FAQ

島原柿の木地区の住宅街にあるちゃんぽんが美味しい食堂 : Houraku

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2022/04Visitation5th

4.0

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

島原柿の木地区の住宅街にあるちゃんぽんが美味しい食堂

[2022.04再訪] 特製ちゃんぽん 750円
 創業約50年・・地元民に愛される隠れた名店のこの店。ココの”ちゃんぽん”が呼んでいる気がしてまたまた訪問しました。今回はその"ちゃんぽん"の中で未だ食したことがない”特製ちゃんぽん”をお願いしました。
 5分ちょっとで運ばれてきたのは・・半熟玉子と大ぶりの海老が乗った美しい色彩の"ちゃんぽん"!!早速ひと口・・美味い!!個人的には"食堂系ちゃんぽん三大名店"のひとつなので好みの味・・切り揃えた具材の食感が抜群です。具材は豚肉、アサリ、キャベツ、木耳、もやし、にんじん、タマネギ、ねぎ、長崎はんぺん・・時期的なものなのか、タケノコが多めに入っていますね。時期的に膜が張っていないスープはというと・・これまで食べたものより少しあっさりしている感じ。旬の具材が入る事で味が変わるのもちゃんぽんの魅力ですが、もしかしたらタケノコの影響があるのかもですね。味のみならず量も十分満足のいくもので最後まで美味しく完食です!!
 話によると食堂を営んでいた母のちゃんぽんを復活させるために店を始めたとのこと。母の味を再現するのに3年かかったちゃんぽんは豚骨1、鶏ガラ1のスープで使用する骨は臭みを取るため骨の髄まで丁寧に取り除くなど血抜きを徹底しているそうです。キャベツなどの野菜は当然地元産だし、麺も島原市内の製麺所の物を使用。やわらかい油を使っての野菜の味を生かした味わいは抜群です。また時期を見て大好きなちゃんぽん&皿うどんを食べに伺いたいと思います。ご馳走様でした!!

  • Houraku - 特製ちゃんぽん@750

    特製ちゃんぽん@750

  • Houraku - 特製ちゃんぽん

    特製ちゃんぽん

  • Houraku - 特製ちゃんぽん(玉子と海老入り)

    特製ちゃんぽん(玉子と海老入り)

2022/03Visitation4th

4.0

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

島原柿の木地区の住宅街にあるちゃんぽんが美味しい食堂

[2022.03 再訪] 酢豚ライス 700円
 久しぶりに伺うと・・店の一段下に6台分の駐車場ができていました。そこに停車し暖簾をくぐると、いつもの香しいちゃんぽんの匂い!!食欲を掻き立てられますが、注文したのは事前に決めていたある一品!この店が中華食堂であるといえるメニューの"酢豚ライス"です。
 10分ほどで運ばれてきたのは・・水色の浅いドンブリ皿に盛られた酢豚。ご飯、味噌汁、漬物が付いています。早速ひと口・・程よい酸味の家庭的な味。にんじんやたまねぎの甘みがいい味出しています。衣を纏った角切りの豚肉は柔らかすぎず適度に噛み応えがあるものでしたが、10個以上入っているためボリュームは十分。味噌汁や漬物で箸休めしながら最後まで美味しく完食です。
 以前から気になっていたメニューを食べることができ満足でしたが、来店してきた客全員が"ちゃんぽん"を注文しているのを聞き、途中から口がちゃんぽんを欲してしまいました。やっぱりここのウリは"ちゃんぽん"ですね。次回は"特製ちゃんぽん"でも注文してみようかな!?ご馳走様でした!!

  • Houraku - 酢豚ライス@700

    酢豚ライス@700

  • Houraku - 酢豚ライス(酢豚)

    酢豚ライス(酢豚)

  • Houraku - 2022.3壁メニュー

    2022.3壁メニュー

  • Houraku - 店舗下段に駐車場増設

    店舗下段に駐車場増設

2017/11Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

島原柿の木地区の住宅街にあるちゃんぽんが美味しい食堂

[2017.11再訪] ちゃんぽん&たかなチャーハンセット 800円【おすすめ】
 ココの”ちゃんぽん”が呼んでいる気がして遠路はるばる再訪。今回はその"ちゃんぽん"と未だ食したことがない”たかなチャーハン”のセットでお願いしました。
 5分ちょっとで運ばれてきたのは・・やや小ぶりな丼に鮮やかながらもやさしい色彩を纏った"ちゃんぽん"といい匂いが漂う”たかなチャーハン”。早速”ちゃんぽん”からひと口・・ここは個人的な”ちゃんぽん三大名店”のひとつ・・切り揃えた具材の食感は抜群。時期的に膜が張ったスープは旨みにあふれ絶品です。また食中後ともごま油のような香りが鼻腔を抜け風味も最高!前回同様大満足でした。次に”たかなチャーハン”をひと口・・前回食べた"チャーハン"同様、油分多めで濃い目の味付け・・思ったより高菜の味はしませんがしっとりと旨み十分に仕上がっており美味しかったです。
 久しぶりに訪問しましたが今回も大満足!やっぱりここは大好きな店です!!ご馳走様でした。また来ま~す!!

  • Houraku - ちゃんぽん&たかなチャーハンセット@800

    ちゃんぽん&たかなチャーハンセット@800

  • Houraku - ちゃんぽん&たかなチャーハンセット(ちゃんぽん)

    ちゃんぽん&たかなチャーハンセット(ちゃんぽん)

  • Houraku - ちゃんぽん&たかなチャーハンセット(たかなチャーハン)

    ちゃんぽん&たかなチャーハンセット(たかなチャーハン)

  • Houraku - ちゃんぽんのスープには膜が!?

    ちゃんぽんのスープには膜が!?

2017/04Visitation2th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

島原柿の木地区の住宅街にあるちゃんぽんが美味しい食堂

[2017.4再訪] 皿うどん太麺&チャーハンセット 800円
 前回いただいた"ちゃんぽん"がかなり美味しかったことから、今回は"皿うどん太麺”を食すべく再訪。”チャーハン”がつく"皿うどん太麺&チャーハンセット"で注文しました。
 待つこと5分・・運ばれてきたのは前回のちゃんぽんと同様優しい色彩の皿うどん太麺に小ぶりなチャーハン、味噌汁が付いています。早速皿うどんから一口・・結構とろみをつけています。具材は豚肉、アサリ、キャベツ、木耳、もやし、にんじん、タマネギ、長崎はんぺん、竹輪でしょうか!麺は焼きを入れていないタイプ。野菜類はきちんと切りそろえています。味的にはアサリの旨みが効いたあっさり系の優しい味という感じ。美味しいですが濃い目の味付けが好きな方は少し物足りないかもしれません。個人的には美味いスープがいただける分"ちゃんぽん"の方がおすすめです!
 続いてチャーハンを一口・・しっとり系のチャーハン。皿を見ると結構油分がありますが、しつこくなく旨みが凝縮されたような味わいでこちらも期待以上の美味さでした。ちなみに味噌汁の具はこの地域の名産である"大根"とワカメでした。
 好奇心から今回チャーハンをつけてみましたが思いがけず美味しかったので、次回寄る機会があれば"高菜チャーハン"を食べてみたいと思います!ご馳走様でした!!

  • Houraku - 皿うどん太麺&チャーハンセット@800

    皿うどん太麺&チャーハンセット@800

  • Houraku - 皿うどん太麺&チャーハンセット(皿うどん太麺)

    皿うどん太麺&チャーハンセット(皿うどん太麺)

  • Houraku - 皿うどん太麺ZOOM

    皿うどん太麺ZOOM

  • Houraku - 皿うどん太麺&チャーハンセット(チャーハン)

    皿うどん太麺&チャーハンセット(チャーハン)

  • Houraku - チャーハンZOOM

    チャーハンZOOM

  • Houraku - 味があるメニュー板

    味があるメニュー板

  • Houraku - 落ち着いた雰囲気の店内

    落ち着いた雰囲気の店内

2016/12Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

島原柿の木地区の住宅街にあるちゃんぽんが美味しい食堂

[2016.12初訪] ちゃんぽん 600円【おすすめ】
 島原市役所前から”がまだす道路”島原インターを結ぶ県道58号線沿いにある島原工業高校の裏手にある食堂。島鉄柿の木バス停近くの小道から住宅街の中へ登った先にひっそりとあるため少しわかりにくいです。なお店前のスペースに3台ほど駐車することができます。
 ”宝楽"と書かれた紺色の暖簾をくぐった店内はこじんまりとしており、4人掛けテーブルが2つ、2人掛けテーブルが1つ、小上がり4人テーブルが1つありました。店主は気さくな感じでとても好印象です。テーブル席に着き注文したのは「買った人だけが50%OFFになっちゃう本!もってこい長崎vol.3」の対象メニューで本の写真がとても美味しそうだった"ちゃんぽん”。
 どくだみ茶のような香りのするお茶を飲みながら待つこと5分・・運ばれてきたのは美味しい匂いを纏った優しい色彩のちゃんぽん。具材は豚肉、アサリ、キャベツ、木耳、もやし、にんじん、タマネギ、長崎はんぺんでしょうか!?早速一口・・スープが美味しいです。店主に聞いたところ鶏がらスープを基本に豚骨スープを合わせているとのこと。あっさりとしているのですがアサリを中心に具材の旨みがにじみ出ており、あと口にわずかに香ばしい香りが残ります。まさに絶品。具材も細めに切りそろえており食感もいいです。食堂系のちゃんぽんは野菜多めのものも多いですが、ここは麺とスープが多めで具材は控えめな感じ。とても美味しくいただきました。
 島原在住時はここの上の地区に住んでいたのですがまったく存在を知らなかったこの食堂。知っていたらかなり頻繁に足を運んだことでしょう。それぐらいここの"ちゃんぽん”気に入りました。他のメニューにも興味あるしまた食べに行きたいですね。ご馳走様でした!!

  • Houraku - ちゃんぽん@600

    ちゃんぽん@600

  • Houraku - ちゃんぽんZOOM

    ちゃんぽんZOOM

  • Houraku - 住宅街にひっそりあります

    住宅街にひっそりあります

  • Houraku - 2016.12メニュー

    2016.12メニュー

  • Houraku - 2016.12セットメニュー

    2016.12セットメニュー

  • Houraku - 小さな小上がり席があります

    小さな小上がり席があります

Restaurant information

Details

Restaurant name
Houraku
Categories Cafeteria、Champon Noodle、Ramen
Phone number (for reservation and inquiry)

0957-64-2021

Reservation Availability

Reservations available

Address

長崎県島原市柿の木町3961-1

Transportation

1,423 meters from Shimabara.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
  • Tue

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
  • Wed

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
  • Thu

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
  • Fri

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
  • Sat

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
  • Sun

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
  • ■ 定休日
    第一第三木曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

13 Seats

( 4人テーブル×2席、2人テーブル×1席、小上がり4人テーブル×1席、)

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

店前にP3台ほど

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant