遅めのお昼御飯 : San shuu

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.1

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.1
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2019/09Visitation1th

3.1

  • Cuisine/Taste3.1
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

遅めのお昼御飯

今日は天気も良いし、女川町のシ一パルピア女川に、ちょっとドライブに来ました。
お昼頃に家を出て、女川駅とシ一パルピアを散策したので、遅めのお昼御飯を食べました。

訪問したお店は、シ一パルピア女川内にある、『三秀』さんに来ました。
注文したのは、半中華飯¥500と半五目ラーメン¥500を注文しました。店員さんから、半五目ラーメンも半中華飯も同じ具材てすが、いいですか?と確認されたので、全然大丈夫ですと返事しました。半・半メニューがあるのは、ホント嬉しいです。
自分は中華餡が大好きなので、そこは問題無しですw
しばらくして、二つ一緒に着膳。

まずは半中華飯。
具材は、人参、筍、白菜、キャベツ、豚肉、木耳、鶉の玉子、マッシュルームと具沢山な中華餡で、少しだけ甘目で万人受けする様な味付けで、まずまず普通に美味しいです。
お米の炊き加減もちょうど良く、チャ一ハン等にも良さそうな、美味しい御飯でした。

次は半五目ラーメン。
具材は当然、半中華飯と同じ具材で、御飯が麺に変わっただけです。
麺は、細麺の縮れ麺で茹で加減もよく、歯応えも喉越しも良くて、普通に美味しい麺でした。
ス一プは、なんか少し和風を感じさせるテイストで、味付けの濃さもちょうどいい、普通に美味しい五目ラーメンでした。

二つに共通してたのは、具材の海老が天麩羅と言っていいのか、フリッターと言った方が良いのか、衣付きで入っていたのが、珍しいと思いました。

あとは、二つに共通する事は、両方とも『半』メニューで頂きましたが、普通盛りで食べると何か、コスパ的に高く感じます。例えば、中華飯普通盛りだと¥890になり、具材にイカ等が入って無いから、具沢山ながらも、割高の感じを受けました。

また訪問した時には、別の半・半メニューを食べてみたいと思います、ご馳走様でした。


  • San shuu - 半中華飯と半五目ラーメン。

    半中華飯と半五目ラーメン。

  • San shuu - 半中華飯アップ¥500

    半中華飯アップ¥500

  • San shuu - 半五目ラーメン¥500

    半五目ラーメン¥500

  • San shuu - 半五目ラーメンアップ。

    半五目ラーメンアップ。

  • San shuu - 店内。新しいお店で、ちょっとカフェ風みたいな感じ。

    店内。新しいお店で、ちょっとカフェ風みたいな感じ。

  • San shuu - 麺メニュー。

    麺メニュー。

  • San shuu - 御飯メニュー。

    御飯メニュー。

  • San shuu - 焼きそばメニュー。

    焼きそばメニュー。

Restaurant information

Details

Restaurant name
San shuu
Categories Cafeteria、Ramen、Chinese
Phone number (for reservation and inquiry)

0225-54-2781

Reservation Availability
Address

宮城県牡鹿郡女川町女川浜字大原84-6

Transportation

103 meters from Onagawa.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

外に喫煙場所あり

Parking lot

not allowed

近隣の無料駐車場利用

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome)