FAQ

Review list : Sankakuchaya Toyokichi Udon

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

61 - 80 of 199

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2021/07Visitation1th

他店と比べるとより腰のないうどんです

7/3土曜日のだいぶ早い昼食で初訪問。

自転車で行きましたが、駐輪場が見つからず困りました。
宮崎市は常識でも他は非常識になる離れた駐輪場の場所でした。

初めて鉄道利用以外で宮崎駅ナカに...

Check for more

View more photos

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/05Visitation1th

宮崎・コスパ最高の宮崎うどん

かけうどん / ¥240

宮崎駅構内にあるうどん屋さん。
1932年創業、宮崎うどんを語るにはここ。
昆布といりこ出汁で関西風。
うどんは柔らかくコシがない。
お値段を見てわかるとおり、...

Check for more

3.6

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks4.0
2021/04Visitation1th

駅ナカでサクッと食べれるうどん屋さん♪

もう、サクッとご飯を済ませたい!
という事で、駅ナカの此方にお伺いしました。

通る事は結構あるのですが、入店は初めて。
食券は券売機で購入システム。
ゴボウ天が食べたかったけど、品切れだっ...

Check for more

3.3

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/02Visitation1th

安い、美味い、早い!

地元に帰省した時の利用です。
豊吉うどんは、地元でも有名ですが
安くて、美味しいんです!

でも、この日は野菜天が終わってたみたいで
ごぼう天!ごぼう天うどんで380円✧*。٩(ˊωˋ*)...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service2.5
  • Atmosphere2.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks3.0
2020/12Visitation1th

美味い!!!

宮崎のうどんもやわやわなんですね!博多のやわいうどんのファンでしたが宮崎もやわかった。
最近のうどんはコシ、という風潮がイマイチ好きではなかったのですが、九州のやわくてうどんは美味い!
前夜お酒の...

Check for more

3.1

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/11Visitation1th

宮崎初上陸。老舗の文字に引かれて入店。
書き込みを見てそそられたごぼううどん380円とおにぎり2個120円を食券購入。

うどんはザ九州うどんというこしはないがクセになる味。ごぼう天は普通でした...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2020/07Visitation1th

美味しい宮崎うどん!宮崎駅にお越しの際は是非!たまごうどん310円、味噌おにぎり70円!

今日はお昼に伺いました!たまごうどん310円と味噌おにぎり70円です。若干二日酔い気味のお腹に優しく、とても美味しいつゆです。味噌おにぎりもとてもシンプルなんですが、とても滋味あふれる味なんですよね〜...

Check for more

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.2
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2020/03Visitation2th

ごぼううどん

前回持ち帰りでいただいたので今回は店内で頂いてみました。

今回は最初からごぼううどんを頂こうと決めていたのですぐにチケットを購入。店員さんにチケットを渡し待ちます。
おうどんをあたため、作り置...

Check for more

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2020/03Visitation1th

駅うどん

宮崎駅の改札出てすぐにお店はあります。駅ビルの中です。

おうどんを食べようと店内へ。券売機の前でちょっと見てると、持ち帰りの文字が。持ち帰りできるんだと嬉しくなり、持ち帰りでわかめうどんのチケッ...

Check for more

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/01Visitation1th

出張の合間に宮崎駅で軽食

宮崎出張最終日
前日、宮崎での新年会に参加し、胃がお酒でやられてしまい、取り敢えず胃に優しそうなうどんを食べる事に。

注文
ごぼう天うどん+生卵(450円)

ごぼう天は福岡と違いモサモ...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2019/11Visitation1th

宮崎うどんはガッツリイリコだった件

宮崎うどんといりこ出汁の関係を解明すべく
電車の発車時間間際だったけど
駅構内のうどん屋さんでテイクアウト!!

宮崎には何店舗かを展開してるお店のようですね。

◆かけうどん 230円+...

Check for more

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.2
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2019/11Visitation1th

こんなんだったかなあ?

宮崎の朝食といえば、この店の肉うどんと決めている。

ということで、肉うどんの超大盛りといなりを注文した。

黄色いプラスチックのコップに冷水を注いでいたら、すぐに出来上がった。

おばさ...

Check for more

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.1
  • Service3.2
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2019/10Visitation1th

出汁が美味い

空港へ電車で向かう場合、宮崎では電車の本数が少ないため時間に余裕があることが多い。

今回は、宮崎うどんに挑戦してみた。

飲んだ後の釜揚げうどんくらいしか食べたことが無かったが、太めの麺の一...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.0
2019/06Visitation1th

天ぷらうどん 三角茶屋豊吉うどん@肉食系グルメアーティストkazukazu

宮崎県宮崎市錦町の『三角茶屋豊吉うどん JR宮崎店』で「天ぷらうどん」を食す。

最寄り駅はJR「宮崎駅」。
駅から徒歩1分ほどの場所にある。

三代続く老舗の味!


迷いながらも注...

Check for more

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2018/06Visitation1th

ごぼてん

JR宮崎駅の改札を出た少し先にあるうどん屋さん、店内は思っていたより広かったです。

食券機で購入し、セルフのような形で受け取るようなお店。ごぼ天うどんなど九州独特なメニューを堪能することができま...

Check for more

3.4

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2018/02Visitation1th

歴史ある駅そばでコシゼロうどん@豊吉うどん 宮崎駅

昭和7年創業、川端康成が訪れこともある宮崎のうどん屋【豊吉うどん】に訪問しました。


南宮崎に本店を構え県内に数店舗展開。本日訪れたのは宮崎駅構内にあるJR宮崎店。立ち食いではないが駅そば雰囲...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2017/07Visitation1th

さぁ3日目だー

宮崎3日目のお昼ご飯でございますw
今日は うどんと牛丼のセット。
ってか、これは他人丼ですよね、、、
宮崎のうどんはコシのないうどんなのかなぁ、、、
地域性があって 面白い。
ちなみに 近...

Check for more

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service-
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
2017/06Visitation1th

宮崎のてんぷらは、さつま揚げ

東京で生まれた僕としたら
てんぷらうどんって言ったら
エビ天orかき揚げ天ですが
宮崎はてんぷらと言ったらさつま揚げなんですね
ちょっとしたカルチャーショックでした
うどんはこしが強いわけで...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2015/03Visitation1th

蕎麦食べたけどいいね(・∀・)イイネ!!

好きな味、今度はうどんを是非食べたい、老舗の味との事でしたが濃い味は僕好み体に悪い濃い味が、食欲を注いでうううーーーー美味い。柔らかな蕎麦麺は懐かし感ありありで、駅の立ち食いソバ感で、大好きな味、老舗...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation5th

宮崎のソウルフード。
手軽に食べれて、しかも安い。
おすすめは牛丼と知人に言われましたが今回は、天玉かうどん。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sankakuchaya Toyokichi Udon(Sankakuchaya Toyokichi Udon)
Categories Udon (Wheat noodles)、Soba (Buckwheat noodles)

0985-22-3377

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

宮崎県宮崎市錦町1-8

Transportation

JR宮崎駅フレスタ1階

84 meters from Miyazaki.

Opening hours
  • Mon

    • 07:00 - 20:30
  • Tue

    • 07:00 - 20:30
  • Wed

    • 07:00 - 20:30
  • Thu

    • 07:00 - 20:30
  • Fri

    • 07:00 - 20:30
  • Sat

    • 07:00 - 20:30
  • Sun

    • 07:00 - 20:30

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

Website

http://toyokichi-udon.com/index.html