FAQ

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

101 - 120 of 427

3.4

per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2020/03Visitation1th

2度目の訪問ですが食べログには初ですね。

茅野の駅から徒歩10分程の場所にあります。

信州へ来たら必ず一度は蕎麦です。

前回は温かい天ぷらそばを注文しましたが
今回は、えびとろろ蕎...

Check for more

View more photos

3.2

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2020/02Visitation1th

茅野・蓼科近辺では有名なお蕎麦やさん。

【評価点数】
蓼科付近で一番口コミ数が多かったお蕎麦やさんです。老舗なのでしょう。
お店の造りもしっかりしていて歴史を感じました。ホールの女性も優しかったです。
自分は、メニューを読んで注文した...

Check for more

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2020/02Visitation1th

【茅野市】二八蕎麦でも満足度は高い

【アクセス】
JR茅野駅から徒歩で15分くらいのところ、塚原北交差点の近くに蕎麦屋さんはあります。

【利用時間と店舗】
今回は平日の13時から飲食です。
店内では4人の方が飲食中。
すぐ...

Check for more

View more photos

4.0

per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.2
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.6
2020/01Visitation1th

どうつき蕎麦

2020/1/22初訪
長野視察2日目の昼での理容。
界隈では有名なお蕎麦屋さんです。
「どうつき蕎麦」というのが名物だとか。
「今までの常識を打ち破る製法」
「水萌千本杵つき製法・どうつき...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/11Visitation1th

諏訪インターも近いし、茅野駅も近い。利便性で選びましたが、味も良かった。水蕎麦は初めて食べましたが、汁なしで食べる素朴な味と麺のコシにビックリ。ざる蕎麦のお汁もやや甘めで出汁の風味豊かな香り。なんせコ...

Check for more

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.1
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2019/11Visitation1th

ストレートな蕎麦の香り

遠征帰りにここらならやっぱり蕎麦でしょ!
とこちらへ

石油ストーブが暖かい店内は五分の入り
オーダーは女将さんお勧めの、十割どうづきそは@1,600
待ち時間は5分程でどうづき蕎麦登場
...

Check for more

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/10Visitation1th

昼神温泉の帰りに立ち寄りました^^。蕎麦殻付けたまま潰して捏ねて作ったらしい、どうづき蕎麦と十割新蕎麦を頂きました。蕎麦つゆは甘めの主張し過ぎない汁だったので、蕎麦の香りを大いに感じました。量は少なめ...

Check for more

View more photos

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2019/10Visitation1th

めずらしいそば粉を使わない十割胴突き(どうづき)そば

10月に八ヶ岳登山の帰りに寄りました。平日の夜だったためか、すいていました。
おかみさんとお話しして、茅野市でもここだけしかだべられない、十割胴突き(どうづき)そばをいただくことに。胴突きとは蕎麦の...

Check for more

View more photos

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
2019/09Visitation1th

千本杵搗機で直捏ねした伝統の蕎麦

茅野市にある「そばのさと」さんで美味しい蕎麦に出会いました。

八ヶ岳を背に蕎麦の花が咲いている茅野市。

八ヶ岳山麓のそばの実を甘皮付きのまま低温水につけて、人間の手でできない部分を千本杵搗...

Check for more

View more photos

3.4

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service2.5
  • Atmosphere2.5
  • Cost performance2.0
  • Liquor/Drinks-
2019/09Visitation1th

期待が大きかったので残念!

長野県の茅野市にあるお店です。

駒ヶ根で美味しいお蕎麦を食べた後、諏訪大社の4社(上社前宮、上社本宮、下社春宮、下社秋宮)を回り諏訪湖を一周した感じです。御朱印代は通常の神社は300円ですが諏訪...

Check for more

View more photos

3.6

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.2
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2019/08Visitation1th

甘皮付きののまま杵でついた「どうづき蕎麦」。値段は2倍だが食感が二八と全く違う。(長野県茅野市)

やっと遅い夏休みを取って、一泊ながら暑い名古屋を離れた。
25年前は夏場に休みをもらえず、かなりバテて5回か6回休みながらなんとかたどり着いた信州。
育ち盛りの子供には申し訳なかったが、自分のため...

