FAQ

【常連さんから人気。腕を上げてきてる印象】 : Tartagnan

Tartagnan

(タルタニアン)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2023/01Visitation2th

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head

【常連さんから人気。腕を上げてきてる印象】

正月松の内の3日に訪問。元旦から開いていて、常連さんが惣菜系は予約していて、ほとんど品切れ。

残っていた「大根と牛蒡のピクルス(税込400円)」を購入。

そしてこちらもあまり品揃えがなくなっていたスイーツ類からショコラベースの「ガトーバナーヌ(税込540円)」とチーズベースの「ガトーフロマージュ(税込470円)」を購入。

ピクルスはたっぷり入ってお値段もお手頃でお買い得。自宅で3回分はありそうな量。そして優しい酸っぱさで食べやすく美味しい。

夕食後にいただいたスイーツの2種とも甘さ控えめで美味しい。以前食べた時より美味しくなっている感じがする。。
「バナーヌ」…軽いチョコレートクリームとバナナの黄金の組み合わせで、鉄板。クリームは軽やか。美味しい。

「ガトーフロマージュ」もチーズの入ったほんのり酸味のあるクリームが軽やかで甘さも控えめで食べやすい。下の部分にはしっとりカステラ地の薄い台になっている。軽めのクッキー生地でも良いな、と思ってしまった。

店の場所は中軽井沢に近く、知らないとなかなか行ける場所ではないが、店に常連さんがきっちりファンとしてしっかり着いているのはさすが。僕の会社同僚で軽井沢に住む友人も常連のひとり。

ワンストップで惣菜、生ケーキ、焼き菓子が取り揃えられるので別荘生活の方や地元住民の方たちには確かに便利だと思う。

  • Tartagnan - 大根と牛蒡のピクルス

    大根と牛蒡のピクルス

  • Tartagnan - ガトーバナーヌと奥がガトーフロマージュ

    ガトーバナーヌと奥がガトーフロマージュ

  • Tartagnan - ガトーフロマージュと奥がガトーバナーヌ

    ガトーフロマージュと奥がガトーバナーヌ

  • Tartagnan - ガトーフロマージュ

    ガトーフロマージュ

  • Tartagnan - ガトーバナーヌ

    ガトーバナーヌ

  • Tartagnan - ガトーバナーヌとガトーフロマージュ

    ガトーバナーヌとガトーフロマージュ

  • Tartagnan -
  • Tartagnan - 店頭ショーケース

    店頭ショーケース

  • Tartagnan - 外の案内

    外の案内

  • Tartagnan - 外観

    外観

2022/01Visitation1th

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head

【軽井沢で普段使い出来る台所のようなフレンチデリカテッセン】

場所は少し分かりにくいが、オサレな建物で店内も明るく入りやすい。

軽井沢にしては珍しいお惣菜、パンそしてケーキ、デザートが一気にちゃんとしたレベルで揃うワンストップフレンチデリショップ。料理レベルはそんじょのビストロより高い。店のマダムもとても親切丁寧な対応。

しかもこの地にしては、お財布に優しい貴重な存在。
手の込んだポトフがたっぷり二人前あって税込800円とはなんとも嬉しい。

僕が以前勤務していた会社同期で軽井沢にひとりでいることの多い友人はとってもこの店を気に入っていて重宝だ、と会った時に激オシしていた。

以前、この店のケーキやらパンを別の友人からもらい、いつかちゃんと買いに来てみようと思い今回は惣菜中心に狙いを定めて夕方16時前に訪問。

時間が中途半端に遅かったこともあって、ほぼ狙っていた惣菜、そしてケーキも売り切れていて、その中でもわずかながら店頭にまだあって、今夜食べたいな、と思った先ほど書いた「ポトフ(税込800円)」と、大き目サイズの「キッシュ(税込500円)」、これまたたっぷりの量のある「キャベツと蕪のピクルス」を購入。ピクルスなんて、税込で280円で一瞬間違ってない?と思うくらいの下町の商店街価格。なんだか、インフレ気味の軽井沢の町にホッと出来る優しいお店を見つけた感じ。

お味の方は「ポトフ」は割と味はサッパリとやや薄め。具材は十分煮込まれてめちゃくちゃ柔らか食感だし味は染み込んではいる。だが食材毎に単独に食べた時に感じる印象はやや薄い。スープ自体はズズッと飲むのにちょうど良い塩加減。すごく難しいが、これ以上濃くしても違うかな?という微妙なバランスの中での味付け。鶏肉はスプーンで少し触るだけでホロリと崩れる完璧さ。
アクセントになっているマカロニは弾力があって食べているペースの転調にいい塩梅。

