久々のラーメンショップさん!^^ : Ramen Shopputsubaki

Ramen Shopputsubaki

(ラーメンショップ椿)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
2023/09Visitation4th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

久々のラーメンショップさん!^^

大崎市は松山にあります、こちら『ラーメンショップ椿 松山店』さん久々の訪問となりました。(実はなんと二日続けての訪問とはなったのですよね!^^)

時間はお昼時。どこか適当に見繕って?お昼でも・・・なんて時に通りかかりました松山、「そういえばこちらのラーメンショップさん最近ご無沙汰だな~」なんて思いだしまして、今回のお昼ははこちらラーメンショップさん椿さんに決定し(笑)突撃することと。

さてお店について見ましたらば店の前にあるPはすでに満杯に近い状態。「さすが椿さん流行ってるのね!」・・・私も若干焦りつつ空きスペースに車を停め店内にと入っていきます。

さてそんなことを思いつつ入った店内、さすが外のPの車の数は伊達ではないようで、カウンター席といわずテーブル席といわず、ほぼ満員に近い状態。

それを見て”あちゃ~!?”なんて思いつつも、こちら食券制のお店につき入口左にあります券売機と対面です。その券売機内容的には以前とほとんど変わりがないラーメンのラインナップ。若干お値段が・・・でもまあこれは最近の物価高もあり仕方がないところかな?^^;

さて今回は?なんて券売機の前でちょっと思案だったんですが、やはりラーメンショップさんといえばこれかな?って思いまして、お店一押しの『ネギ味噌ラーメン』のボタンをポチリ。サイドメニューもやっぱり気になりましたんで、これまたこちらの定番?『ネギ丼』のボタンをポチ!食券をカウンターの旦那様に渡し、唯一空いてんじゃね?ってなカウンター席にと着席し出来上がりを待つことと。

* 当然出来上がるまでの間に、セルフってなお冷を汲み、これまたセルフでサービスのもやしキムチを頂くことと。]

◆ ネギ味噌ラーメン ¥850   ネギ丼 ¥300

さてこちらいつも通りに調理時間は結構早め!サクッとした感じに注文のラーメンが配膳となりました。その見た目…いつも通りで中々に美味しそうな!早速頂くことと。

ラーメンショップさんのラーメンです、当然のごとくに豚骨みそ系の旨味&コクの【脂も】ガツンと来る感じのスープです。この日のスープもやはり以前同様ホント美味い感じでしたね。

また麺もい腰のあるいつも通りの麺で、この旨味&コクたっぷりのスープにはよく合う感じの麺。この組み合わせ最高かもね!^^

またこのラーメンの肝『ネギ』、ホントこのラーメンの旨さを最高に引き立ててくれる具材。このスープにネギ・・・ホント合うんですよね~。これやっぱ病みつき!ホント美味しいラーメンですよね!!!

またこちらのネギ丼、やはり丼のタレのお味がホント独特で美味しい!このネギにこのタレ&ご飯、ホント美味しいl組み合わせなんですよね・・・マジ美味い!!!

◆ 朝ラーセット(みそ) ¥750

まあこの日は朝!当然注文は超お得な「朝ラーセット」!でもこの朝ラーのサービスセット、始まったころはワンコインってなお値段だったんですが、やはりこのご時世徐々にお値段が上がりこのお値段!それでもまだホントお安いセットにはなってるんですけどね。

お味の方は、まあこちらのウリのネギが乗ってないだけで基本のラーメンお味は同じ!これマジに旨い!また途中でサービスの『もやしキムチ』なんかをトッピングすると、ちょっとピリ辛の美味しいキムチラーメンが出来上がるってな裏技も。そこに卓上のニンニクや豆板醤なんかもトッピングすることによって味変なんかも楽しむことができ、これはこれで中々素晴らしい。

お味も・お腹にも・且つ懐にも満足なセット!ってなラーメンでしたね。

さてこちら、まあ何回も通ってるラーメンショップさんではあるのですが、開店当初から変わらぬ接客の良さや、万人受けするよいうなその美味しいラーメンのお味。また先ほど書いたように懐にも優しいCPの良さ。なかなか満足のいくお店ではあります。まあ当分常連さんってな感じになるんでしょうかね!^^


2018/08Visitation3th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

朝ラー・・・良い響きです!^_^ v

今回は大崎市松山に在ります『ラーメンショップ椿 松山仙石店』さん再再々々?訪問です。^^ (チョットかよいすぎかな~!?)

この日も朝飯もとらずに三本木・古川方面に!まあ松山を過ぎようか?な~んて時には何やらお腹がグ~~~。こりゃあヤッパなんか詰め込んでおかねば!なんて気になりまして、これまたいつもの通りにラーメンショップさんのPにと車を滑り込ませます。

まあこちらのお店、前にも書いている通りに営業開始が何と6:30!そこからも分かるかと思いますが『朝ラー』が出来るお店。しかもしかも『朝ラーセット』なんてお値段がべらぼうにお安いセットまで出されているお店です。今回も朝の訪問でヤッパその『朝ラーセット』狙い!元気で且つ丁寧なご挨拶の声を聞きつつカウンターにと座り、当然のごとくにその朝ラーセット(\550)の注文を入れるのでした!^^

さてその後旦那様の手際の良い&丁寧な調理を眺めつつ、奥さま?の丁寧な接客なんかを見つつ、サービスのモヤシキムチを取りつつ待った後提供されたのが写真の『朝ラーセット』。(実は二日続けての訪問でした ^^)でもこのセット、何時見てもシンプルで且つ美味しいセットに見えるのですよね。

実際頂いてみても、豚骨醤油の旨味たっぷり&コクがふんだんに感じられるなんてお味のラーメンで、このお味でこの値段でいいの?的なラーメンですね。またこのサービスのモヤシキムチ、このラーメンに薬味として投入するとちょっと辛めのまた印象のガラッと変わったラーメンに変身(豆板醤が用意してありますが、このモヤシキムチ投入の方がお味はかなりに良くなるようです)!二度も三度も味替わりが楽しめお得。

またこのネギ丼、タレも良いのでしょうね~!小さき切り刻まれたチャーシューがそこに絡んでいてホント旨いミニ丼になってます。また基本のご飯自体もも旨い!

何度でも書きますが、このボリュームでこのお味、これで¥550ってある意味凄い!ホントサラリーマンの味方的なメニュー&お店ですよね。^^

お店の方達の接客もホント素晴らしいし、店内の雰囲気なんかもどこかアットホーム的な感じでこれまたgood!それにこのお値段&お味ですからね~・・・まあ当分朝は御厄介になりそうな気がヒシヒシ・・・。また今回も美味しい朝ラーどうもごちそうさまでした。またお伺いします!!!^^

  • Ramen Shopputsubaki - 朝ラーセット+サービスキムチ

    朝ラーセット+サービスキムチ

  • Ramen Shopputsubaki - ラーメン

    ラーメン

  • Ramen Shopputsubaki - ミニネギ丼

    ミニネギ丼

  • Ramen Shopputsubaki -
  • Ramen Shopputsubaki -
  • Ramen Shopputsubaki -
2017/11Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service-
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

チョット通い過ぎかな~? ^_^ v

今回はかなりに通っちゃいました~!お店は大崎市松山に在ります『ラーメンショップ椿 松山店』さん。こちら何とAM6:30~AM9:00までの間『朝ラーセット』なる物が頂けます。^^ まあそんなことで最近チョットはまりまして通いづめ!以後怒涛のレビュー開始!!!

(こちら開店当初にも通いづめ一通りのらーめんは頂きましたが、ほとんどのラーメンに“ハズレ”は無いようでして、チェーン店さん独特の?万人向けのお味のようでした。まあ唸るほど旨いってなわけではないものの、まずまず美味しいラーメン達でですね。)

● 一日目 朝ラーセットらーめん+ミニネギ丼+無料キムチ\550 
● 二日目      〃
● 三日目      〃
● 四日目      〃
● 五日目      〃
● 六日目      〃

◆ 朝ラーセット

● らーめん

ラーメンショップさん特有の?豚骨醤油のらーめん。まあこちらのとんこつラーメンのスープ、それほど豚骨臭くは無く(チェーン店さんですからね)どちらかと云えばライトな感じ。背脂は少しだけチャッチャしているもののそれほど多用はしていないので“家系”に比べれば結構普通の方々も食べやすいスープ。(舌に優しい感じがします)

