FAQ

珍しいお野菜をゲットするなら、ここ!! : Gurinsamu Ichiba

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2022/12Visitation5th

3.4

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

珍しいお野菜をゲットするなら、ここ!!

しばらくぶりで石巻でのお買い物!!
ファミレスでモーニングを楽しんでから、今回の一番の目的地である「グリーンサムいちば」さんに向かいます((((((((((っ・ω・)っ ブーン

こちらの市場は安いだけではなく珍しい野菜が多いので、大好きな産直の一つです♡

という事で、さっそくお野菜コーナーに突撃〜っ!!

先ず見つけたのが「祝蕾(しゅくらい) ¥200+税」という初めて聞いたお野菜♪
これは高菜の仲間で(見た目は全然違いますが…)、「子持ち高菜」と言われている野菜だそうです。
食感はブロッコリーの茎のようにコリコリとしていて、高菜のようなピリ辛さとほろ苦さが特徴で、どんな料理にも合うと!!

今回は一番無難な「天ぷら」と「魚肉ソーセージと祝蕾の中華炒め」で食べてみましたが、これが何のクセもなく、天ぷらも炒め物も相方が喜んで食べていました(*'-')b OK!

「カラー人参 ¥130+税」は、「金美」が2本、「パールスティック」、「五寸人参」が各1本の計4本が入ってこのお値段♡
さっそくこれも天ぷらにしてみましたが、「金美」と「パールスティック」があまりにも甘くてびっくり(@_@)
きっと油との相性がいいのでしょうねd(^o^)b

そしていろいろなお野菜と一緒に「ポトフ」にしてみましたが、どうやら「パールスティック」の色が落ちてしまったようで、スープが紫色に…(⌒-⌒; )
まぁ、ビーツのスープだと思えば飲めない事もないし、味は普通のポトフなので目をつぶりましょう(笑)

カブの一種の「味こがね ¥130+税」は、ちょっと黄色みがかった色合いが特徴的です!
とても立派な葉っぱが付いていたので、葉っぱだけ茹でてツナと和えれば箸休めの一品の出来上がり〜♪
カブの実方は、スライスしてきゅうりと一緒にお漬物にしちゃいました!

「美味タス ¥100+税」は、もちろんサラダで食べても美味しいらしいのですが、今回は「卵スープ」にして、たくさん食べられるようにしてみました♫

直径が15㎝以上もある「聖護院大根」も驚愕の「¥100+税」Σo(*'o'*)o オオォォォォ!
あまりにも大きいので、半分は次女宅にお裾分け!!
これもポトフに使ったり、サラダに使ったりしていますが、まだまだ使い切る事ができません(;¬∀︎¬)ハハハ…

そして最後に相方お得意の「自家製焼きおにぎり ¥120+税」を…。
こちらは味噌ではなくお醤油とかつお節の焼きおにぎりで、あっさりしていて私は好きでしたが、相方は物足りなかったよう┐( -"-)┌ヤレヤレ

でも、今回も新しいお野菜をたくさん知る事ができて、楽しいお買い物ツアーとなりましたヽ(*⌒▽⌒*)ノ

  • Gurinsamu Ichiba - お初の「祝蕾(しゅくらい)」という野菜!

    お初の「祝蕾(しゅくらい)」という野菜!

  • Gurinsamu Ichiba - 王道の天ぷらにしてみたら、これが美味しいっ♡

    王道の天ぷらにしてみたら、これが美味しいっ♡

  • Gurinsamu Ichiba - 炒め物にもバッチリ!!

    炒め物にもバッチリ!!

  • Gurinsamu Ichiba - こんな野菜があったとは(@_@)

    こんな野菜があったとは(@_@)

  • Gurinsamu Ichiba - カラー人参も安いっヽ(*⌒▽⌒*)ノ

    カラー人参も安いっヽ(*⌒▽⌒*)ノ

  • Gurinsamu Ichiba - こちらも天ぷらで!これが甘くてびっくり!!

    こちらも天ぷらで!これが甘くてびっくり!!

  • Gurinsamu Ichiba - ポトフにしたら、パープルスティックの色がスープに…(⌒-⌒; )

    ポトフにしたら、パープルスティックの色がスープに…(⌒-⌒; )

  • Gurinsamu Ichiba - 炒め物にすれば良かったかな!?

