FAQ

長崎県の王道久留米ラーメン : Kurodaya

Kurodaya

(黒田屋)
Budget:
Fixed holidays
Thursday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

~¥999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-

4.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.5
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation40th

4.8

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.5
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-

長崎県の王道久留米ラーメン

訪問しすぎて書くことがないので総評書いておきます。
①ワンタンメン
個人的にはワンタンって醤油ラーメンのイメージが強すぎて豚骨に合うの?って感じでした。

②軟骨ラーメン
軟骨ですがとても煮込んであり骨まで簡単に噛みきれます。

③ラーメン
黒田屋さんのベースとなるラーメン。
卵半切れ、海苔少々、チャーシューが乗っています。

④岩のりラーメン
金型の海苔が付いてます。
黒田屋さんの海苔は岩のりなので磯香りが強く出汁に溶けます。なので麺にも絡みます。

⑤チャーシュー麺
とにかくチャーシューが美味しい。
歯応えもバッチリ。
7〜8枚乗っています。

トッピングも色々できて自分的にはチャーシュー麺に海苔、煮卵トッピングが一番美味しいです。
麺の硬さは当然ですが、ラードの濃さまで選べます。
卓上の薬味も充実しており自分好みにカスタマイズできます。
希望的には高菜があればいいなぁーって思います。

スープはとても濃ゆく素晴らしいラーメンだとおもいます。

  • Kurodaya - チャーシュー麺に海苔、煮卵トッピングラーメン

    チャーシュー麺に海苔、煮卵トッピングラーメン

2024/01Visitation39th

4.7

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.5
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance4.7
  • Liquor/Drinks-

シンプルだけど王道久留米ラーメン

相変わらずのお伺い

トッピング無しのチャーシュー麺。

もはや何も言うことなく美味しいラーメンです

2024/01Visitation38th

4.7

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.5
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-

雪の日でも多くお客さんが訪れる名店

1月24日寒波の日ですがむしょーに食べたくて訪問。
自分がお伺いした時は待たずに入店できました。

今日はいつもと逆バージョンで岩のりラーメンにチャーシューをトッピング‼️

前は卵固めでしたが今は煮卵なんですねー

とにかく海苔を絡ませた麺は美味しいです。
海苔を麺にかき混ぜる時に磯匂いが漂います。

チャーシューは相変わらずの美味しさですがやはりチャーシュー食べたいのでチャーシュー麺がいいのかな❓

なんにしても美味しいラーメンだと思います‼️

逆に出る時には行列になっていました、、
恐るべし、、

しかし、、

ここまで通い詰めても本当の常連ではないんだなぁーって思いました、、、

本当の常連さんは店主さんがニコニコして挨拶していました、、

なんか悔しいですね、、笑

  • Kurodaya - 岩のりラーメンにチャーシュートッピング

    岩のりラーメンにチャーシュートッピング

2023/12Visitation37th

4.7

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.5
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-

今年度食べ納めのラーメンは黒田屋‼️

相変わらずの黒田屋
イヤー豚骨好きにはたまらないラーメンですね!

毎回投稿してるので書くことがない、、

あっ、
今日初めて家族の為に持ち帰りしましたが、、
クーラーボックスと冷蔵庫が凄い匂いになっています、、
そのくらいのド豚骨ラーメンです。

家族も行くたびに買ってきてって言われましたが、、
お金くれ‼️

2023/11Visitation36th

4.6

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-

長崎を代表する豚骨ラーメン

何回もお伺いしてますがひじょーにお客さん多いですね。
今回はこの写真を撮りたくて全く別のパターンの注文です。
軟骨がトッピングにないので軟骨ラーメンにチャーシュー、海苔、煮卵ををトッピング。
これにおにぎりに替え玉です。
正直、、、
腹一杯です。

しかしチャーシューのトッピングが150円って安いなぁと思います

軟骨、チャーシューほんとに美味しい!

