品」の「他3品」は、「他、全部で3品」の意味?

親方に営業時間を聞いたら今も4時からだそうです。4時過ぎに電話したよと言ったら、たまたまいなかったとのこと。なので次回からはもっと早めに電話しようっと。
新鮮な刺身と寿司を食べれたし、きんぴら、おでんもおいしく、大将のフレンドリーな接客も良かったので満足しました。
3,000円、5,000円、7,000円の食べ放題または飲み放題もあるそうで、大将は飲み放題がおすすめとのこと。なぜから食べ放題は量がとても多くて、皆さんあまりおかわりしないんですって。
そう言われるとトライしてみたくなりました。

ブログ
http://blog.goo.ne.jp/kana_grocery_store/e/7b3fd4e2314918f8ebf000da9fd5717b

  • Yaguruma zushi - 寿司と刺身盛り

    寿司と刺身盛り

  • Yaguruma zushi - 寿司

    寿司

  • Yaguruma zushi - 刺身

    刺身

  • Yaguruma zushi - おでんは帆立入り

    おでんは帆立入り

  • Yaguruma zushi - きんぴら

    きんぴら

  • Yaguruma zushi - ビール

    ビール

  • Yaguruma zushi - カウンター席

    カウンター席

  • Yaguruma zushi - 座敷席

    座敷席

  • Yaguruma zushi - 外観

    外観

  • Yaguruma zushi - 夕々セット(晩酌セット)メニュー

    夕々セット(晩酌セット)メニュー

  • Yaguruma zushi - メニュー

    メニュー

2016/09Visitation1th

3.3

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.2
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

箸袋を10枚集めると、矢車特製12色太巻プレゼント

(2016年9月)
矢車寿司にまた行きました。初回以降に行った分をまとめて更新します。
こちらは、時間に余裕のある時におすすめします。以前、来店してから注文したら、先客1名にもかかわらず、40分も待ちました。なので、その次は行く前に電話で注文しましたが、先客無しでも15分かかったのです。

矢車特製12色太巻
箸袋を10枚集めると、何と太巻きがプレゼント!
今回、10枚集めたので持ち帰り用でお願いしました。
まぐろ、サーモン、かずのこ、かつおそぼろ、玉子、きゅうりなどが入って、上にとびっこを散らしてあります。
矢車寿司のマスターのお寿司らしさが良く出ていて具だくさん、ボリューム満点でおいしかったですよ。

当店自慢アツアツ玉子焼き 750円
メニューに載っていて以前から気になっていたので今回、注文しました。
マスターによると、卵は6~7個使用とのことです。
じんわりとだしがきいていて、程良い甘さも良かったです。

ランチメニューは4種類です。
 ♦にぎりまたはちらし(麺類付き) 750円
 ♦1.5人前にぎりまたはちらし(麺類付き) 1,200円

麺類(ランチにセット)
ランチにセットの、この麺類、これがとてもおいしいのです。
めんつゆは、エビでだしをとっているので風味が良く、おかわりしたいといつも思います。

ちらし(ランチ) 750円
日によって違いますが、甘海老、かずのこ、すじこ、サーモン、エンガワ、まぐろ赤身、かつお、イカ、タコ、ホッキ貝、とびっこ、コハダなど。
赤貝、ハマチなどがご飯が見えないほど重なって盛ってあり、どれも厚めで新鮮です。ご飯も多めです。

にぎり(ランチ) 750円
日によって違いますが、まぐろ、甘海老、ハマチ、サーモン、イカ、エンガワ、など9貫です。
2016年5月では10貫でしたが、9月に行ったら1貫少なくなっていました。
こちらも麺類付きです。

1.5人前にぎり(ランチ) 1,200円(2016年9月)
ネタがグレードアップするのではなく、750円ランチに3貫プラスで、12貫入りです。
こちらは2016年5月は13貫だったのですが、2016年9月には1貫少なくなっていました。

これほどお得でボリュームのある寿司ランチを提供するお店は、仙台にはあまりお目にかかったことがないので気にいっています。
マスターはフレンドリーで感じよいので、時間はかかっても、何回も行きたくなります。
いつかは夜も行ってみたいです。

ーーーーーー
他店で食べた寿司の量が少なくて物足りず、長町一丁目の「軽食喫茶 にんじん」のすぐ向かいにある「矢車寿司」(仙台市太白区長町1-12-43) のことを思い出して行ったのが最初です。
店内はカウンター席8、右手に9人用座敷席がありました。
店主さんは、寿司屋の大将というよりバーのマスターの雰囲気で、茶髪でかっこよかったです。

ランチメニューは4種類です。
 ♦にぎりまたはちらし(麺類付き) 750円
 ♦1.5人前にぎりまたはちらし(麺類付き) 1,200円
別な日に行ったのを一緒に載せます。