    炒め物にすれば良かったかな!?

  • Gurinsamu Ichiba - 「味こがね」というクリーム色のカブ♫

    「味こがね」というクリーム色のカブ♫

  • Gurinsamu Ichiba - 葉っぱは茹でてツナと和えれば、捨てるところなしd(^o^)b

    葉っぱは茹でてツナと和えれば、捨てるところなしd(^o^)b

  • Gurinsamu Ichiba - カブは薄切りにしてきゅうりと一緒に漬物に!

    カブは薄切りにしてきゅうりと一緒に漬物に!

  • Gurinsamu Ichiba - お味噌汁にも入れてみました(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

    お味噌汁にも入れてみました(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

  • Gurinsamu Ichiba - 「美味タス」というのもお初!!

    「美味タス」というのもお初!!

  • Gurinsamu Ichiba - 今回はたくさん食べる為に、卵スープにたっぷり入れて♡

    今回はたくさん食べる為に、卵スープにたっぷり入れて♡

  • Gurinsamu Ichiba - 炒め物にもよさげです♪

    炒め物にもよさげです♪

  • Gurinsamu Ichiba - 上手に図れませんでしたが、この「聖護院大根」の大きい事(@_@)

    上手に図れませんでしたが、この「聖護院大根」の大きい事(@_@)

  • Gurinsamu Ichiba - もちろんポトフにも使いましたが、まだまだ余っています…

    もちろんポトフにも使いましたが、まだまだ余っています…

  • Gurinsamu Ichiba - 相方お約束の「焼きおにぎり」ですが…

    相方お約束の「焼きおにぎり」ですが…

  • Gurinsamu Ichiba - 醤油焼きは相方には物足りなかったよう…┐( -"-)┌ヤレヤレ

    醤油焼きは相方には物足りなかったよう…┐( -"-)┌ヤレヤレ

2019/10Visitation4th

3.3

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.2
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

今回はお初の野菜を2種類もゲットしてしまいました!!

久々に産直で野菜を購入しようと、「グリーンサム」さんに!!
偶然にも、一年ぶりの訪問です。

先ずは、お惣菜のコーナーを覗いてみますが、お弁当ばかりが並んでいて、これは相方には目の毒。
唯一これなら…と思ったのが、「栗おこわ ¥280」♫
栗は糖質なので、おこわのみををご飯茶碗に半分ほど。
可哀想ですが、仕方ないですね。

そして、今回も初めての野菜を発見!!

先ず一つ目が「リーキ ¥162」(@_@)
後から知ったのですが、よくフレンチで聞く(食べた事はなかったけど…)、「ポワロねぎ」の事のようです。
煮込み料理によく合うと書いてあったので、これは和風ポトフにと思い購入。

そしてもう一つが「コールラビ ¥162」( •̀∀•́ )b
「コールラビ」は地中海地方原産の野菜で、皮を剥くと、見た目はカブ、味はキャベツ…という感じだそう。
やはりこれも、煮物や炒め物に向いていると書いてあったので、「リーキ」と一緒にポトフに!!
確かにどちらも柔らかく、ポトフにバッチリ♫
相方の身体にもよかったようです(*'-')b OK!

その他に、コールラビはズッキーニとソーセージのガーリックソテーにしちゃいました。
ポトフとは違って適度な歯応えもあり、これはこれで美味しいです!!

久々に見つけた「生落花生 ¥420」♡
ちょっとお高めですが、一度「茹で落花生」の美味しさを知ってしまうと、これが買わずにはいられません!!
ポップに書いてあった通りに、お塩を入れたお湯で25分ほど茹でてから、そのまま20分蒸らして出来上がり〜♫
さっそく、茹で立てを剥いて食べてみると、これがちょうどいい塩加減で、甘みも引き立ちます。
一度食べ始めると、止まらなくなりそうだったので、直ぐに冷蔵庫に(笑)

「北京水大根 ¥108」!!
外側は普通の大根なのに、中が紫という摩訶不思議な野菜で、これはサラダに♫
白と紫のコントラストがとても綺麗で、シャキシャキ感もあり、普通の大根よりもサラダに適しているような気がします(*'-')b OK!