隣にいた女性の方がこのチャーシュー美味しいって言ってました。

ずっとお伺いしていたのですが投稿してませんでした。

美味しいの一言です‼️

  • Kurodaya - 軟骨ラーメンに煮卵、チャーシュー、海苔のトッピング

    軟骨ラーメンに煮卵、チャーシュー、海苔のトッピング

2023/06Visitation35th

4.6

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

とにかく豚骨ラーメンでは長崎1だと思います‼️

安定のチャーシュー麺です
紅生姜を最近になって入れるようになりましたね。

一杯目は紅生姜
二杯目は辛子ニンニク投入って感じです。

やはり同じ曜日、同じ時間にお伺いしてると知った顔の方がきてるなぁーって思います。

とにかく美味しい!
弟子にして欲しいです笑

2023/05Visitation34th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

豚骨豚骨豚骨‼️ラーメンの全てが美味しい豚骨しすぎているラーメン

月に一度の安定のお伺い。
GWは家族の好みが優先されるのでラーメンが中々食べれません、、

今回は珍しく辛子にんにくを全く入れずに食べました。
(人と会う予定がありましたので)

ある意味新鮮です。
素のままのラーメンです笑

改めて思いますがここのチャーシューはとても美味しいです。

自分はチャーシューを食べる時は必ず麺と絡めて食べるのですが味がしっかり付いていてチャーシューの味がとても美味しいです。
薄すぎず、厚すぎず丁度いい厚さに濃厚な味がついてるチャーシュー!
絶品です。

そもそも黒田屋さんのスープは濃ゆくて有名ですがチャーシューが味負けをしないくらいの濃ゆさです。
そしてその味自体も美味しい。
やはりここに来たらチャーシュー麺ばかり頼む自分を実感しましたね。

まだまだ再訪します!

  • Kurodaya - 豚骨ラーメン大盛り

    豚骨ラーメン大盛り

2023/04Visitation33th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

長崎県を代表するド豚骨ラーメン店

ハシゴをするつもりなので普通のラーメンを注文

相変わらずの辛口、バリカタ、コッテリです。

替え玉をしないと決めていたのでゆっくりと食べました。

ゆっくり味わって食べるとやはり深みのある豚骨ラーメンだと再確信しましたね〜

他のお客さんが持ち帰りを頼んでいたのですが、、
持ち帰りは現金で払うんだ〜って思いました。
専用容器でスープ、麺、具材をそれぞれに分けてましたねー。

今度は俺も持ち帰りしようかな^_^

薬味も持ち帰りに入れてもらえるのかな??
辛子にんにくは外せません笑

  • Kurodaya - ラーメン

    ラーメン

  • Kurodaya - 卓上薬味

    卓上薬味

2023/03Visitation32th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

安定の豚骨ラーメン もはや雇って欲しいです笑

今日もお伺いしたのですが、、、
最近のこの多さは、、、

1時くらいでも並んでますね、、
いつもの通りのパターンにしようとしましたが小銭無くてノリトッピングができませんでした、、
これは悔しいです、、、

やはり替え玉時に海苔と麺を絡ませて食べるパターンに慣れすぎているのでちょっと残念でした。

また近いうちにお伺いします!

2023/03Visitation31th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

安定のド豚骨ラーメン‼️

月に一度の必ずのお伺い。
土曜なので時間をずらして13時に行ったのですが、、、
すごい並んでる、、
8人待ちです。
ここ凄く並ぶようになったと実感してしまいます。
美味しい証拠ですね^_^

今日はメニューを変えて軟骨ラーメンを注文。
たまにわって感じですね。
でもチャーシューはちゃんとトッピング!
ここのチャーシュー大好きです^_^

軟骨自体凄く美味しいのですがやはり年のせいか、、重い、、、(⌒-⌒; )

とってもド豚骨なラーメンです。

やはりいつものパターンがいいかな?笑

  • Kurodaya - 軟骨ラーメンにチャーシュートッピング

    軟骨ラーメンにチャーシュートッピング

  • Kurodaya - 高菜おにぎり 美味しいです

    高菜おにぎり 美味しいです

  • Kurodaya - 卓上薬味。 この真ん中の辛子ニンニクが最高に美味しい!

    卓上薬味。 この真ん中の辛子ニンニクが最高に美味しい!

2023/02Visitation30th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

もはやこのスタイルでしか頼んでいません。

チャーシューメンに海苔トッピングです。

安定の辛口バリカタコッテリの注文方法ですね。

お店の方もこれでしか頼んでいないので、、
とうとう、、『いつも通りでいいですか?』って聞かれてしまいました、、

恥ずかしいけど嬉しいですね

もはやここのラーメン中毒になっています!

ちなみに携帯待受が50枚入れれるんですが当然ここのお店の写真も入っています!

別のお客さんが話しているのを聞いていたのですが今週2回目とか言ってましたね〜

いゃ〜良いことです‼️
後を継ぐ人いるのかな??