ちらし(ランチ) 750円
約15分後に登場。すごい豪華です!
「いつもこんなにすごいの?」とマスターに聞いたらいつもとのこと。
大きめの甘海老、イクラ、中トロ、まぐろ赤身、ネギトロ、ウニ、ホタテ、イカ、サーモン、かずのこ、赤貝、ハマチなどがご飯が見えないほど重なって盛ってあり、どれも厚めで新鮮です。ご飯も多めです。
麺類はたっぷりのうーめん(そうめんを半分に切ったような麺)で、わかめ、しいたけ、かいわれのせ。
カニのダシがきいたつゆもおいしかったです。

------------------------------------------------------
後日、おいしかったので再訪しました。
今回は、にぎりにしました。
先客の持ち帰り用の寿司を握っていたようで、約25分かかりました。

にぎり(ランチ) 750円
今回は、前回とは違い、座敷席の蛍光灯の下で撮ったので、色合いが良くないですが、実物はもっとおいしそうでした。
まぐろ、ハマチ、イカ、焼き穴子、いくらなど10貫です。
前回のちらしを食べた時とは種類が違っていました。
こちらも麺類付きです。

1.5人前にぎり(ランチ) 1,200円
まぐろ、ハマチ、イカ、焼き穴子、いくらなど14貫です。
上の750円のにぎりに、まぐろを追加したようでした。
こちらも麺類付きです。

他の寿司屋より時間がかかりましたが、ボリュームもあっておいしかったから良かったです。
マスターは明るく、ストーブを近くに寄せてくれたり、いろいろ気配りをしてくれました。
今度は夜に伺って、夕々セット(晩酌セット)1,980円を食べてみたいです。
営業時間は12:00~14:00、16:00~22:00、基本的に無休とのことですが、日曜日に行ったら休みだったので、来店前に電話で確認することをおすすめします。

  • Yaguruma zushi - 矢車特製12色太巻。箸袋10枚でゲット

    矢車特製12色太巻。箸袋10枚でゲット

  • Yaguruma zushi - ちらし(ランチ)750円(2016年9月)

    ちらし(ランチ)750円(2016年9月)

  • Yaguruma zushi - 1.5人前にぎり(ランチ)1,200円(2016年9月)

    1.5人前にぎり(ランチ)1,200円(2016年9月)

  • Yaguruma zushi - にぎり(ランチ)750円(2016年9月)

    にぎり(ランチ)750円(2016年9月)

  • Yaguruma zushi - 太巻きのアップ

    太巻きのアップ

  • Yaguruma zushi - 当店自慢アツアツ玉子焼き 750円(2016年9月)

    当店自慢アツアツ玉子焼き 750円(2016年9月)

  • Yaguruma zushi - にぎり(ランチ)750円(2016年5月)

    にぎり(ランチ)750円(2016年5月)

  • Yaguruma zushi - ちらし(ランチ)750円(2016年5月)

    ちらし(ランチ)750円(2016年5月)

  • Yaguruma zushi - 矢車特製12色太巻について

    矢車特製12色太巻について

  • Yaguruma zushi - 玉子焼きや太巻きは、このようなパックに入ってます

    玉子焼きや太巻きは、このようなパックに入ってます

  • Yaguruma zushi - ちらし(ランチ)750円(2016年2月)

    ちらし(ランチ)750円(2016年2月)

  • Yaguruma zushi - にぎり(ランチ)750円(2016年2月)

    にぎり(ランチ)750円(2016年2月)

  • Yaguruma zushi - 1.5人前にぎり(ランチ)1,200円(2016年2月)

    1.5人前にぎり(ランチ)1,200円(2016年2月)

  • Yaguruma zushi - うーめん(ランチにセット)(2016年2月)

    うーめん(ランチにセット)(2016年2月)

  • Yaguruma zushi - メニュー

    メニュー

  • Yaguruma zushi - カウンター席

    カウンター席

  • Yaguruma zushi - 座敷席

    座敷席

  • Yaguruma zushi - 外観

    外観

Restaurant information

Details

Restaurant name
Yaguruma zushi(Yaguruma zushi)
Categories Sushi
Phone number (for reservation and inquiry)

022-248-5497

Reservation Availability

Reservations available

Address

宮城県仙台市太白区長町1-12-43

Transportation

地下鉄南北線 長町一丁目駅 南1出口より徒歩約4分

209 meters from Nagamachi Itchome.

Opening hours
  • Mon

    • 12:00 - 14:00
    • 16:00 - 22:00
  • Tue

    • 12:00 - 14:00
    • 16:00 - 22:00
  • Wed

    • 12:00 - 14:00
    • 16:00 - 22:00
  • Thu

    • 12:00 - 14:00
    • 16:00 - 22:00
  • Fri

    • 12:00 - 14:00
    • 16:00 - 22:00
  • Sat

    • 12:00 - 14:00
    • 16:00 - 22:00
  • Sun

    • 12:00 - 14:00
    • 16:00 - 22:00
  • ■ 定休日
    第2第4火曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥4,000~¥4,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Seats/facilities

Number of seats

17 Seats

( カウンター8席、座敷9席)

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter,Tatami seats

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.