道の駅さかきた隣接 うどん : Yotte Kimasho Moegi Tei

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Yotte Kimasho Moegi Tei

(よってきましょ もえぎ亭)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/12Visitation1th

3.6

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

道の駅さかきた隣接 うどん

平日のお昼に訪問しました。

高速道路に平行するように走る一般道の道の駅に隣接しており、道の駅の一部施設という位置づけですが、規模がとても小さい道の駅です。

場所は筑北村(ちくほくむら)で普段あまり行かないような立地です。

地元の豆乳を使った固く、コシが強いうどんが名物です。

信州らしく手作りのおやきも有名なようです。

お昼前の入店でしたが、狭い店内は混雑していました。村の中にある数少ない、飲食店ということもあるみたいです。

テーブル席がメインですが、カウンター席もあります。道路側からだけでなく、直売所側からも店内へ入れます。

入口付近に券売機があります。

信州の道の駅には、必ずといっていいほど蕎麦がありますが、こちらはうどんのみです。

Aセットを選択。冷たいうどんのセットです。(税込1050円)

この日の朝は雪が舞って寒い日でしたが、店内が暖かかったこともあり、冷たいうどんにしましたが、温かいうどんもとても美味しそうでした。

プライスが張り替えてあったので、少し値上げしたのかもしれません…。

Aセットの内容は、冷たいうどん、天ぷら、漬物、小鉢、冷奴と充実のボリュームと内容です。

うどんは確かにコシが強く、美味しいうどんです。地元産の豆乳が練り込まれているとのことでしたが、確かに甘さは感じましたが、そこはよくわかりませんでした。

天ぷらはもちろん、揚げたてで、内容も充実していました。かぼちゃ、なす、えのき、かき揚げなど、計7種類。味付けは塩のみととてもシンプルで美味しかったです。

信州では蕎麦を食べることが多いのですが、こんなに美味しいうどんを食べられるとは思いませんでした。

ごちそうさまでした。(T)


Restaurant information

Details

Restaurant name
Yotte Kimasho Moegi Tei(Yotte Kimasho Moegi Tei)
Categories Cafeteria

0263-66-3150

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

長野県東筑摩郡筑北村坂北4332-1

Transportation

578 meters from Sakakita.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 15:00
  • Tue

    • 10:00 - 15:00
  • Wed

    • 10:00 - 15:00
  • Thu

    • Closed
  • Fri

    • 10:00 - 15:00
  • Sat

    • 10:00 - 15:00
  • Sun

    • 10:00 - 15:00
Budget

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

21 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

道の駅(大型4台 普通21台)併設

Space/facilities

Wheelchair access

Menu

Food

Particular about vegetable

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery

The opening day

2001.6.8

PR for restaurants

当店一押しは、青大豆の豆乳で練り上げた「もえぎうどん」腰が強くのど越しよくこれ絶品。

麻績I.Cより10分。長野市と松本市を結ぶ国道403号のちょうど中間点に位置する筑北村にある、「道の駅さかきた」に隣接しています。自然豊かな、静かな山里。のどかな風景を眺めながらの休憩。村のかあちゃんたちの、心を込めて、手打ちで丁寧に打ったうどん。一つ一つまるめたおやき、なつかしいかあさんの味、ご賞味ください。