2023/01Visitation29th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

安定のド豚骨ラーメン‼️

今年初の黒田屋さん。
最近ほんとお客さんが多くて外で待ちますね、、
待ってる間の外の豚骨臭が早く食べたい気持ちを加速させます笑
シンプルにチャーシュー麺と海苔トッピングのスタイルです。
いやー本当美味しい、、
作り方習いたいくらいですよ
今年もちょいちょいお伺いいたします‼️

2022/12Visitation28th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

長崎ではイチオシの豚骨ラーメン屋さんです‼️

今日は少しお金に余裕があるので全部載せラーメンをしようと思ってお伺い‼️
でもワンタンがあまり合わなかったイメージがありほぼ全部載せラーメンです笑
すごく綺麗に載せられて配膳されました^ ^
軟骨はほろほろ肉でラーメンに肉❓って感じですが凄く美味しいです^ ^
軟骨自体も食べれる硬さの軟骨なので問題無し‼️
後は相変わらずチャーシューを麺に絡めて食べて海苔は替え玉時に麺に絡めていただきました^ ^
美味しいのですが、、
少し重くなっちゃいましたのでやはり安定のチャーシューと海苔トッピングがいいかなって思いました笑

  • Kurodaya - 軟骨ラーメン(¥750)+チャーシュー(¥120)+海苔(¥120)+煮卵(¥100)の計¥1090のラーメン

    軟骨ラーメン(¥750)+チャーシュー(¥120)+海苔(¥120)+煮卵(¥100)の計¥1090のラーメン

  • Kurodaya - おにぎり高菜(¥120)

    おにぎり高菜(¥120)

2022/11Visitation27th

4.5

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

安定の黒田屋さん‼️

安定の黒田屋さん!
普通のラーメン頼んであれ?玉子乗ってないって思いましたが、玉子って岩のりラーメンに乗るんだっだって記憶違いが起こりました笑
まだ夢の全部載せラーメンした事ないから来週お伺いしたらやって、、みようかな、、、笑

2022/11Visitation26th

4.5

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

もはや行きつけになってるかもしれないドとんこつのラーメン屋さんです

安定のチャーシュー麺と海苔トッピングです!
ずっと行っているのですが投稿もずっとサボっていました笑
美味しいラーメン屋さんで店主さんからもなじみになったのか替え玉の時に『バリカタですよね?』って逆に声かけていただけるまでなりました!
ちょっとというかかなり嬉しいです^ ^

美味しいラーメン屋さんです!

2022/05Visitation25th

4.4

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

気楽に一人で伺えるド豚骨のラーメン屋さん

安定のチャーシューメンに海苔トッピング‼️
梯子予定なので大盛りのみでした。

自分的にはもはやこのラーメンが定番です。

他にも同じ注文をされている方がいましたね。
しかも辛口バリカタコッテリとカラシニンニクを投入するのを見て 『同じじゃん‼️』って思ってしまいました笑
いつか全部載せたラーメン食べてみたいなぁー(高く着きそうですが)

余談ですがマスク美人って怖いですね、、、
マスクした女性の方がいたのですがおっ‼️って思いましたが外したら別の意味でおぉ↓でした笑

  • Kurodaya - チャーシューメン大盛りに海苔トッピング

    チャーシューメン大盛りに海苔トッピング

2022/02Visitation24th

4.3

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.5
  • Atmosphere2.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

ど豚骨のラーメンこの癖は有るがザッ豚骨感がたまらないラーメンです。

月一の定期なお伺い!
12時だったのですが珍しく待たずに入れました^_^

人が少ない理由は、、、
この雪でしょうね、、、、
なんせ寒い、、、、

さていつも通りに自販機で購入ー
あれ?いつも頼む内容なのに金額が高い?
値上げしたんかな?って思いながらも券を渡しました。
5分も待たずに配膳。
おぉー これだ! いつも通りにチャーシュー麺なんだけど大盛注文してた笑 替え玉も買ってるのに、、

いつもの通り一杯目は薬味一切無し。
安定の黒田屋ラーメンです^_^
やはり美味しい^_^
二杯目は薬味投入!
この味変がとてもよく一度で二度とラーメンを食べてる気分になりますね。
海苔も二杯目になるまでは手をつけず替え玉の時に薬味と一緒にスープに溶かし麺に絡めて食べる方式です。

この食べ方がパターンなのですがくせになりすぎて毎回通ってます。

このラーメンの作り方を習って作ってみたいな〜

2022/01Visitation23th

4.3

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.5
  • Atmosphere2.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

スープにクセはありますがハマればどハマりになります‼️

今年初めての黒田屋さんです。
やはり行きつけになっているお店なのでお伺い‼️

最近は体の事情で替え玉をしない為大盛りで注文^_^

パターンは変わらずチャーシュー大盛りに乗りトッピング^_^

最初から辛子ニンニクを投入^_^

美味しいの一言ですね〜
まだまだお伺いします^_^

2021/12Visitation22th

4.3

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

最近は行列が多くお客さんが多いイメージです

2か月ぶりにお伺い‼️
最近はラーメンを控える理由が有り足が遠のいています、、、、

前回お伺いした時と急ぎてお伺いした時に行列になっていて待ち時間が最近あるみたいです‼️

人気店って事でしょうか? 評価もいつの間にか3.40になっていますが(目指せ3.50↑❗️)
何故か今年はラーメンWalkerには載っていない、、、
謎です、、、笑笑

さて最近は全種類制覇してからはお決まりパターンのチャーシュー麺に海苔トッピングで替え玉‼️
¥990のお決まりトッピングですね。

一杯目は何も入れずに本来の味で楽しみ替え玉時には辛子ニンニクと紅生姜とスリ胡麻を入れて味変させて楽しみます^_^

自分はこのパターンが好きです!

いろんなパターンを皆さんも開拓してみてください。

何回お伺いしても楽しめますよ^_^

  • Kurodaya - チャーシューメンに海苔トッピング‼️海苔は替え玉時には麺に絡めて食べます

    チャーシューメンに海苔トッピング‼️海苔は替え玉時には麺に絡めて食べます

2021/10Visitation21th

4.3

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

肉肉しい豚骨ラーメン‼️どハマりです‼️

いつも12時前にお伺いしてるのですが今日は用事があり13時位のお伺いです。

今日はいつもの注文とトッピングに加えて煮卵を追加!
最近はブレも僅かしか無く安定の味になってると感じますね〜
とにかく肉肉しいスープにチャーシューとバリカタ麺がとても合う!

いつまでも食べたいラーメンです!
従業員さんは店主以外は女性の方なので後継とかいないのかな??

この味をどなたかに是非継承していただきたいと思います‼️

  • Kurodaya - チャーシューメンに海苔、煮卵トッピング

    チャーシューメンに海苔、煮卵トッピング

  • Kurodaya - 替え玉と高菜おにぎり

    替え玉と高菜おにぎり

2021/09Visitation20th

4.3

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

豚骨の中の豚骨ラーメン‼️

緊急事態宣言と蔓延防止が出ていたので久しぶりのお伺いです‼️

はしごをするつもりだったので初めから替え玉無しの大盛りでいきました!

the‼️豚骨って感じのラーメンで本当にクセになっています。

苦手な人は苦手なんだろうなぁーって普通に思います。

12時前でしたが最近は11時〜15時営業の為よく待つ羽目になっています、、、
それだけ愛されているラーメンなんでしょうね〜

今日は珍しくカウンターにある薬味を胡椒以外トッピング‼️

いやー美味しい、、、
本当豚骨っ!て感じで自分の知人もハマったらしくよくお伺いをしているらしいです‼️

自分のお勧めはチャーシュー麺に海苔トッピングで辛子ニンニンクを入れて麺に絡めて食べるスタイルですねー

ほんと美味しいです!^_^

  • Kurodaya - チャーシュー麺大盛りに海苔トッピング‼️

    チャーシュー麺大盛りに海苔トッピング‼️

2021/06Visitation19th

4.3

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

カウンターの薬味で味変するラーメン‼️トッピングは好みで^_^

今日はちょっと胃が重いので普通のラーメンをチョイス!
年には勝てないですね〜
頭はドンドンこい!ですが体がついっていません笑

トッピングは海苔、チャーシュー、シナチクです!

希望的には半分でいいから煮卵つけて欲しいな笑

舌が悪いのか何故か麺がいつもと違う感じがしました、、、、

麺にスープが馴染んで無い感じでした、、、

替え玉の時はいつもの味だったので勘違いなんかなぁー?

美味しい一杯でした!

最近は味のブレもなくいい感じですね。

隣に座られていたご夫婦の奥様が初めて来たらしく旦那様チョイスで注文されて『美味しい〜』『もっと早く教えてよ〜』とお話しされていました^_^

営業時間が11時〜15時になっており夜の営業は辞めていますので食べられる方は昼間のご訪問を^_^

  • Kurodaya - 基本となる『ラーメン』¥600

    基本となる『ラーメン』¥600

2021/04Visitation18th

4.3

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

時間変更になってるのでご注意を!

今は営業時間が変更になり11時〜15時営業です。
コロナでしょうか?
そこは分かりません。

いつもの通りにいつものメニューでいつものチョイスでいつもの替え玉、からしにんにく投入です!

でも前と少し味が変わった感じがするのは気のせいでしょうかねー?

美味しいラーメンには変わりありません^_^

2021/03Visitation17th

4.3

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

豚骨豚骨豚骨‼️ 自分好みの味を変えれるラーメン屋さんです

通い続けた結果自分の好みはチャーシュー麺に海苔トッピングっていうスタンスになり最近はそればかり注文してます。

自分の定番のもう一個のラーメン屋さんは3月の末まで休業なのでちと遠いけどこのお店に通っています

通われてご自分の定番味を見つけるのも楽しいと思いますよ^_^

ただ、この2回ほど行って思ったことは若干味が変わった気がしますねー

臭いは相変わらずの独特の匂いですが味が薄くなった?ってイメージがしました。

それとおにぎりも頻繁に頼むようになりしました!

美味しいです^_^

  • Kurodaya - チャーシュー麺に海苔トッピング‼️

    チャーシュー麺に海苔トッピング‼️

2021/02Visitation16th

4.3

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

自分好みにトッピング出来て味変さえするゴリゴリの豚骨ラーメン屋さん

開店の11時半に合わせてお伺いしたら、、
11時半前に開いてまして満席でした笑

いつもの通りにチャーシューに海苔トッピングで注文です。

今日は塩気が多くスープが若干薄い味でしたね。

やはりスープのブレがあるのが普通と思いますがドンピシャスープに当たった時は嬉しいものです。

替え玉したときに辛子ニンニクを投入して手をつけてない海苔を麺と絡めて食べると美味しさ倍増です^_^

いつもの事ですがこの2杯目の味変したラーメンが自分の好みです^_^

近くにいた親娘さんの、娘さんの方が『やばいラーメンはここだけで良い!』と会話されており親御さんは『チャーシューが良いからなぁ〜』と言ったところを『海苔が良いんだよ‼️』と反論されてました笑
てか自分はその二つ入ったラーメン食べてるんですが、、
自分以外にもチャーシューと海苔は人気なんだと実感した日でした。

  • Kurodaya - チャーシューメンに海苔トッピング

    チャーシューメンに海苔トッピング

  • Kurodaya - 海苔が絡んだ麺

    海苔が絡んだ麺

2021/01Visitation15th

4.3

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

豚骨臭漂う店内 それに見合うラーメンです

今年初めての黒田屋です‼️
相変わらずの臭いとスープの濃ゆさは凄いです笑

しかしこれが平気な人にはたまらなく美味しいラーメンですね。

隣に座れている方が初めてらしく連れの方に『どう❓』
と聞かれてましたが
『いや、これはマジで美味しいですよ‼️』
と話されていました^_^

自分的には色々ラードや濃ゆさを試してみましたが から口 バリカタ コッテリ の濃ゆ目で硬めが一番合いますね〜

欲を言うと一緒に頼んだおにぎりなのですがもう少し大きても良いんじゃないかなぁー?

硬さとかとても良いおにぎりでした^_^

2020/07Visitation14th

4.3

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

ベースは濃ゆいとんこつラーメン‼️味は色々自分好みに変えれるラーメン屋さんです

13時過ぎのお伺いだったのですがまさかの店外待ちでした、、
人多いな〜

でもラーメン店だけあって回転は早く5分くらいで入店

最初は岩のりラーメンのつもりが何故かチャーシューメンに海苔のトッピングに変更!

気のせいか、、チャーシューの真ん中にちょこっと岩のりがありました‼️

元々岩のりラーメン狙いでお伺いしたものだからテンション上がりましたねー

岩のりは味が濃ゆく海苔好きにはたまらない味です!
やはり岩のりラーメンにすればよかった、、、

トッピングの海苔は替え玉をした時に崩してかき混ぜました。

その後に替え玉を投入してかき混ぜると麺に海苔が絡み付きいい感じの味になりました!

やはり海苔は美味しいな〜

色々な味の楽しみができるラーメン屋さんだと思いますね〜

自分好みの味が創作できますよ。

  • Kurodaya - チャーシューメンに海苔のトッピング

    チャーシューメンに海苔のトッピング

2020/06Visitation13th

4.3

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

大盛だと若干味が変わりますね

昼ご飯を食べた後にむしょーに食べたくなってお伺いしました。

なので替え玉を考えずに大盛チャーシューメン‼️

今日はちょっと塩気が強く感じましたね〜

やはり大盛と普通で食べると若干ですが味が薄く感じます。

辛みとラードの量を最初に選ぶのですが多分普通サイズと同じ量じゃないかな?

普通に慣れているかもしれませんが普通のラーメンでの慣れって怖いですね。

自分は普通どんぶりでの辛みとラードが好きですね^_^

  • Kurodaya - 大盛チャーシューメン(¥850)

    大盛チャーシューメン(¥850)

2020/06Visitation12th

4.3

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

長崎ではとんこつラーメンの王道かもしれません。

今日はシンプルになんのトッピングもせずチャーシューメンです!

前の投稿でチャーシュー6枚と書いた覚えがあるのですが今日改めて数えてみると、、
多分8枚でした笑
多分ですけどね笑

このチャーシューを麺と絡めて食べると美味しいこと美味しいこと^_^

いつも書いていますが二度と楽しめるラーメンなので替え玉をするまでは店主が目指したラーメン!

替え玉の時はテーブルにある薬味を入れて味を自分で作って食べるラーメン!

美味しいですねー

今日は辛子にんにくを入れた後に紅生姜を入れてみました^_^

紅生姜の酸っぱさが愛極まってこの味の作りもいいなと思いながら食べました^_^

いやー美味しいですねー

通って自分の好みの味を探求するのもいいなって思いました。

まだまだ通います‼️

  • Kurodaya - シンプルに チャーシューメン ¥750

    シンプルに チャーシューメン ¥750

2020/05Visitation11th

4.3

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

通い続けて中毒になっているラーメンです!

諫早に運動する為の購入物があった為についでにお伺いしました。

色々トッピングを考えているのですがやはりメインはチャーシューメン‼️

黒田屋さんのチャーシューは食べがいがあり好きですね〜^_^

トッピングは以前書いたワンタン(200円)とシナチク(80円)です。

見た目ボリュームが凄い笑笑笑


もはやシンプルがいい感じがしてきた事は内緒です笑

いつもの様にバリカタ、コッテリ、辛口ですね。

いつも様に替え玉の時に辛口ニンニンクを投入。
この辛口ニンニンクのおかげで一度に二度楽しめるラーメンになります。

ハマりまくってます!

  • Kurodaya - チャーシュー麺(チャーシュー6枚)にトッピングでワンタン(200円)+シナチク(80円)のボリュームあるラーメン

    チャーシュー麺(チャーシュー6枚)にトッピングでワンタン(200円)+シナチク(80円)のボリュームあるラーメン

2020/05Visitation10th

4.3

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

肉肉しいラーメン!そしてスープは豚骨臭たっぷり!まさしく豚骨豚骨豚骨ラーメンです

自粛なのですが休みを利用して自分の仕事の必要品を買ったついでにお伺い!

本当は月に二回は行きたいのですがこの自粛なので、、

今日は軟骨チャーシューメンを注文!
ブラスでチャーシューをトッピング。
トッピングだと3枚付いてくるんですね。

本当は夢の全部乗せをしたかったのですが病み上がりでとても食べれそうにありませんでした笑

ただの軟骨チャーシューでさえ重く感じます、、、、

軟骨チャーシューと銘打ってますが軟骨と言うより肉!
ですね笑
かなり柔らかく美味しいです!

黒田屋さんのチャーシューはとても自分は好きで歯応えや食べがいがあります。

いつものように バリカタ コッテリ 辛口なのですが
コッテリと多めの違いってなんなんだろ??
次回こそ聞いてみようと思いますが知ってる方いたら教えてください笑

  • Kurodaya - 軟骨チャーシュー(¥750)+チャーシュー(¥120)トッピングの肉肉しいラーメン‼️

    軟骨チャーシュー(¥750)+チャーシュー(¥120)トッピングの肉肉しいラーメン‼️

2020/04Visitation9th

4.3

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

一か月ぶりのお伺い!
コロナの関係で自粛していた訳でなく自分の時間が全くなかったからです、、
久々なので禁断のトッピング全部乗せをしようと思いましたがベースをチャーシューにした為全部乗せができないことに気づき、とりあえずは煮卵と海苔をしました。

相変わらずの美味しさです!

ただ、海苔がチャーシューに絡んで若干食感や味が違う感じになったのでこの掛け合わせは辞めた方がいいかなー?って自分は思いました。

次回はベースをナンコツチャーシューにしてトッピング全部をしてみようか考えています。
そしたら全部乗せラーメンができるはず!
お金はかかりますがこのスープはどハマりなので試してみたいと思っています。

  • Kurodaya - チャーシューに煮卵、海苔トッピングです

    チャーシューに煮卵、海苔トッピングです

2020/03Visitation8th

4.3

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

どハマりになっている豚骨ラーメン屋さん 

どハマりになっているラーメン屋さん。
最低でも月一食べないと禁断症状になりそうです笑

本日もラーメンはチャーシューメンです。

自分の定番になりつつありますね。

スープ、麺、チャーシュー

すごく美味しいです。
(独特の風味はありますが)

今度から辛さとラードに変化をつけてみようかな?

  • Kurodaya - チャーシュー麺(¥750)

    チャーシュー麺(¥750)

  • Kurodaya - お店の外観

    お店の外観

2020/01Visitation7th

4.0

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

豚骨の中の豚骨❗️獣臭がとても印象深いラーメン❗️

本日2件目のはしごラーメン!
今年になってお伺いしてなかったのできてみました。

もう一軒行きたかったので替え玉無しのつもりで大盛ラーメンです。

若干器が大きくなりますね。

麺は通常の1.5倍と表記されています。

いつもの通りに辛口、コッテリ、バリカタで注文したのですがいつもより味が薄く感じました。

器が大きくなってスープの量も多くなっていると思いますがラードの量とかは普通の器の量なのかな?

そして、いつもは替え玉の際に辛子ニンニクを入れるのですが替え玉をしないので入れるタイミングが図れませんでした笑

普通のサイズラーメンで替え玉した方が無難かな?


また来ます!

  • Kurodaya - 大盛りラーメン

    大盛りラーメン

  • Kurodaya - 九州ラーメンWalker2020にも掲載

    九州ラーメンWalker2020にも掲載

2019/12Visitation6th

4.5

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.5
  • Atmosphere-
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

豚骨ラーメンの王道のお店!クセがある味は虜になります!

ラーメンのメニューを制覇してから何度もお伺いしています笑
自由に動けるのが今日だけなので、2店梯子ラーメンに行きました笑。
1店目はここ黒田屋さん。
どハマりまくっています笑

11時半ちょっと過ぎだったのですが満席に近い状態でした。

相変わらず男ばかり笑

あっ!

普通は女の子一人でラーメンは食べに来ないかな?

いつもの定番のチャーシュー麺に煮卵、こってりバリカタ辛口で注文です。

煮卵がいい感じの煮方なので美味しいです!

当然ラーメンも、美味しい!

スープも泡が立つ特徴的なスープ!

豚骨ラーメン好きな方にはお勧めなラーメン屋さんです。

癖な味がありますが平気な人には平気なはずです^_^

また来年も来ます。
ご馳走様でした。

  • Kurodaya - チャーシューメンと、煮卵トッピング

    チャーシューメンと、煮卵トッピング

2019/12Visitation5th

4.3

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

ラーメンメニュー制覇!

今日はラーメンメニューの最後のワンタンメンを注文!

一応これでラーメンメニューは制覇!

ワンタンメンの評価は後程で!

総評としてここのラーメンは基本細麺。
スープほ癖になる臭い、もしくはこの臭みで好みが大きく変わります。

お客層を見ていても毎回男の人が多く若い女性がいるのを見たことがありません。

やはりこのスープの臭みでなのでしょうか?

美味しんですけどね^_^

個人順位は
一位   チャーシューメン   4.5
二位   ラーメン       4.4
三位   岩海苔ラーメン    4.3
四位   軟骨チャーシューメン 4.0
五位   ワンタンメン     3.8

って感じですね。
このスープにワンタンは合わない気がします、、

またワンタン自体が小さくで溶けていたのでまさしく豚骨臭漂い、チャーシュー自体も癖になるチャーシューメンが自分的には一番でした!

スープのブレはそんな感じませんでした。

替え玉頼んだ時にからしにんにくを投入すると味がガラって変わりますので一度で二度ラーメンを楽しめます。

  • Kurodaya - ワンタンメン

    ワンタンメン

2019/11Visitation4th

4.3

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

イメージと違う軟骨チャーシュー麺!

