FAQ

再訪。生姜焼き弁当、末広丼、おにぎり : Suehiroan

Suehiroan

(末廣庵)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service2.8
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2023/06Visitation2th

3.0

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service2.8
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

再訪。生姜焼き弁当、末広丼、おにぎり

「末広庵(末廣庵)」さんで、気になるメニューがあったので再訪しました。前回は、最初に入店したもかかわらず、なぜか後客の注文を先にとり、提供も後客分が先になったので、今回は、あらかじめ食べるものを決めておいて、一番で入店してすぐに注文。今回は来店順の提供になりましたが、なんと25分待ち。調理担当は2人くらいいるようですが、出前に行った親方の帰りを待っていたのか、全然運ばれて来ません。その後、親方が出前から戻って来た途端に、親方が次々に料理運んで来ました。親方以外の店員さんは給仕しないの?

生姜焼き弁当900円。しょうが焼き、甘くない玉子焼き、小そばの他、業〇スー〇ーで売っているのとそっくりな、れんこんとごぼうのきんぴらと漬物のセットです。生姜焼きは醤油と味噌を混ぜたような味付けで濃いめの味で、ご飯が進みました。

末広丼850円、おにぎり1個110円。お店の名前が付いていたので気になって注文です。今までの経験上、気になるメニューをいつか注文しようと先延ばしにしていたら、メニューから消えていたことが多々あったので、気になった時に早めに注文するようにしています。末広丼を簡単に言うと、豚肉、しらたき、長ネギの卵とじ丼です。外食で食べるというより、家に合った材料で作ってみた的なお料理でした。でもいいんです、気になっていたのが食べれたので。
おにぎりは鮭、昆布、梅があり、鮭と昆布しました。鮭は鮭フレークでした。安いから仕方ないですね。
先客なしでも提供に時間がかかりましたが、気になっていた3品を食べれたから良かったです。

ブログ
https://blog.goo.ne.jp/kana_grocery_store/e/726cc917d4f9de5788575de1697ebc7b

  • Suehiroan - 生姜焼き弁当 900円

    生姜焼き弁当 900円

  • Suehiroan - 末広丼850円、おにぎり1個110円

    末広丼850円、おにぎり1個110円

  • Suehiroan - 生姜焼きは醤油と味噌を混ぜたような味付けで濃いめの味

    生姜焼きは醤油と味噌を混ぜたような味付けで濃いめの味

  • Suehiroan - 豚肉、しらたき、長ネギの卵とじ丼

    豚肉、しらたき、長ネギの卵とじ丼

  • Suehiroan - おにぎりは鮭、昆布、梅があり、鮭と昆布しました。鮭は鮭フレークでした。

    おにぎりは鮭、昆布、梅があり、鮭と昆布しました。鮭は鮭フレークでした。

  • Suehiroan - 小そば他

    小そば他

2023/06Visitation1th

3.1

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service2.9
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance3.1
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

天ぷらと刺身付き末広そば弁当、小丼セット(きつねそば+カツ丼)

「末広庵(末廣庵)」さんでランチです。お店の看板やメニュー表記は「末広庵」ですが、食べログは「末廣庵」で登録されているので、併記しておきます。駐車場はお店の向かい側で2台だったと思います。
開店時刻の11時に合わせて一番乗りで入店しましたが(お店の人も把握しています)、後客の注文を先にとって提供も最初。私たちの注文はその後。注文後17分かかりました。

末広そば弁当 950円。弁当箱にもりそば、天ぷら、刺身、俵型のご飯と漬物が盛り合わせてあります。天ぷらは海老、かぼちゃ、なす、ししとう、まいたけで、衣は厚めについたタイプです。刺身はまぐろ赤身が2切です。そばは普通でした。
小丼セット(きつねそば+カツ丼)750円。丼とそば・うどん数種類から組み合わせできます。きつねそばとかつ丼の組み合わせにしました。カツ丼は出汁の味がちょうどよかったそうです。春雨サラダと漬物2種は、業〇スー〇ーの業務用食材を思わせる味と見た目。

味、内容、接客とも、すぐ近くの「蕎麦みろく」さんの方がはるかに私好みだし、そば定食なら、折立の「みのや」さんの方が盛だくさんでコスパが良いと思います。でも、気になるメニューがあったので、多分また行くと思います。

ブログ
https://blog.goo.ne.jp/kana_grocery_store/e/0423844461198f2e7e905f684ceda02e

  • Suehiroan - 末広そば弁当 950円

    末広そば弁当 950円

  • Suehiroan - 小丼セット(きつねそば+カツ丼)750円

    小丼セット(きつねそば+カツ丼)750円

  • Suehiroan - そば弁当を別な向きから

    そば弁当を別な向きから

  • Suehiroan - カツ丼を選択

    カツ丼を選択

  • Suehiroan - きつねそばを選択

    きつねそばを選択

  • Suehiroan - 天ぷらは海老、かぼちゃ、なす、ししとう、まいたけ

    天ぷらは海老、かぼちゃ、なす、ししとう、まいたけ

  • Suehiroan - 刺身はまぐろ赤身が2切

    刺身はまぐろ赤身が2切

  • Suehiroan - そば定食のそば「

    そば定食のそば「

  • Suehiroan - ご飯と漬物

    ご飯と漬物

  • Suehiroan - 春雨サラダと漬物2種

    春雨サラダと漬物2種

  • Suehiroan - 駐車場はお店の向かい側に2台

    駐車場はお店の向かい側に2台

  • Suehiroan - 店内

    店内

Restaurant information

Details

Restaurant name
Suehiroan
Categories Soba、Udon、Ramen
Phone number (for reservation and inquiry)

022-362-3956

Reservation Availability
Address

宮城県塩竈市尾島町11-12

Transportation

394 meters from Hon Shiogama.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 19:30
  • Tue

    • 11:00 - 19:30
  • Wed

    • 11:00 - 19:30
  • Thu

    • 11:00 - 19:30
  • Fri

    • 11:00 - 19:30
  • Sat

    • Closed
  • Sun

    • 11:00 - 19:30

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Seats/facilities

Non-smoking/smoking

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.