キッシュはパイ生地と背面はタルト風になっていて、中身は玉子や刻まれたキノコが風味豊かに構成されたもの。結構美味しくてペロリと食べてしまった。

ピクルスの味ももっと酸っぱいものを想定していたが、割と優しめの味で酸っぱさは抑え気味。ただ、ポトフを食べているとこの程度の酸っぱさが口直し、箸休めにちょうど良いバランスの味を持つ。

その他ここまで財布に優しいと、ついつい売り切れずに待っていてくれたかのように置かれたスイーツもいくつか買って帰らねば、と思ってしまった。

「スコーン(税込250円)」…極度に水分がなくサクサク感と言うよりややパサパサ感が強いかな。惜しいな。味付けも全体に薄いので、少し入っているチョコをもう少し甘くするかして少しアクセントを付けてもらったほうが好み。

「エンガーディナー(=くるみっ子みたいなお菓子)」…サイズは大きめで税込280円。
これも甘さ控えめで、キャラメルの甘さは弱い。上品と言えば上品なのだが、糖質を気にしている僕でさえ、もうちょいガツンとした甘さで来て欲しいと思う。

「フロランタン(税込160円)」…フィレンツェの…という意味の元々イタリアから伝わった菓子。アーモンドと生地のサクサク食感は心地よい。甘さはこれも控えめ。

「フルーツパウンドケーキ(税込190円)」…ラム酒の染み込んだしっとり生地のパウンドケーキにふんだんな量のクランベリー、レーズン、胡桃。カボチャの種が入る。味は上記の品物よりはメリハリはあるが印象は弱い。

控えめな味が狙いなのかな?
軽井沢別荘族であるお年寄り向けかな?
あくまでも個人的な意見だが、僕自身、オッさんではあるけど、スイーツに関しては舌はもう少しメリハリした味をまだ求めている。

 でもコンビニ同様の価格で本格的なデリとスイーツが買えるなら贅沢は言うべきじゃないのかな。この店だとちょっとリッチな気分にもなれるし。

夏になると、どのレストランも数週間後まで予約ができないこともザラの軽井沢。
そんな時、この店を知っておくといざという時食べ損じないで済む。ホテルレストランですら満席が多いので、ホテルに持ち帰って食べてもよし。
知っておいて損はない。

  • Tartagnan - ポトフ

    ポトフ

  • Tartagnan - スープ別添ポトフ

    スープ別添ポトフ

  • Tartagnan - ピクルス、バゲット

    ピクルス、バゲット

  • Tartagnan - キッシュ

    キッシュ

  • Tartagnan - ホクホク鶏肉

    ホクホク鶏肉

  • Tartagnan - ピクルス

    ピクルス

  • Tartagnan - スープ別添ポトフ

    スープ別添ポトフ

  • Tartagnan - 左上から時計と反対周りに スコーン、エンガーディナー、フロランタン、フルーツパウンドケーキ

    左上から時計と反対周りに スコーン、エンガーディナー、フロランタン、フルーツパウンドケーキ

  • Tartagnan - 左上から時計と反対周りに スコーン、エンガーディナー、フロランタン、フルーツパウンドケーキ

    左上から時計と反対周りに スコーン、エンガーディナー、フロランタン、フルーツパウンドケーキ

  • Tartagnan - 店頭ショーケース

    店頭ショーケース

  • Tartagnan - ケーキのショーケース

    ケーキのショーケース

  • Tartagnan - スコーンもバゲットも最後のひとつ。買って売り切れ

    スコーンもバゲットも最後のひとつ。買って売り切れ

  • Tartagnan - 外観

    外観

  • Tartagnan - サイン

    サイン

  • Tartagnan - ポトフ

    ポトフ

  • Tartagnan - キッシュ

    キッシュ

  • Tartagnan - バゲットにチーズとピーマン、海老を乗せてピザトースト風に。

    バゲットにチーズとピーマン、海老を乗せてピザトースト風に。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Tartagnan(Tartagnan)
Categories Cake、Bread、Delicatessen
Phone number (for reservation and inquiry)

0267-31-6146

Reservation Availability

Reservations available

Address

長野県北佐久郡軽井沢町長倉2607-2

Transportation

791 meters from Naka Karuizawa.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 18:00
  • Tue

    • 10:00 - 18:00
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 10:00 - 18:00
  • Fri

    • 10:00 - 18:00
  • Sat

    • 10:00 - 18:00
  • Sun

    • 10:00 - 18:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX)

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Stylish space

Menu

Food

Particular about vegetable

Feature - Related information

Occasion

Website

https://www.yuji-ichida.com