About TabelogFAQ

豚汁定食、味、見た目は良いのですが・・ : Tou Bu Yu No Maru Sabisu Eria Kudari

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Tou Bu Yu No Maru Sabisu Eria Kudari

(東部湯の丸サービスエリア(下り))
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.1

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/04Visitation1th

3.1

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

豚汁定食、味、見た目は良いのですが・・

高速道路の割引、ドラ割『新潟観光ドライブパス』を利用してお出かけ

深夜の上信越道経由で新潟を目指します

途中、東部湯の丸サービスエリア下り線で食事休憩

入店は平日の午前1時50分

店内は先客0

24時間営業がありがたい♪

こちらのサービスエリアは、横川名物峠の釜飯で有名な荻野屋さんが運営

券売機で食券購入後に自動で注文が入る方式

券売機を見ると、深夜のため釜飯や定食などのメニューは品切れ(販売休止)

そばかうどんかラーメンか・・

悩んでいると、食べログの相互フォローしてくださっている方が1月に口コミされていた

・豚汁定食生たまご付

が気になったので注文

数分で提供です

口コミ通り、峠の釜めしの益子焼の器にご飯が入ってるw

そして、鉄鍋に豚汁、生たまごと野沢菜のセットです

1月の口コミのおかげか、ご飯が入っている陶器の釜は、触れるくらいの温度に温められていて、ご飯が冷めないように工夫がされていました

ただ、米粒が陶器にくっつきやすく、それでいて底が深いので、箸で食べるの大変。。

釜利用は大盛りご飯でありがたいですし、荻野屋さん運営のアピール、アイデアなのかもしれませんが、釜めしのご飯と白米の違いを考えて頂ければなあと思いました・・

豚汁は野菜たっぷりで美味しい

ただ、こちらも容器に少し不満^^;

鉄鍋に入っていて田舎感があり見た目の雰囲気は満点なのですが・・

終始、レンゲで汁を啜らなければならず・・

個人的には、味噌汁系って汁椀に口つけて啜りたいんですよね・・

別にこの鉄鍋を直火で豚汁を熱した雰囲気では無いので、口つければ良いのかもしれませんけど、でもやっばり鉄鍋に口つけるのはなんか抵抗ありますし・・

別の空の汁椀を用意して頂くには、鉄鍋やお盆のサイズとの兼ね合いありますし・・

悩ましい所ですね・・

ついでに書いてしまうと、たまごの殻入れも欲しい所です・・

殻入れるために野沢菜急いで食べちゃったし・・

豚汁、野沢菜が美味しかっただけに、見た目優先に感じる容器たちが残念に感じました^^;

どら的食べログ評価 3.1

*基準
3.0・・普通に美味しい
3.3・・親しい人と行ってもよい
3.5・・絶対にまた行きたい
3.6以上 大事な時に行きたい

23-4-12

  • Tou Bu Yu No Maru Sabisu Eria Kudari - 豚汁定食生たまご付

    豚汁定食生たまご付

  • Tou Bu Yu No Maru Sabisu Eria Kudari - あの容器に入ったご飯

    あの容器に入ったご飯

  • Tou Bu Yu No Maru Sabisu Eria Kudari - 鉄鍋に入った豚汁

    鉄鍋に入った豚汁

  • Tou Bu Yu No Maru Sabisu Eria Kudari - 生たまご

    生たまご

  • Tou Bu Yu No Maru Sabisu Eria Kudari - ご飯が。。

    ご飯が。。

  • Tou Bu Yu No Maru Sabisu Eria Kudari - 食券

    食券

  • Tou Bu Yu No Maru Sabisu Eria Kudari - メニュー・券売機

    メニュー・券売機

Restaurant information

Details

Restaurant name
Tou Bu Yu No Maru Sabisu Eria Kudari
Categories Other

0268-62-6102

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

長野県東御市祢津1853-1

Transportation

2,392 meters from Tanaka.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

Website

https://www.oginoya.co.jp/tenpo/shop-list/yunomaru-sa/

The opening day

1996.11.14

Remarks

https://www.driveplaza.com/sapa/1810/1810056/2/