麺もあまり特徴的ではないもので、やや柔らかめのストレート中太麺。この組み合わせ・・・有りかもですね。

具にはシンプルに、チャーシューと海苔・水菜のみ。薬味に玉ねぎのみじん切り等々がトッピング。これまたどこと云って特注的なもんではないものの、スープ・麺・具と結構調和が取れて、なかなかに美味しいラーメンです。

● ミニネギ丼

これは旨い丼です。大量のネギと四角くカットされたチャーシュー、それにホント旨~いタレが絡めてありまして、ご飯がこれまた美味しくホントあっという間にお腹に消えていく感じ。

またアクセント?の紅ショウガもホント口の中をさっぱりとしてくれましてこの丼とはベストマッチ!・・・旨い!^^

でもこのセット無料キムチも付いて¥550(税込)ってなお値段!こりゃ~コストパホーマンス青天井に良い感じですよね。これで嵌らない方がおかしい?セットかも。

まあこちら先にも書きましたが、結構いろんなラーメンを出されていてそのほとんどが外れなしのお店。こちらの店長さんはじめ奥さま(?)もなかなか明るく良い接客をされていますしこのCP、当分通う感じのお店になるのかな~!^_^ v

  • Ramen Shopputsubaki - 10月末 朝ラーセット

    10月末 朝ラーセット

  • Ramen Shopputsubaki - 10月中旬 朝ラーセット

    10月中旬 朝ラーセット

  • Ramen Shopputsubaki - 10月初め 朝ラーセット

    10月初め 朝ラーセット

  • Ramen Shopputsubaki - 9月後半 朝ラー

    9月後半 朝ラー

  • Ramen Shopputsubaki - 〃朝ラーセットのミニネギ丼

    〃朝ラーセットのミニネギ丼

  • Ramen Shopputsubaki - 朝ラーセット

    朝ラーセット

  • Ramen Shopputsubaki - 朝ラー

    朝ラー

  • Ramen Shopputsubaki - 朝ラーセットのみにネギ丼

    朝ラーセットのみにネギ丼

2014/12Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service-
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

暮れに慌ただしくオープン!?^^

今回は、ラーメンショップ椿松山仙石店さん初訪問です。

以前こちらを通りかかりましたら、前にコンビニさんだった建物を改築しているのを発見!いったい何が建つのかな~なんて思っていましたら、なんとラーメンショップさんでした。告知を見ましたら12/11開店とのこと。これは行かずば・・・なんて思い、時間を合わせ開店早々初訪問することと。^^

駐車場は以前コンビニさんでは有った場所なんですが狭いです。11:30に到着したんですが、すでにそこに多くの車が駐車済み!アチャーさすが開店初日!新し物好きな方々いっぱいですね・・・なんて思いつつ、端っこの空きに無理やり?駐車し、店内にと入っていきます。

外の車の数が凄いので行列かな~なんて思っていましたら、まあその通りで結構な人が待っています。で、結局待つこと約20分、ようやくカウンターに空きが出てそちらに着席することと。

外の看板には、ネギラーメン・ネギつけ麺・ネギ丼なんて看板が見えてました。まあこれがウリのメニューなんでしょうね~・・・なんて思いつつも、今回はチョット味噌の気分!拝見しましたメニューを探しますと『ネギみそラーメン』なんて名前が載っています。今回はこれかな~なんて思いお姉さまに注文を!ついでにガッツリ!なんて気分でも有りましたんで『ネギチャーシュー丼』も一緒に注文することと。

◆ ネギみそラーメン ¥700

見た目は味噌味家系のような感じも受けました。隣の方の醤油のネギラーメンを見たんですが、やはり家系っぽい感じ。

さてお味、結構オイリーなスープでした。脂の層が結構張ってありまして、見ると背脂っぽいのも浮かんでいます。味は割と単調!でもまあ味噌スープですから結構コクは有り旨みもあるスープになってました。こう云うのを万人受けするスープって言うんでしょうね。