一月ぶりにお伺いしました。
丁度昼時なのでお客さんはドンドンきます。

今日はまだ食べてない 軟骨チャーシュー麺 を注文

イメージ的には軟骨と、チャーシューが入ってるのかな?って勝手なイメージをしてました。

5分もたたずに配膳。

ラーメンに肉見たいのが3切れ、ノリ、メンマのトッピング。

軟骨のイメージギャップが凄かったです笑

早速食べてみると本当に柔らかい肉!
って表現ですね笑  美味しい!

このラーメン結構いいかもって思いました!

余談ですがレンゲの位置は改善されてましたが、食材の位置は改善されていませんでした

  • Kurodaya - 軟骨チャーシュー麺 ¥750

    軟骨チャーシュー麺 ¥750

2019/09Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

まさに豚骨の中の豚骨!

癖のあるスープにどハマりでまたまた訪問しました。
今日はチャーシュー麺に海苔のトッピング!

まあ美味しい!

豚骨好きにはたまらない一品です!
スープも、コッテリなと選べますし、当然麺の硬さも選べます。
一杯目は店の標準の味です!
テーブルにある薬味等は一切使いません。
これが店主が目指した味と思いますのでこの味を堪能します!笑
何度も言いますが好みが別れる味でしょうね〜

替え玉をした二杯目には自分は必ずテーブルにある 辛子にんにくを入れます。
この味もまた格別です。
元々の豚骨臭が消された感じがして味がかなり変わります。

同じラーメンで二度と違う味のラーメンが味わえるので自分はここはどハマりでですね。

あまりに豚骨臭とスープの臭みが強いので好みは別れるとは思います。

ただ残念なのは写真に撮りましたが足元に、チャーシューを置くって事と、レンゲ、皿が足元にあるって事ですかね〜

  • Kurodaya - チャーシュー麺に海苔トッピングです!

    チャーシュー麺に海苔トッピングです!

  • Kurodaya - 足元に食材やレンゲ等を置くのはどうかなと思います。

    足元に食材やレンゲ等を置くのはどうかなと思います。

2019/06Visitation2th

4.3

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-

豚骨豚骨豚骨

先日お伺いした黒田屋さんの話をしていたら、その知人が実は常連で、『味がブレブレですよー』っていうことから無性に行きたくなり、間を空けずにお伺いしてみました!

前回は岩のりラーメンだったので普通にラーメンを食べてみようと思いラーメンをチョイス!

ちなみにラーメンは600円に値上がりしています。

11時半前に入ったので一番乗りです^_^

5分も待たずに出てきました!

いつもの通りスープから!

うわぁ! 前回よりも濃ゆい!!

前回は岩のりラーメンだったので海苔で味が変わっていたのか知人がいう味のブレかはわかりません、、

スープを飲んでみたら豚骨の臭みが残りまくりです!
これはクセになるかな笑

おまけに岩のりラーメンにはなかったチャーシューがまた、どハマりです!

うーん これは好みが分かれるだろうな、、、

替え玉をした時に前回と同じく辛子にんにくを投入!

これ入れると豚骨の臭みが若干薄まる感じがしました。

ちなみに自分には美味しい味です!

何回か通って味のブレの確認とラーメンメニューの制覇を考えてます

  • Kurodaya - ラーメン!豚骨の臭みがすごい!

    ラーメン!豚骨の臭みがすごい!

2019/06Visitation1th

4.6

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-

まさに豚骨ラーメン!

今日は高校総体で諫早に来た機会を狙って前から気になっていた黒田屋さんに訪問。
食券で選んで注文です。

海苔が好きなこともあり、岩のりラーメンをチョイス!

5分くらいできました。

まずはいつもの通りスープから。

濃厚!

これが第一の印象です。

口の中にも豚骨の味が残ります。


しかし、これは好みが別れるラーメンと思います。

自分は豚骨が好きなのでドンピシャですが、臭いがダメな人には受けないかなぁ?

替え玉するつもりはなかったのですが美味しいので替え玉をすぐにしました。

にんにく辛しがありましたので替え玉入れた時に一緒に混ぜてみました。

にんにく辛しの味はしますがスープが断然強いので、さらに投入!

いやー美味しいです。

ここは通いたいと思わせる一杯ですね!

  • Kurodaya - 岩のりラーメン

    岩のりラーメン

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kurodaya
Categories Ramen

0957-21-9339

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

長崎県諫早市幸町27-7

Transportation

321 meters from Saiwai.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:45)

  • Tue

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:45)

  • Wed

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:45)

  • Thu

    • Closed
  • Fri

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:45)

  • Sat

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:45)

  • Sun

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:45)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

11 Seats

( カウンター11席のみ)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

店前に数台

Space/facilities

Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.