FAQ

やよい軒史上最高の美味しさ!! : Yayoi Ken

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Yayoi Ken

(やよい軒)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation6th

3.4

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

やよい軒史上最高の美味しさ!!

やよい軒からめちゃくちゃ美味しいメニューが登場しました。
そのメニューとは、三元豚ロースの西京焼定食(揚げ出し豆腐付)です。
お肉の量が3枚と5枚の2種類がありました。
・お肉3枚盛 三元豚肩ロースの西京焼定食(950円)
・お肉5枚盛 三元豚肩ロースの西京焼定食(1190円)

お肉5枚盛は1190円とやよい軒のメニューの中では高額のため、お肉3枚盛にしました。
食べてみるとこれが予想を超える美味しさでした!!
豚肉の脂身の甘さと西京味噌の甘さがベストマッチで、ご飯が進みます。
3枚はあっという間になくなってしまい、5枚盛にしなかったことを激しく後悔しました。
あと、揚げ出し豆腐も美味しい点も高評価です。
出汁がちょっと濃いめの味付けで、揚げ出し豆腐と揚げなすも良いおかずになりました。

数日後にお肉5枚盛を食べてきましたが、これは食べ応えがあって大満足でした。
今までやよい軒は何度も利用してきましたが、今回のメニューは過去一美味しいと思っています。
販売が終了する前にもっと食べておこうと思います。

2023/10Visitation5th

3.2

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

アジフライが美味しい!!

やよい軒からもカキフライが登場しました。
カキフライのメニューは、かきフライ定食(990円)、かきフライミックス定食(960円)、
単品かきフライ(430円)の3種類です。
その中で今回はかきフライミックス定食を注文しました。
ミックス定食の内容は、かきフライ、エビフライ、アジフライで、かきフライだけでなくアジフライにも惹かれました。

10分程で到着。
アジフライの大きさにテンションが上がります。
早速いただいてみると、衣だけでなく身も厚くてフワフワ!!
かきフライも美味しかったのですが、このアジフライが主役でもいいんじゃないか!?と思いました。
かきフライミックス定食、ボリュームもあって大満足です。

2022/12Visitation4th

3.2

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

チゲ鍋でポカポカ♪

先日、たまたま聞いていたラジオで好きな鍋ランキングをやっていて、チゲ鍋がダントツの1位でした。
この日は今年一番の寒さで、チゲ鍋で温まろうと思いやよい軒へ。
平日の夜8時頃到着。
店内はかなり混んでいて、私と同じように鍋を注文している人が多かったです。

・チゲ定食 から揚げ付(930円)

鍋が固形燃料で温められて到着。
やよい軒の鍋は固形燃料はなく調理済の状態で来るイメージだったのでちょっと意外でした。
固形燃料が付いているけれど、調理済なのですぐに食べることができるのが嬉しいです。
辛さは控えめですが、野菜と豚肉の旨味がスープに出ていて美味しいです。
から揚げもあるのでご飯があっという間になくなってしまいおかわり!
お腹いっぱいでカラダもポカポカ。
やよい軒の鍋は良いですね。
この冬は何度も食べることになりそうです。
 

2022/09Visitation3th

3.2

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

豚トロと豚バラのしょうが焼定食♪

仕事終わりにやよい軒へ行ってきました。
お腹がすいてガッツリ食べたいときはやよい軒が最適です。
今回注文したのは、
・【ハムカツ付】豚トロと豚バラのしょうが焼定食(990円)

豚のしょうが焼きというテッパンメニューに豚トロが入ってハムカツまで付いてご飯がすすむメニューです。
実際、豚バラと豚トロの異なる触感が楽しめました。
どちらも脂身が多いのでこちらは好みが分かれそうですが、個人的には大歓迎!
ハムカツも厚さがあり食べ応えがありました。

ガッツリ食べるのにピッタリなメニューですが、さすがに翌日胃もたれしました・・・。

2022/07Visitation2th

3.2

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

夏のやよい軒と言えば冷汁!!

今年もやよい軒から冷汁が登場しました。
食欲が落ち気味の夏にピッタリのメニューです。

・宮崎冷汁ととり南蛮の定食(920円)
・納豆(100円→50円)

夏バテ解消のために納豆も追加しました。
納豆はアプリの半額クーポンを利用しました。

まずは鯖の塩焼きとごはんで一口いただきます。
うん、美味しい!
そして、鯖の塩焼きのみをほぐしてごはんと一緒に冷汁へドボン♪
これ、たまらないですね。
あっという間に一杯目完食。
二杯目はとり南蛮でいただきます。
柔らかいとり天とタルタルが最高!
鯖の塩焼き、とり南蛮、冷汁、大好きなものの集まったこの定食は本当に満足度が高いです。
納豆を食べる前にお腹がいっぱいになってしまいました。
仕方なく納豆はそのままいただきました。
納豆の注文が忘れられていて若干凍っていた点はマイナスポイントです。

2022/06Visitation1th

3.2

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

久しぶりのやよい軒♪

石巻にもやよい軒がありました。
今まで利用していたチェーン店でもこのエリアにはないお店もあり残念に感じることもありましたが、やよい軒はありホッとしています。
この日は焼き魚が食べたかったので、
・銀鮭の塩糀焼としまほっけの定食(890円)
・蒸し鶏と海藻のポン酢あえ(120円→60円)
以上を注文しました。

銀鮭は脂が乗っていて塩糀の味付けも良い塩梅でした!
しまほっけも脂が乗っていました。
蒸し鶏と海藻のポン酢あえはさっぱりしていて美味しかったのですが、ややボリューム不足に感じました。

今後もやよい軒を利用することが多いと思います。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Yayoi Ken
Categories Cafeteria

0225-21-5580

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

宮城県石巻市東中里3-2-16

Transportation

719 meters from Ishinomaki.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 00:00
  • Tue

    • 10:00 - 00:00
  • Wed

    • 10:00 - 00:00
  • Thu

    • 10:00 - 00:00
  • Fri

    • 10:00 - 00:00
  • Sat

    • 10:00 - 00:00
  • Sun

    • 10:00 - 00:00
Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX)

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Wide seat,Counter

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

Take-out

The opening day

2020.7.27