今回も面白い野菜を見つける事ができて、それだけでも、こちらに来た甲斐がありました!!

  • Gurinsamu Ichiba - ついつい「栗おこわ」を買っちゃいました…

    ついつい「栗おこわ」を買っちゃいました…

  • Gurinsamu Ichiba - 相方にも、栗以外をちょっとだけ!!

    相方にも、栗以外をちょっとだけ!!

  • Gurinsamu Ichiba - 「リーキ」という野菜です!フレンチでは「ポワロねぎ」の事らしいです♫

    「リーキ」という野菜です!フレンチでは「ポワロねぎ」の事らしいです♫

  • Gurinsamu Ichiba - ポトフに入れると、甘くて美味しくなります!!

    ポトフに入れると、甘くて美味しくなります!!

  • Gurinsamu Ichiba - 焼いてから、お味噌汁にも入れてみました♫

    焼いてから、お味噌汁にも入れてみました♫

  • Gurinsamu Ichiba - これは「コールラビ」という野菜!!

    これは「コールラビ」という野菜!!

  • Gurinsamu Ichiba - これもポトフに!カブのような見た目で、味はキャベツです♡

    これもポトフに!カブのような見た目で、味はキャベツです♡

  • Gurinsamu Ichiba - ズッキーニとソーセージと炒めても美味しいっ!!

    ズッキーニとソーセージと炒めても美味しいっ!!

  • Gurinsamu Ichiba - 他にもこんな食べ方があるようです♫

    他にもこんな食べ方があるようです♫

  • Gurinsamu Ichiba - 久々に「生落花生」を見つけちゃいました!

    久々に「生落花生」を見つけちゃいました!

  • Gurinsamu Ichiba - 書いてある通りに茹でると、美味しい茹で落花生に!

    書いてある通りに茹でると、美味しい茹で落花生に!

  • Gurinsamu Ichiba - この白くて甘い落花生、止まらなくなります…

    この白くて甘い落花生、止まらなくなります…

  • Gurinsamu Ichiba - 書いてある通りに茹でれば、間違いありません♫

    書いてある通りに茹でれば、間違いありません♫

  • Gurinsamu Ichiba - これもお初の野菜、「北京水大根」♡

    これもお初の野菜、「北京水大根」♡

  • Gurinsamu Ichiba - カットすると、こんなに赤くてびっくり(@_@)

    カットすると、こんなに赤くてびっくり(@_@)

  • Gurinsamu Ichiba - まるで見た目がハムのよう…(* ̄m ̄)

    まるで見た目がハムのよう…(* ̄m ̄)

  • Gurinsamu Ichiba - ピクルスも美味しそうですが、相方には無理なので、今回は生で食べましょう!!

    ピクルスも美味しそうですが、相方には無理なので、今回は生で食べましょう!!

  • Gurinsamu Ichiba -
2018/10Visitation3th

3.3

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.2
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

本日も珍しい野菜を見つけちゃいました!!

石巻に行くと必ず寄るのが「グリーンサム」さん!!
新鮮な野菜や、お菓子、お惣菜がたくさん置いてある、とても楽しい産直市場です。
運が良ければ、「インカのめざめ」も扱っているので、探してみたところ、あるにはあったのですが、なんだかちょっと元気がない「インカのめざめ」だったので、今回は断念!!

そんな時に、私が見つけた新しい野菜が「カリーノケール ¥129」♫
名前の通り、あの青汁の原料「ケール」の一種ですが、普通のケールと違って、「カリーノケール」は全く苦味もなく、サラダにも適していると!!
ちなみに「カリーノ」とは「かわいい」という意味だそう。

さっそく細かく切って、そこにオニオンスライスとアボカドをトッピングし、和風のドレッシングをかけると、本当になんの癖もなく、ワシワシ食べられます(笑)
若干の歯応えがありますが、逆にそれが身体にいいような気がするから不思議です。

「秘伝枝豆 ¥302」…一袋の3分の2は普通に塩茹でで食べましたが、残りの3分の1は生のまま皮を剥いて、お米と一緒にお酒と白だしで炊くと、美味しい「枝豆ご飯」の出来上がりです!
これ、お店の方に聞いたお料理ですが、簡単でお薦めです\( ˆoˆ )/

