FAQ

【再訪】よし家@長野でラーメン(硬め,普通,普通) : Ramen Yoshiya

Ramen Yoshiya

(ラーメン よし家)
Budget:
Fixed holidays
Thursday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

【再訪】よし家@長野でラーメン(硬め,普通,普通)

よし家@長野を再訪です。
久しぶり!!!
前回2016年だったので7年ぶり。
今思うと、あの頃はまだ家系の良さがわかっていなかった自分でした。
あの頃に比べたら、さらに100杯以上のと家系経験を積んだ自分。
昔もそこそこ家系は食べていたけど、通いまくるほどハマった店がなかったんです。
今は何軒も通いたくなる家系に出合えたので相当ハマりました。

さてさて、14時少し前でまさかの店頭3人並び。
高校生かな?
店内半分空席。
並んで座りたかっただけみたい。
すぐに入店できました。
でも昼のピーク時を過ぎているのに続々客が来て、気がつけば店内のウェイティング席に待ちができていました。
長野でも横浜家系が人気で何よりです。

今夜は長野駅前で飲むので、締めにここに行こうとか想像していたけど夜が20時までしかやっていないことに気がついてよかった。

券売機を一通り拝見。
チャーシューメンが
『モモ、バラ選べます』
と書いてあってかなりそそられましたが、基本のラーメンを選択しておきます。
久しぶりの訪問だったので。

●ラーメン¥830
硬め、普通、普通で。

PayPayが使えました。
この処理待ちの間に、厨房の店主に麺の量を聞かれる。
並で。
そのあと助手の人とPayPay払い作業。
そしてあわてる自分!!!
硬めコールするタイミングがわからなくて、あわててコールするw
食券なら出す時に伝えますが、PayPayでの支払いだといつコールすればいいのかわからなかったw

待ちの間にいろいろチェック。

卓上には餃子用アイテムのほか、にんにく、生姜、豆板醤など、七味やコショーもあります。

厨房は2人体制。
ほぼ一人で全て作っていて、助手は配膳とか具のせ。
大変ですね。

券売機をあらためて拝見。
替玉なんてある。
でもこれは大盛注文して足りない人用みたい。
面白い。
昼からビール飲んでいた人がいました。
券売機にビールは無いのに。
おっと!!!
券売機の隣に細い自動販売機がありました。

なんか厨房が混乱しています。
自分のが硬めで作られてない気がしてきた・・・

そして登場!!!

生のキャベツは健在!!!
家系で生キャベツは珍しい。

スープは熱々!
濃度はそこそこ。
熱々なので塩分をちょっと感じずらい。
最後はしっかり醤油ダレを感じたけど、ライス注文するなら味濃いめでもいいのかも。
鶏油もそこそこ。
なんかライトに感じました。
先日、吉村家@横浜に行ってパンチが効いたのを食べすぎたからかな。

麺は中太よりやや細。
柔らかめ、でもしっとりな麺でこのスープにはこれはこれでありか。
なんだか長方形の断面の麺なんですね。
どこの麺なんだろう?

チャーシューほ脂身全く無し。
しっとりでなかなか。

キャベツはいいね。
熱々スープが落ち着きます。

全体的には安定的な旨さは健在で良かったです。
★3.5
硬め、濃いめ、多めのMax仕様で食べてみたいかな。
次回の宿題で。

ごちそうさまでした。

2023.12

  • Ramen Yoshiya - ラーメン

    ラーメン

  • Ramen Yoshiya - ラーメン

    ラーメン

  • Ramen Yoshiya - ラーメン

    ラーメン

  • Ramen Yoshiya - ラーメン

    ラーメン

  • Ramen Yoshiya - ラーメン

    ラーメン

  • Ramen Yoshiya - メニュー

    メニュー

  • Ramen Yoshiya - メニュー

    メニュー

  • Ramen Yoshiya - メニュー

    メニュー

  • Ramen Yoshiya - 卓上のいろいろ

    卓上のいろいろ

  • Ramen Yoshiya - 看板

    看板

  • Ramen Yoshiya - 外観

    外観

2016/09Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

家系ラーメンでデフォルト生キャベツ入り(*^^)v

長野駅から徒歩数分の所にある『よし家』を訪問しました。
家系の店です。

この店は存在は結構前から知っていたのですが、長野まで来て家系ってのもな~
と思って未訪問のまま数年…
たまたまこの界隈に詳しい後輩君から『よし家の家系って案外さっぱりめでキャベツがデフォルトで入っているんですよ~』
と聞いて、気になって今回行ってみる事にしました。

店内は券売機なし。
ビールが販売機で売っていました。

券売機が無かったのでゆっくりメニューを拝見。
基本はラーメンのみでトッピングがいろいろ乗ったラインナップ。
あと餃子とライス。
キャベツのトッピングもありますね。
これはキャベツ増しという事みたいです。
チャーシュー麺はチャーシューがバラ肉、もも肉から選べるようです。
大盛り注文者はさらに麺が食べたい時、替玉ができるとの事。
家系で替玉とは珍しい。

初訪問だったので、基本のラーメンにライスをつけてみました。

●ラーメン¥750
●半ライス¥100

待ちの間にいろいろチェック。
卓上には、おろしニンニク、生姜、豆板醤、七味、ラー油、醤油、酢などなど
家系の基本ラインナップ。

ちょい待ちで登場!!!

やはり事前に聞いていた通り、デフォルトでキャベツが乗っています。
見た目はいわゆる家系の醤油豚骨。

スープは見た目通り豚骨醤油。
いわゆる家系。
濃度は控えめながらも旨味がかなりあり、これはいいね(*^^)v
塩分がデフォルトでも結構高めで自分の好みとドンピシャ。
こりゃ旨い(*^^)v
油はそれほど多くないです。
濃度、油とも控えめなあっさり系なのにこれ程の満足度はなかなかないかも。

麺は麺箱ではなく、ダンボールから袋を出していたのでどこの麺かは不明。
中太より若干細めぎみ。
もっちり感は控えめでしっかりした食感。
家系と考えると若干違いを感じるものの全くの許容範囲で旨いです。

チャーシューはもも肉。
大判で厚みもあり、中心がピンク色のしっとり系。
これまたなかなか。

そしてデフォルトでのっている生のキャベツ。
家系でデフォルト生キャベツが入るのは珍しいかも。
自分、味の濃い豚骨系に入る生のキャベツがかなり好きで、このラーメンは味が濃いので相当合います!

スープの味が濃いからライスが進む!
ライスを海苔で巻くと最高ですね(*^^)v
ライス大盛りにすればよかったか。

全体的には、あまり濃度が高くない家系ですが、かなり旨かった(*^^)v
★3.8
店の存在を知っていながら後回しにしていたことを後悔しました!!!
長野の駅前界隈ではTOPクラスの旨さのラーメンでした。

次回は絶対バラ肉のチャーシュー麺にライス大ですね。
さらに海苔マシも行っちゃおうかな(*^^)v

旨かったです。

ごちそうさまでした。

2016.09

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ramen Yoshiya(Ramen Yoshiya)
Categories Ramen

026-291-4311

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

長野県長野市南千歳1-8-12

Transportation

徒歩:JR「長野駅」より5分ほど

215 meters from Nagano.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 20:00
  • Tue

    • 11:30 - 20:00
  • Wed

    • 11:30 - 20:00
  • Thu

    • Closed
  • Fri

    • 11:30 - 20:00
  • Sat

    • 11:30 - 20:00
  • Sun

    • 11:30 - 17:00
  • ■ 定休日
    第三水曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Number of seats

14 Seats

( カウンターのみ)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome