連休の朝は。 : Ramen Shopputsubaki

Ramen Shopputsubaki

(ラーメンショップ椿)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.3

per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks-

3.5

per head
2024/04Visitation7th

3.5

連休の朝は。

たっぷりランニングをして、エネルギー補給に。
最近知ったのですが、ラーメン界には、コレクターとリピーターという人達がいると。

コレクターは、食べたことのない店を回り、初店をたくさん訪れ、その数を増やしていくのを目的とする人達。

リピーターはお気に入りの店に何度も何度も通う人達。まあ、世にいう常連さん。

ワタクシはどっちなのかは、微妙なところですが、この店に限って見れば、確実にリピーター。

食べログ的にも何度も投稿させていただいております。

今日もうまい。違うのもと考えましたが、今日も朝ラーセット。

さすが、リピーターです^ ^

2024/03Visitation6th

3.5

朝ラー。

いつもと同じ、朝ラーセット。

ニンニク投入の量減らしました。
辛いのも入れません。
ネギ丼はネギをラーメンに移しませんでした。
玉子と海苔は丼に移しました。

いつもと同じではありませんね^ ^

デフォのラーメンがすごくうまいことに最近気付く。

これで700円。素晴らしい^ ^

2024/02Visitation5th

3.5

三連休初日。朝ラー。

久しぶりの来店。
久しぶりの朝ラーセット。

久しぶりのサービスキムチ。
久しぶりのノーマルラーメン。

ということでいつもであれば、ラーメンにキムチを載せ、ネギ丼のネギだけをラーメンに、そして、ニンニクをたっぷり入れて食べ始めるところだが。

デフォで食べてみたくなった。

何も入れず、食べ始める。
これはうまい。なぜ、自分トッピングをやり続けてきたのか、自分を責めたくなるくらいうまい。

朝だからか。起きたばかり身体にはこれなのか。
三分の一、一気に行く。ネギ丼はまだノータッチ。キムチもノータッチ。

載せたい。あれだけ責めていたのに、載せたい。
キムチオン、ネギオン、ニンニクイン。

食べる。うまい。あまりの感動なので、変身後のラーメンも写真載せます。

ネギ丼の上も寂しくなったと思いきや、チャーシューオン、海苔オン。玉子オン。チャーシュー海苔玉子丼に様変わり。

スープを飲み、ご飯を。ご飯を食べ、スープを。

700円。この値段でこれくらい楽しめる店はあるのか。

うーん、素晴らしい。

2023/11Visitation4th

3.3

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

初めてのお昼。

行ってみました。
チャーシューメン。

お昼に食べて、初めてのこと。
セット以外を頼む。
思った以上にあっさりしていると気付く。
お昼もお客さんがたくさんいる。
奥にあるお座敷席を初めて気付いた。
メニューの多さ。
朝も昼も店員さん元気。

お昼にも関わらず、にんにくたくさん入れて食べました。美味しい美味しい。

キムチはなくなってましたが、人気店なので致し方なしです。

朝昼晩、また、来ます。
晩はやってないですねー^ ^

2023/11Visitation3th

3.5

三連休初日の朝。

6年ぶりにここで、朝ラーです。
休みなのに早起きをし、ゴミ出しをしたご褒美に。

8時過ぎなのに、店内はほぼ満席です。最近、噂には聞いていてのですが、人気店ですね。

朝ラーセット味噌を。もやしキムチと水を準備して待ちます。

最近、ラーメンのお供にライス食べなかったなあ。歳をとるにつれ、食べられなくなったなあ、なんて感慨深くなったところに、いらっしゃいました。

6年ぶりなのに、以前と同じルーティン。ネギ丼のネギをラーメンの上に。もやしキムチもラーメンの上に。おろしニンニクもたっぷりと入れ、七味をパラパラと。海苔をライスの上に。

うまいっすねー。麺、スープ、ライス。グビグビと喉越しを楽しみます。

ライスを食べ、スープで流す。麺をライスの上に載せ、一緒に食す。そして、水がうまい。

6年分、パワーアップしておりました。また、来ます^ ^

2017/10Visitation2th

3.8

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks-

朝7:30にて。

もうカウンターの三分の二は埋まっています。

朝から味噌ネギチャーシューやら、つけ麺大盛りやら、餃子やら、ネギ丼やら、景気の良いオーダーのお客様が並びます。

でも、ワタクシは朝ラーセット。これしか頼みません。いつもの、って言うやつです。

ラーメン+ミニネギ丼+大根キムチ(サービス)+麦茶=550円です。

いただき方は以前にも紹介したとおり。

ネギ丼のネギをラーメンの上に。
卓上のニンニクを三杯入れる。
胡椒をパラパラ。
大根キムチもトッピング。

特製ネギラーメンの出来上がり。

ネギキムチラーメン+半ライスに変身です。朝からこれが食べられる幸せ。9:00まで行けばこれが楽しめます。

ビールは行けそうにありませんが至福の時をお楽しみください^ ^

2017/03Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks-

スペシャル朝ラーセット

朝、ここには8時前にしか行ったことがありません。

そして、同じメニューしか頼んだことがありません。

朝ラーセット。おそらくマスターもワタクシを見ると反射的に調理し始めてるかもしれません。

ラーメン。ミニネギ丼。

セットの全てです。そこにサービスでいただけるキムチ(この日はもやしキムチでした)をお皿に盛り、これもサービスの麦茶をセッティング。

まずはラーメンが来ます。でも、まだ、行きません。そこにネギ丼が到着。全てが揃ってそこからスタートします。

ラーメンの上にキムチ、備え付けのニンニク三杯、胡椒、そして、ネギ丼のネギだけを載せる。スペシャルネギラーメンが完成。
ネギ丼がなくなったどんぶりの上にはキムチを。スペシャルキムチ丼の完成。

ここからがワタクシの朝ごはんが始まるのです。

ガツガツガツガツ。ズルズルズルズル。

ウサインボルト並みのスピードで食べ切ります^ ^

さあ、仕事に行きますか。

6時33分から朝ラーセット行けますよ。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ramen Shopputsubaki
Categories Ramen、Tsukemen

0229-25-5675

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

宮城県大崎市松山千石待田5-1

Transportation

2,793 meters from Kogota.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 06:33 - 15:00
  • Wed

    • 06:33 - 15:00
  • Thu

    • 06:33 - 15:00
  • Fri

    • 06:33 - 15:00
  • Sat

    • 06:33 - 15:00
  • Sun

    • 06:33 - 15:00
  • ■ 定休日
    第1日曜日(2017年3月から変更)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

With children

Kids are welcome

Website

https://m.facebook.com/%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97%E6%A4%BF%E6%9D%BE%E5%B1%B1%E5%8D%83%E7%9F%B3%E5%BA%97-635002123306993/

The opening day

2014.12.11