FAQ

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

21 - 40 of 78

5.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/07Visitation1th

国道153号線の愛知県から長野県に入ったとこら辺にあります。
バイクで通りかかって、美味しそうな店構えと看板がいつも気になっていて、やっと行くことが出来ました。

自然薯の蒲焼きと十割蕎麦を頂き...

Check for more

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
2021/07Visitation1th

ここでは自然薯とろろを付けるの必須

稲武と昼神温泉間にポツンとあるお店の1つで、駐車場はいつも混んでいます。いつも気持ち良く車で通り抜けてしまうのでなかなかよらなかったんですが、今回はここに立ち寄る予定で伺うことにしました。
さてここ...

Check for more

View more photos

3.6

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2021/07Visitation1th

塩で食べる十割蕎麦

「塩で食べる十割蕎麦」蕎麦好きがこんな看板を見つけてしまったら入るしかない!
一度は通り過ぎてしまったのですが、あの看板に釣られてUターンして訪問です。

まだお昼には少し早い時間でしたが、結構...

Check for more

View more photos

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2021/06Visitation3th

またもや2年ぶりの再訪です

変わらない、変わってない。

継続する強さを感じざるを得ません。

2年ぶりに食べても、脳裏に残っている味と今の味は、寸分違いません。

脱帽です。

本当に美味しかったです。

...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/04Visitation3th

春になりましたら焼き魚を、とおっしゃっていたので
ふらりと出かけました。でも到着したら、川魚の活けすの水槽はすごく汚れたまま、お目当ての魚は泳いでいませんでした。たまたま土曜日でしたので店内はお客様...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/03Visitation2th

1月から2月にかけて雪の降る中3回出かけましたが
お目当ての岩魚の塩焼きにお目にかかる事はできませんでした。焼き物の器具の故障と、岩魚が手に入らない事、2月の終わり頃には大丈夫とのお話でしたので3/...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/12Visitation1th

こちらのお店は家から片道100キロ程かかるほど本当に遠く離れた山奥にあるのですが
自然薯が美味しくて定期的に家族で出かけています。
美味しいお蕎麦やむぎご飯に優しいお味の自然薯癖になります。
夏...

Check for more

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/08Visitation1th

現金の持ち合わせがまったくないけど、ATMなんて周辺にまったくなくて、お腹が減ってどうしようかと思った結果、ネットで調べて見つけたカードの使える店。いま生きていられるのはこの店のおかげです美味しかったです。

4.0

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/05Visitation1th

自然薯など、いろいろ美味しいものが揃っています!

亀甲苑を後にして車で30分程度ドライブ。

鮎目的で寄ってみました。

大きなお店で観光客やライダーが多そうな感じです


お店に入ると満員ですこし待つことに

漬物屋さんもやられて...

Check for more

View more photos

4.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/12Visitation1th

ランチの終わりがけに来店
お客様は僕ら5名のみでしたが、自然薯が食べたいならここだとお勧めされ行ってみることに
料理に関しては特別美味しい訳ではないが、新鮮で粘りの強い自然薯、地元の魚を使った料理...

Check for more

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2019/07Visitation2th

変わらぬ味です

前回から2年ぶりの再訪です。

変わらぬ味です。

自然薯の味は、しっかりしています。

出汁で味の調整が自分好みにできる分、より美味いと感じてしまうのでしょうか。

美味しかった、ご...

Check for more

4.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2019/05Visitation1th

稚鮎が美味しかった

茶臼山に芝桜を見に行った帰りでこの辺りで営業している所がなく行き当たりバッタリで入ったお店ですがお昼をかなり過ぎてましたが混んでました!
そこで今しか食べれないという稚鮎を頂いたのですが少し苦味があ...

Check for more

3.3

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
ー Visitation(2016/10 Update)1th

否定的なご意見もあるようですが、自然薯自体の味は濃いと感じました。 十割蕎麦と自然薯定食を食べたの

否定的なご意見もあるようですが、自然薯自体の味は濃いと感じました。
十割蕎麦と自然薯定食を食べたのですが、蕎麦と定食を同時に食べるのは、失敗だったかな。
蕎麦用の塩やつゆの味に、自然薯定食の自然薯...

Check for more

1.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste1.5
  • Service1.0
  • Atmosphere2.5
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks-
ー Visitation(2019/12 Update)1th

味オンチを騙す為に「塩で」と謳ってるのか・・・。

混んでるワケでもないのに注文してから1時間以上も待たされました。
蕎麦を茹でるダケなのにドンだけ時間がかかるのか。
でもって出て来た蕎麦は「コレホンとに十割なの?」というレベルの蕎麦。
なぜコン...

Check for more

3.0

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2023/05Visitation1th

十割蕎麦の美味しいお店


下呂温泉から帰る途中で
人気の蕎麦屋さんを
ナビに設定
案内された道は
車1台なんとか通れる道

え〜?

ま、まあ
走れますけど
山道は得意なんで

ホントにこんなところ...

Check for more

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/01Visitation2th

平日の昼間、開店と同時に入店。
塩で食べる十割蕎麦は安定の美味しさでした?
サイドメニューにお豆腐と自然薯の磯辺揚げも。
ビールが飲みたくなるところをぐっと我慢。

View more photos

3.7

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/07Visitation1th

自然薯とそばの美味しいお店

お塩で食べる珍しいお蕎麦やさん!
シンプルだけどとても美味しかったです✨

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/06Visitation1th

ざるそば(十割)とろろ付きをたのみました。とろろと蕎麦の相性が良かったです

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/04Visitation1th

塩で頂く十割そばが美味しかった。
つゆでも食べられるが、そばの風味が分からなくなってしまう(つゆの味が勝ってしまう)ので、先に塩で食べるのがおすすめ。

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2018/11Visitation1th

とろろそば大盛り
美味しかったよ
全部飲んじゃった

Restaurant information

Details

Restaurant name
Jinen Tei
Categories Regional Cuisine、Mugitoro (Grated yam and brown rice)、Soba
Phone number (for reservation and inquiry)

0265-49-1066

Reservation Availability

Reservations available

Address

長野県下伊那郡根羽村5643 ひよもの里

Transportation


Opening hours
  • ■ 営業時間
    11:00~14:30(受付終了)

    ■ 定休日
    不定休

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Number of seats

( 50席くらい)

Private dining rooms

OK

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

前に15台・横に30台くらい 大型バスOK

Space/facilities

Wide seat,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about fish,Vegetarian menu

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery,House restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Website

http://hiyomo.com/jinentei/

Remarks

ランチタイム時、通常メニューのみです。