About TabelogFAQ

拉麺酒房 熊人(長野県上田市) : Ra-men shubo kumajin

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Ra-men shubo kumajin

(拉麺酒房 熊人)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

5.0

¥1,000~¥1,999person
  • Food and taste5.0
  • Service4.2
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance5.0
  • Drinks-

4.2

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste4.2
  • Service3.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.0
  • Drinks-
2024/02visited4th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.2
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance5.0
  • Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999person

拉麺酒房 熊人(長野県上田市)

翌日の四阿山登山のために上田市へ前日入り。もちろんコチラへ寄ります。

注文したのは
限定「オレンジ鶏白湯」

登場時にフワッとオレンジの香り。一口飲むと「お〜」。まろやか白湯にオレンジの酸味や苦味が合わさってめっちゃ上品。広島産ネーブルオレンジを皮ごとミキシングして白湯と55対45で合わせたということ。かなりのオレンジ感で後口が凄まじく好み。そして弾力あるもっちもち麺も凄すぎ!

デザート麺も注文
チョコレート練り込んだ餅系小麦「もち姫」麺にオレンジソース、底にはバナナピュレ。ねっとりした麺が熊人だけしか出会えない麺。単に合わせただけでなく、しっかり作り込んだ一品。

2023/06visited3th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance4.5
  • Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999person

拉麺酒房 熊人(長野県上田市)

登山シーズンに入り、ハイペースで長野に来ています。そして熊人にも寄りますね。

気になる夏季限定と、久しぶりに麺自体を堪能したくて2杯喰い決定。

⚫︎ 夏季限定「氷製スイカラーメン」

新作の限定。スイカ100%スープ+きな粉入りモチ姫麺。つけ汁は甘酒、塩麹、生クリーム仕立て。自家製ハムサラダ

麺にも味が付いていてスイカと相性いい。スイカスープの甘さが上品で別皿のつけ汁いらないくらい!ねっとりした麺も超個性的!

⚫︎ つけ麺(醤油)合い盛り(粗挽き麺&中太麺)

粗挽き麺は口に含むと正に風味爆発。柔らかいようでしっかり弾力あってスルッと流れ込んでくる。出汁香るつけ汁との相性抜群。中太麺は食感しっかりで食べ応えある。

毎回驚きの連続ですが、地域の美味しいものを使うという軸はしっかりしていて、それがまた好印象。

2023/05visited2th visit

4.8

  • Food and taste4.8
  • Service4.0
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance4.5
  • Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999person

拉麺酒房 熊人(長野県上田市)

最近登山でよく来る長野県。前回初訪問で驚きの連続だったので今回も夜営業ポール!

注文したのは
⚫︎新作「ひしお醤油」 

醤油を搾った粕を再び醤油で戻して醤油もろみ、そこから裏漉ししてカエシ。
ザ・醤油ラーメン!醤油感が深くて濃い(しょっぱいという意味でない)スープに、啜り心地たまらん自家製麺。キレじゃなく深み、後口メチャいいわ✨

⚫︎ あんこ餃子

北海道産小豆プラスてんさい糖、クリームチーズのデザート餃子。モタっとした皮もウマウマ!

⚫︎ いちごクリームチョコラーメンパフェ

前回衝撃を受けたもち性小麦「もち姫」使用デザート麺の最新作‼️もち姫デザート麺、前回食べてめっちゃ衝撃!ラーメンというジャンルの懐の深さを改めて実感。

2022/10visited1st visit

4.2

  • Food and taste4.2
  • Service3.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.0
  • Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999person

拉麺酒房 熊人(長野県上田市)

長野はよく来るけど、上田市まではなかなかタイミングが、、
やっと来れました!
拉麺酒房 熊人です。

2005年10月5日オープン。
個性的なメニューが揃っている、地域屈指の人気店。

メニュー
凄いラインナップですね~。
毎週通えますよね(笑)

注文したのは
春・夏限定「焼豚つけ麺」 
麺3種盛り、つけ汁追加で注文

自家製の細麺、粗挽麺、太麺。
印象に残るのは弾力ある極太平打ち麺。
毎週食べたいのは細麺かな。
この細麺はかなり好み

つけ汁は醤油に追加で味噌も!
味噌が好みだな~
県内産の味噌をブランドせずにほぼそのまま使ってるようなので
味噌自体が僕の好みの味なんだろな(通販で買ってみよう)
小麦、醤油、肉も県内産の素材をメインに使っているみたい。

店の雰囲気も含めて、めっちゃ楽しいお店。
そして美味い!
また来たいな~。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ra-men shubo kumajin
Categories Ramen、Tsukemen、Dumplings

0268-26-1713

Reservation availability

Reservations unavailable

Address

長野県上田市上田原1588-4

Transportation

802 meters from Akasakaue.

Opening hours
  • Mon

    • Closed days
  • Tue

    • Closed days
  • Wed

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Thu

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Fri

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Sat

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Sun

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • ■ 営業時間
    売切れ次第閉店

    2022年末年始休み ::: 12/26~1/3です。
    12/23夜、24昼夜休み、25は、昼のみ営業

    ■ 定休日
    月・火曜(祝日であっても基本的に休み)
Average price(Based on reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

30 Seats

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

喫煙室あり

Parking

Available

10台ほど

Space/facilities

Counter seating,Tatami seats

Feature - Related information

Occasion

Family friendly |Solo dining friendly |Friends

This occasion is recommended by many people.

Location

Hideout

Family friendly

Children welcome(Babies welcome,Preschoolers welcome,School-age children welcome)

Website

http://kumajin.naganoblog.jp

The opening day

2005.10.5