Check for more

View more photos

5.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/08Visitation1th

十割新そばとどうづき十割   八ヶ岳山麓産地粉

最寄りの駅はJR中央本線茅野駅で、ヤマダ電機の近くで歩ける距離にある。
駐車場は店の横に十分確保されている。
店内は中央に一人用の大テーブル、左にテーブル席と小上がり、奥は調理場になっている。
...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/08Visitation1th

丁度お昼の時間。今日のお昼と決めて来店。混雑してましたが、回転早く意外とスムーズに席へ案内。ざるそばか迷いながら、天おろしそばを注文。これはこれで美味しかったが、ざるそばが気になって仕方なかった。次回...

Check for more

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.3
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2019/08Visitation1th

香りと旨味を探究したお蕎麦

茅野駅上陸最初の食事
土曜日で帰省ラッシュ初日のため満席、満車
名前を書いて2番目で待っていると後ろに5組ほど
かなりの人気店です
普通に挽いた、つるっとした蕎麦
こちらのオリジナルの突いた...

Check for more

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2019/07Visitation1th

Summer Trip 2019 #02 茅野の奇観と十割そば !!

2019年夏,長野県茅野市まで遠出。
訪問の目的は藤森照信氏の建築物。
市内の神長官守矢史料館は氏の代表作です。

史料館といっても,小ぢんまりしたモノ。
けど,独特の外観と内装は個性でてま...

Check for more

3.2

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks-
2019/06Visitation1th

こだわりのどうづき蕎麦を堪能しました

諏訪インターからビーナスラインに向かう道沿いの蕎麦屋さん。

休日のお昼に訪問。食べログ評価高く、並ぶこと覚悟で向かうも、店内の席は半分程空いておりすぐに入店できました。
夏休み前だからかな?
...

Check for more

View more photos

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2016/10Visitation1th

どうづきそば

JR中央本線茅野駅から徒歩10分くらいにある蕎麦屋。
交通量の多い国道152号線沿いにあるので、利用者が多そうな印象を受けました。

こちらの名物は「どうづきそば」。
つき臼で丹念に突き上げた...

Check for more

4.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
ー Visitation(2016/11 Update)1th

御射鹿池のデートの帰りに、やはり蕎麦が食べたいね、って事で検索してみたら、美味しそうなお店を見つけたので、早速行ってみました。
13時過ぎに着いたので、割とスムーズに着席。

座った瞬間、目の前...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

十割蕎麦

ツーリング&キャンプの帰り道に良さそうな蕎麦屋があったのでランチに入った。

美味い蕎麦だがもりそばが1800円とはちと高いだろ。

2.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation1th

週末に伺ったので、お店に入るまで30分ほど並んだのは想定通りでしたが、
席に通されてから1時間待ちました、、
ポーションは大きいですが、味は正直普通です。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sobano Sato
Categories Soba (Buckwheat noodles)、Ten-don (Tempura bowl)

0266-73-0209

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

長野県茅野市塚原2-15-16

Transportation

JR中央本線「茅野」駅(東口)から徒歩10分

614 meters from Chino.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 19:00

      (L.O. 18:50)

  • Tue

    • 11:00 - 19:00

      (L.O. 18:50)

  • Wed

    • 11:00 - 19:00

      (L.O. 18:50)

  • Thu

    • Closed
  • Fri

    • 11:00 - 19:00

      (L.O. 18:50)

  • Sat

    • 11:00 - 19:00

      (L.O. 18:50)

  • Sun

    • 11:00 - 19:00

      (L.O. 18:50)

  • ■ 定休日
    ただし、7月20日~8月31日までは無休

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

無し

Seats/facilities

Number of seats

51 Seats

( テーブル10人掛け×1、4人掛け×5卓。小上がり7人掛け×3卓。)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

お店の入り口(外側)に灰皿がありました。

Parking lot

OK

横に20台くらい

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

With children

Kids are welcome

Website

https://yuyashirosoba.wixsite.com/mysite