FAQ

やっぱりママだけじゃなく、「みんな喜ぶ、パパ好み」…ですね゚。(*^▽^*)ゞ : Matsukura

Matsukura

(松倉)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2020/01Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

やっぱりママだけじゃなく、「みんな喜ぶ、パパ好み」…ですね゚。(*^▽^*)ゞ

やっぱり「古川」に来たら、必ず寄りたくなるのが、古川銘菓「パパ好み」を扱っている「松倉」さん!!

こちらの看板を見たら、私を呼んでいるような気がして、ついついウィンカーを上げてしまいます。

もちろん今回も「パパ好み ¥103」は必須です♫
でも、今回は「特選パパ好み ¥216」も買っちゃいました!
「特選パパ好み」は、「パパ好み」に海苔巻きあられ、アジとえびがプラスされていて、ちょっと贅沢なversionになっています(*'-')b OK!
やはりどちらも美味しいですね!!

「わさび柿の種 ¥270」と「バターピーナッツ ¥324」を一袋づつ買って、今回は自分でMIXして自家製(笑)「柿ピー」に♫
「わさび柿の種」という事で期待したのですが、思ったほど辛くなくてちょっと残念…(^◇^;)
でも、ピーナッツとの黄金比率(ピーナッツ2:柿の種1)で食べると、これが止まらなくなって困ります!!

前回買ってとても気に入った「木の葉あられ(ザラメ) ¥270」も再購入!
一見、2つの味のMIXに見えますが、実は5種類(海老・黒ごま・青海苔・しそ・生姜)のザラメが入っている優れものです♫
やっぱりこれも美味しくて、あっという間に食べ切ってしまいました(´ー`A;) アセアセ

「わさびマヨネーズ ¥270」…国産のもち米を使用し、丹念に焼き上げたお煎餅に、マヨネーズとわさびをトッピング!!
こちらの方が、わさび感が強くて、マヨネーズの酸味ともよく合っていると思います(*'-')b OK!

「豆菓子・三色豆 ¥270」…落花生を使った豆菓子に、海苔・醤油・唐辛子の三色の味が加わり、いくら食べても飽きません…。

まだまだ沢山の種類がある「松倉」さんのお菓子類!!
次は何にしようか、今からもう楽しみになっている私です(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

  • Matsukura - 今回は「パパ好み(通常版)」と「特選パパ好み」を購入!!

    今回は「パパ好み(通常版)」と「特選パパ好み」を購入!!

  • Matsukura - 「特選パパ好み」には、海苔巻きあられやアジがたくさん入っていますヽ(*⌒▽⌒*)ノ

    「特選パパ好み」には、海苔巻きあられやアジがたくさん入っていますヽ(*⌒▽⌒*)ノ

  • Matsukura - ママもパパも子供も喜ぶ「パパ好み」がたくさん♡

    ママもパパも子供も喜ぶ「パパ好み」がたくさん♡

  • Matsukura - ご贈答にも喜ばれます♫

    ご贈答にも喜ばれます♫

  • Matsukura - 「わさび柿の種」を一袋…

    「わさび柿の種」を一袋…

  • Matsukura - 「バターピーナッツ」も一袋…

    「バターピーナッツ」も一袋…

  • Matsukura - それを自分で合わせて、「自力柿ピー」を制作(笑)

    それを自分で合わせて、「自力柿ピー」を制作(笑)

  • Matsukura - 前回も購入して、とても気に入った「木の葉あられ(ザラメ)」♫

    前回も購入して、とても気に入った「木の葉あられ(ザラメ)」♫

  • Matsukura - ここに5種類の味がMIXされています(*^◯^*)

    ここに5種類の味がMIXされています(*^◯^*)

  • Matsukura - 「わさびマヨネーズ」と「三色豆」!!

    「わさびマヨネーズ」と「三色豆」!!

  • Matsukura - 「わさびマヨネーズ」は、個包装になっています♫

    「わさびマヨネーズ」は、個包装になっています♫

  • Matsukura - わさびとマヨネーズのコラボが美味しいっ!!

    わさびとマヨネーズのコラボが美味しいっ!!

  • Matsukura - 「三色豆」は、海苔・醤油・唐辛子の3つの味が楽しめます( •̀∀•́ )b

    「三色豆」は、海苔・醤油・唐辛子の3つの味が楽しめます( •̀∀•́ )b

  • Matsukura - これはほんの一部です(@_@)

    これはほんの一部です(@_@)

  • Matsukura - 1951ねん創業の老舗のお煎餅屋さんです♫

    1951ねん創業の老舗のお煎餅屋さんです♫

  • Matsukura - お歳暮はダメ!?

    お歳暮はダメ!?