「石巻ふりかけ ¥420」…これは石巻市に属する、田代島(通称・猫の島)をモチーフとしたふりかけで、国産のかつお削り節と宮城県産の海苔がたっぷり入った、香ばしいふりかけでした♫
但しこれだと、ご飯がどんどん進んでしまうのが怖いです(笑)
これを作っている渡波の「津田海苔本舗」さんは、仙台にも店舗を構えているそうなので、いつかそこにもお伺いしてみたいですね。

「紅白二十日大根(ラディッシュ) ¥108」と「さやいんげん ¥140」はマリネで食べましょう♫
「紅白二十日大根」の赤がちょっと色落ちして、マリネ液がピンクになるのも、ちょっもかわいいです!

「南京つくね ¥394」…これは落花生と柿の種を水飴で固めたお煎餅で、なかなかの歯応えです(笑)
当然相方には無理なので、私と次女で!!

今回も楽しい買い物になって、大満足で帰路についた私でした( b^ェ^)b

  • Gurinsamu Ichiba - ケールの仲間の「カリーノケール」、初めて見ました!

    ケールの仲間の「カリーノケール」、初めて見ました!

  • Gurinsamu Ichiba - 癖もなく、そのままサラダで食べられます♫

    癖もなく、そのままサラダで食べられます♫

  • Gurinsamu Ichiba - 山形の一押しの「秘伝豆」は、10月までの収穫です!

    山形の一押しの「秘伝豆」は、10月までの収穫です!

  • Gurinsamu Ichiba - 大粒で味が濃いのが特徴の「秘伝豆」です!

    大粒で味が濃いのが特徴の「秘伝豆」です!

  • Gurinsamu Ichiba - 「秘伝豆」を使ったご飯も美味しい!

    「秘伝豆」を使ったご飯も美味しい!

  • Gurinsamu Ichiba - 「猫の島」と呼ばれている「田代島」をモチーフにしたふりかけです!

    「猫の島」と呼ばれている「田代島」をモチーフにしたふりかけです!

  • Gurinsamu Ichiba - 鰹節がたっぷりで、香りがハンパないです!!

    鰹節がたっぷりで、香りがハンパないです!!

  • Gurinsamu Ichiba - 普通のラディッシュとはちょっと違う「紅白二十日大根」…

    普通のラディッシュとはちょっと違う「紅白二十日大根」…

  • Gurinsamu Ichiba - 「さやいんげん」の中でもこれは「平さやいんげん」…

    「さやいんげん」の中でもこれは「平さやいんげん」…

  • Gurinsamu Ichiba - この二つを「マリネ」にしました!!

    この二つを「マリネ」にしました!!

  • Gurinsamu Ichiba - ちょっとピンクになってしまったのもご愛嬌…

    ちょっとピンクになってしまったのもご愛嬌…

  • Gurinsamu Ichiba - 「南京つくね」は柿の種とピーナッツのおせんべい…

    「南京つくね」は柿の種とピーナッツのおせんべい…

  • Gurinsamu Ichiba - なかなかの歯応えで、相方には無理です!

    なかなかの歯応えで、相方には無理です!

2017/10Visitation2th

3.3

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.2
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

いつ行っても、ちょっと面白いものが見つかる「グリーンサム」さん!!

石巻に来たら、必ず寄ってしまうのが、こちらの「グリーンサム」さん♡
新鮮なお野菜はもちろんの事、お惣菜や日配商品も充実していて、必ず「おおっ!(◎_◎;」という商品に出会えます!
今回もそんな新鮮な出会いを求めて、買い物袋を携えての訪問です!!

今回の「おおっ!!」は先ずは「マコモタケ¥270」ですね〜♫
名前は聞いた事がありますが、実際に見るのは初めてです。
お店の方に聞いたら、皮を剥いて、炒めたり煮たりと何にでも使えると…。
クセも全くないとの事だったので、トライしてみることに。
厚めの皮を剥いで、薄皮はそのままで「ガーリックソテー」にしても、「天ぷら」にしても、えぐみも全くなく、歯応え抜群でこれは美味しい♡
その他に「炊き込みご飯」や「ピラフ」にして楽しみました( •̀∀•́ )b

「がんも」20%OFFで「¥210→¥168」になっていたので、「豚バラとがんもの煮しめ」に!

前回初めて買って、その美味しさの虜になった「カリフローレ ¥140」もゲット!!
カリフラワー好きの私としては、お安い「カリフローレ」がもっと流通してくれると助かるのですが、いまだにここでしか見たことがありません…(^◇^;)

そして、今回2度目の「おおっ!!!」は、「たまげておっきい ¥86」という、超大粒納豆(笑)
な、なんと一粒の長さが1.5㎝もある、見たこともないような巨大納豆です(๑°o°๑)
でも、だからと言って大味という訳ではなく、しっかり豆の歯応えと甘さが感じられます。

こちらの納豆は登米市にある「津山納豆製造所」さんのもので、本来はこのままおつまみとして食べて欲しいと…!
まぁ、我が家はご飯にかけちゃいましたが(笑)

いつの間にかいなくなった相方は、お惣菜売り場で見つけた「五目いなり ¥280」を「3時のおやつ〜♫」と言って、まさに今車の中で食べようとしていて唖然(ㅎ.ㅎ)
お願いだから、お昼ご飯をちゃんと食べて下さいね〜∑(ΦдΦメ)
でも、3個でこのお値段はCPもいいので、今回は許しましょう!!

次にお伺いする時は何があるか楽しみです♡

  • Gurinsamu Ichiba - 今回1度目の「おおっ!!」は「マコモタケ」♡

    今回1度目の「おおっ!!」は「マコモタケ」♡

  • Gurinsamu Ichiba - クセもえぐみもないので「ガーリックソテー」で!

    クセもえぐみもないので「ガーリックソテー」で!

  • Gurinsamu Ichiba - 天ぷらの盛り合わせの一品で…

    天ぷらの盛り合わせの一品で…

  • Gurinsamu Ichiba - スライスを天ぷらにしてお塩で食べます・。(・▽・*)・。

    スライスを天ぷらにしてお塩で食べます・。(・▽・*)・。

  • Gurinsamu Ichiba - 炊き込みご飯も美味しい♡

    炊き込みご飯も美味しい♡

  • Gurinsamu Ichiba - がんもは2割引になっていたので購入!!

    がんもは2割引になっていたので購入!!

  • Gurinsamu Ichiba - 豚バラとがんもの煮込みに…

    豚バラとがんもの煮込みに…

  • Gurinsamu Ichiba - がんもに豚バラの旨味が染み込みます!!

    がんもに豚バラの旨味が染み込みます!!

  • Gurinsamu Ichiba - 大好きな「カリフローレ」も見つけてラッキー♫

    大好きな「カリフローレ」も見つけてラッキー♫

  • Gurinsamu Ichiba - カリフローレと生ハムのサラダで!!

    カリフローレと生ハムのサラダで!!

  • Gurinsamu Ichiba - 今回2度目の「おおっ!!!」

    今回2度目の「おおっ!!!」

  • Gurinsamu Ichiba - パッと見、よく分からないと思いますが…

    パッと見、よく分からないと思いますが…

  • Gurinsamu Ichiba - 何と一粒の1.5㎝もあります!(◎_◎;

    何と一粒の1.5㎝もあります!(◎_◎;

  • Gurinsamu Ichiba - 相方が「3時のおやつ」と買ってきた「五目いなり」…

    相方が「3時のおやつ」と買ってきた「五目いなり」…

  • Gurinsamu Ichiba - 具材はたくさん入っていて美味しいですが、おやつではないです…(ㅎ.ㅎ)

    具材はたくさん入っていて美味しいですが、おやつではないです…(ㅎ.ㅎ)

  • Gurinsamu Ichiba - 初の「マコモタケ」料理にトライ!!

    初の「マコモタケ」料理にトライ!!

  • Gurinsamu Ichiba - スティックカリフラワーです!

    スティックカリフラワーです!