麺は中細のストレート麺。コシはそこそこある感じ!若干茹ですぎ?なんて感じを受けるような、少~し柔らかい食感でした。でも個人的には柔らかい麺が好きなんでOK!^^

トッピングされている具は、大量のネギ!、棒状にカットされたチャーシュー、ホウレンソウ、海苔等々。チャーシューは柔らかく結構味のある美味しいもの、ネギはシャキシャキの食感で美味しく味付けされていてgood!具材に関しては文句は一切ない感じでした。まあこのネギ味噌、流石大手チェーン店さんで出してる一杯、普通に美味しく頂けるって感じのお味で有りましたね。

* 後半は卓上の辛み調味料を投入!味が激変しパンチのあるお味に。卓上調味料使用で二度楽しめます。

◆ ネギチャーシュー丼 ¥400→セットで頼むと¥300

ネギ丼ってどうなのよ?って頼んだ丼ぶり。生の葱とチャーシューがご飯に合う!まあタレも良いのでしょうね、わっしわっしと掻っ込めました。これ普通に美味しい!^^

さてこちら、cpは結構良いように思いました。キムチの無料サービスなんかもなさっているんで、この点に関してもgood!お店の雰囲気なんかも活気があって、まあ真新しい店舗ですから綺麗だし良い感じですね。お味に関しても文句なし。・・・ただ、さすが開店したてのお店、何かとドタバタしてました。配膳間違い・注文間違い・お冷のコップが出てこないとか、調理に時間が結構かかっているとかいろいろ。まあこれは時間がたてば良い方に改善されるとは思うのですが、当分こんな感じなのかな~なんて思います。

新規オープン頑張ってください。近くに行きましたらまた寄らせていただきます。今度は普通のネギラーメンかな?今回はどうもごちそうさまでした。^^

  • Ramen Shopputsubaki -
  • Ramen Shopputsubaki - 味噌ラーメン

    味噌ラーメン

  • Ramen Shopputsubaki - ネギ丼

    ネギ丼

  • Ramen Shopputsubaki - ネギつけ麺 つけ麺にしては細い麺・・・ちょっとものたりない?!

    ネギつけ麺 つけ麺にしては細い麺・・・ちょっとものたりない?!

  • Ramen Shopputsubaki - ネギいっぱいの付け汁 チャーシューが細切れになって沈んでました!

    ネギいっぱいの付け汁 チャーシューが細切れになって沈んでました!

  • Ramen Shopputsubaki - ネギラーメン

    ネギラーメン

  • Ramen Shopputsubaki - ラーメン (金曜日につき¥350)

    ラーメン (金曜日につき¥350)

  • Ramen Shopputsubaki - ネギみそラーメン

    ネギみそラーメン

  • Ramen Shopputsubaki - ストレート中細麺

    ストレート中細麺

  • Ramen Shopputsubaki - 餃子  ラーメンと一緒に頼むと\100引き

    餃子 ラーメンと一緒に頼むと\100引き

  • Ramen Shopputsubaki - ネギチャーシュー丼

    ネギチャーシュー丼

  • Ramen Shopputsubaki -
  • Ramen Shopputsubaki - サービスのキムチ

    サービスのキムチ

  • Ramen Shopputsubaki - 卓上調味料 金属容器の中は、辛みそ&すりおろしにんにく

    卓上調味料 金属容器の中は、辛みそ&すりおろしにんにく

  • Ramen Shopputsubaki -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ramen Shopputsubaki
Categories Ramen、Tsukemen

0229-25-5675

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

宮城県大崎市松山千石待田5-1

Transportation

2,793 meters from Kogota.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 06:33 - 15:00
  • Wed

    • 06:33 - 15:00
  • Thu

    • 06:33 - 15:00
  • Fri

    • 06:33 - 15:00
  • Sat

    • 06:33 - 15:00
  • Sun

    • 06:33 - 15:00
  • ■ 定休日
    第1日曜日(2017年3月から変更)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

With children

Kids are welcome

Website

https://m.facebook.com/%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97%E6%A4%BF%E6%9D%BE%E5%B1%B1%E5%8D%83%E7%9F%B3%E5%BA%97-635002123306993/

The opening day

2014.12.11