2018/05Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

古川のお土産と言ったら「ママも喜ぶ、パパ好み」ですが、実は「女子ごのみ」もあります♫

大崎市に行くと、ついつい寄ってしまうのが「松倉」さん…。
「松倉」さんと言えば、「ママも喜ぶ『パパ好み』」で有名ですが、本店にお伺いすると、「パパ好み」以外にも実はたくさんのお菓子がある事にびっくりします(@_@)

以前お伺いした時にとても気になっていたのが、「ハバネロ入り柿の種」!!
これなら、例の親友の息子くんにも喜んでもらえるのではないかと、それだけが目的の訪問でしたが、やっぱりたくさんの商品を目の前にしてしまうと、買わずにはいられなくなってしまう私…。

先ずは「松倉」さんの代表商品の「パパ好み ¥103」!
10種類の一口サイズのあられ煎餅に、ピーナッツ、小エビ、小アジがミックスされている大崎市のお土産のトップに君臨する商品です♫
シンプルな味付けは、パパ以外にも好まれるお菓子だと思います。

「女子ごのみ」…こちらのキャッチフレーズは「カラダに嬉しい♪女子ごのみ ¥150」で、女性に好まれる味や形を研究し、「唐辛子のり」「えびとコラーゲン」「星あられ梅」の3種のあられ、「国産の黒豆」、カルシウム豊富な「魚」、変わり種「おしるこクラッカー」が入った商品です♫
これも塩っぱさと甘さが楽しめます!!

「木の葉あられ(ザラメ) ¥270」…一口サイズの「黒ごま」や「青のり」、「海老」等のあられに、生姜風味のザラメがたっぷりとかかっていて、これは新感覚のザラメ煎餅かもしれません(@_@)

「仙台みそピー ¥324」…これは以前中新田の産直で購入して、一度で虜になったお菓子です♫
ピーナツを仙台味噌を使用した甘味噌でコーティングしてあり、今回もやめられない・止まらない!!
今回も2日で食べ切りました(笑)

「大柿の種・4袋入 ¥162」…これは「松倉」さんの商品ではないのですが、大ぶりの柿の種に、甘めのパウダーがかかったもので、これがとても美味しい♫
次女もとても気に入ったようで、今度からこれは必須ですね…。

ちなみに残念ながら、目的の「ハバネロ柿の種」は在庫切れという事で購入できなかったので、次のチャンスを狙いたいと思いますp(*^-^*)q

  • Matsukura - これが「松倉」さん一番人気の「パパ好み」〜♫

    これが「松倉」さん一番人気の「パパ好み」〜♫

  • Matsukura - 13種類のあられにピーナツや小魚が入っています!

    13種類のあられにピーナツや小魚が入っています!

  • Matsukura - こちらは割合新しい商品の「女子ごのみ」♡

    こちらは割合新しい商品の「女子ごのみ」♡

  • Matsukura - 3種類のあられの他に、黒豆や小魚、おしるこサンドが入っています( •̀∀•́ )b

    3種類のあられの他に、黒豆や小魚、おしるこサンドが入っています( •̀∀•́ )b

  • Matsukura - 「木の葉あられ・ザラメ」は初めてです!!

    「木の葉あられ・ザラメ」は初めてです!!

  • Matsukura - 青のりや海老、黒ごまのあられに、生姜味のザラメが…。ちょっとオトナ味!!

    青のりや海老、黒ごまのあられに、生姜味のザラメが…。ちょっとオトナ味!!

  • Matsukura - 以前買ってとても気に入った「仙台みそピー」\( ˆoˆ )/

    以前買ってとても気に入った「仙台みそピー」\( ˆoˆ )/

  • Matsukura - これが、食べ始めるとやめられない・止まらない!!

    これが、食べ始めるとやめられない・止まらない!!

  • Matsukura - これは「松倉」さんの商品ではないのですが、今回のヒットです♫

    これは「松倉」さんの商品ではないのですが、今回のヒットです♫

  • Matsukura - 大きな柿の種に、甘塩っぱいパウダーが!!

    大きな柿の種に、甘塩っぱいパウダーが!!

  • Matsukura - 一粒、約3.5㎝もあります(@_@)

    一粒、約3.5㎝もあります(@_@)

  • Matsukura - やっぱり一番人気の「パパ好み」〜♫

    やっぱり一番人気の「パパ好み」〜♫

  • Matsukura - こんな可愛いラッピングの「女子ごのみ」たち…

    こんな可愛いラッピングの「女子ごのみ」たち…

  • Matsukura - こんなにたくさんのお菓子があると舞い上がってしまいます!!

    こんなにたくさんのお菓子があると舞い上がってしまいます!!

  • Matsukura - 他にも食べたいものがいっぱ〜いっ!!!

    他にも食べたいものがいっぱ〜いっ!!!

  • Matsukura - 古川のお土産と言えば、これっp(*^-^*)q

    古川のお土産と言えば、これっp(*^-^*)q

  • Matsukura -
  • Matsukura -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Matsukura(Matsukura)
Categories Japanese sweets
Phone number (for reservation and inquiry)

0229-22-5144

Reservation Availability
Address

宮城県大崎市古川前田町4-6

Transportation

1,285 meters from Furukawa.

Opening hours
  • Mon

    • 08:30 - 18:30
  • Tue

    • 08:30 - 18:30
  • Wed

    • 08:30 - 18:30
  • Thu

    • 08:30 - 18:30
  • Fri

    • 08:30 - 18:30
  • Sat

    • 08:30 - 18:30
  • Sun

    • 08:30 - 18:30
  • ■ 定休日
    第1・3火曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX)

Seats/facilities

Non-smoking/smoking

Feature - Related information

Occasion

Website

http://www.papagonomi.com/