  • Gurinsamu Ichiba -
  • Gurinsamu Ichiba -
2015/10Visitation1th

3.2

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.2
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

タイミングが合えば「インカのめざめ」も手に入る、稀有なお店♡

マイレビ様のレビューで知ったこちらのお店!
産直の野菜やお弁当、地元のお菓子などの他に、軽食も食べられるという事で、「はまぐり堂」で早めのランチをして、ちょっと小腹の空いた相方が、軽くお蕎麦を食べたいと…。

早速カーナビ君にセットしますが、またしてもお店の裏側に連れて行かれ(カーナビ君の悪意を感じる今日この頃…)、お店を探すのにだいぶ時間を取られてしまいました(꒪⌓꒪)

ようやく入り口を見つけ、意気揚々とお蕎麦のコーナーへ直行する相方…。
私も「石巻焼きそば」の看板を見つけ、これなら食べてもいいかな…なんて思ったら、「売り切れ」という貼り紙が…(´‐ω‐)=з 
相方は「かき揚げ天そば ¥550」を頼んで、嬉しそう…。
おまけに市場の方で「おにぎり2個入り ¥216」まで買って、ニコニコしています!
ってか、さっきも「はまぐり堂」で、おにぎりを食べたばかりでしょ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ

私はその間に、店舗を一回り!
お野菜コーナーでは何と「インカのめざめ」のポップを発見(๑°o°๑)
「インカのめざめ」と言えば、北海道のとても美味しいじゃがいもで、長女が北海道へ行く度に送ってもらっていました。
でも、やはり北海道から重さのあるじゃがいもを送るには、けっこうな送料がかかり、とても高くつくじゃがいもになります。
でも、ここで買えるなら、こんないい事はありません。
早速店員さんに聞いてみると、この近辺で作っている方がいらっしゃるそうで、毎日ではないけど、コンスタントに入荷するとの事。
流石に今日はもうなくなっていましたが、私的には嬉しい情報です♡

そしてもう一つ、気になる野菜を発見!!
「カリフローレ」と言う、「カリフラワー」の茎の部分を改良して、茎まで美味しく食べられるようにした野菜だそうです。
まるでブロッコリーとのハーフのようですね♡
茹でて食べてみたら、やはり茎が甘くて美味しかったです( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛

ついでに夕食用のお弁当も購入!
「クリーミーコロッケ焼肉弁当 ¥410」、「チキン照焼弁当 ¥322」と、これもなかなかのCPの良さです。
ご飯はとても美味しく、おかずも手作り感いっぱいで、こんなお弁当が近くにあったら、しょっちゅう利用してしまうでしょうね…♡

  • Gurinsamu Ichiba - 相方のおやつ?「かき揚げ天そば」

    相方のおやつ?「かき揚げ天そば」

  • Gurinsamu Ichiba - 相方のおやつ2?「おにぎり2個 鮭・梅干し」

    相方のおやつ2?「おにぎり2個 鮭・梅干し」

  • Gurinsamu Ichiba - 石巻やきそば、売り切れ…(泣)

    石巻やきそば、売り切れ…(泣)

  • Gurinsamu Ichiba - 苦手な券売機…

    苦手な券売機…

  • Gurinsamu Ichiba - ドナリー&次女の夕食「チキン照焼弁当」

    ドナリー&次女の夕食「チキン照焼弁当」

  • Gurinsamu Ichiba - 相方の夕食「クリーミーコロッケ弁当」

    相方の夕食「クリーミーコロッケ弁当」

  • Gurinsamu Ichiba - 初めてのお野菜…カリフローレ♡

    初めてのお野菜…カリフローレ♡

  • Gurinsamu Ichiba - これがカリフローレ!まるで白いブロッコリー?

    これがカリフローレ!まるで白いブロッコリー?

Restaurant information

Details

Restaurant name
Gurinsamu Ichiba
Categories Bento (Lunch box)、Noodles、Bread

0225-96-8713

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

宮城県石巻市蛇田字新大埣60-1

Transportation

760 meters from Ishinomaki Ayumino.

Opening hours
  • Mon

    • 09:00 - 18:30
  • Tue

    • 09:00 - 18:30
  • Wed

    • 09:00 - 18:30
  • Thu

    • 09:00 - 18:30
  • Fri

    • 09:00 - 18:30
  • Sat

    • 09:00 - 18:30
  • Sun

    • 09:00 - 18:30

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

Website

http://k-suraj.com/