About TabelogFAQ

生駒に行ったら高確率でこのお店 : Sawaya

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.0
2023/02Visitation3th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.0
~JPY 999per head

生駒に行ったら高確率でこのお店

宝山寺の帰りに伺いました。

お店があるグリーンヒルいこま(ショッピングセンター)
自体、あまり行き交うお客さんがいないので
さほど混んでないだろうと引き戸を開けた瞬間
ドン引きするくらいに混んでました。( ̄∀ ̄;)

相変わらず人気店なようですね♪

で、お腹がめちゃくちゃ空いていたのでガッツリ食べたいなぁとオーダーしたのが
またまた前回と同じ物。。。
前回は、図らずも前々回と同じのを食べていたので
結局3回とも同じ物を注文していたというわけで〜。

結局お腹が空いた時に食べたくなるのはいつも同じなんだと知りました。笑

こちらは白米もすごくおいしくて、卓上に数種類のふりかけもおいてあるので最後まで美味しくいただけます。
コーヒー1杯無料サービスも健在でした。

ごちそうさまでした♪

  • Sawaya - ハーフ&ハーフ定食(ポンからとねき塩ダレ)

    ハーフ&ハーフ定食(ポンからとねき塩ダレ)

  • Sawaya - からあげ定食

    からあげ定食

  • Sawaya - 卓上セット

    卓上セット

  • Sawaya -
  • Sawaya - メニューが豊富

    メニューが豊富

  • Sawaya -
  • Sawaya - セルフコーヒー1杯無料

    セルフコーヒー1杯無料

2017/02Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.0
~JPY 999per head

分煙してくれ〜〜(><)

本当に久々の訪問です。
息子が高校生の頃以来、今やその息子も先日の成人式でめでたく成人に…。
嬉しいよーな、何となく悲しいよーな…。笑
で、生駒来たついでに懐かしかったんで
こちらのお店へ一人ランチしにやってまいりました。

店舗の屋号が「鶏太郎」から「さわや」に変わっていましたが、あとは以前と同じでした。

卓上ふりかけ、ドレッシング、一杯だけサービスのセルフコーヒーなど。

以前同様お昼時は次から次からお客さんが入ってくるのでサラダや一品物などはあらかじめ盛って用意してあるからサラダはシナシナ、一品物は冷たいまんま…。
そういうところがちょっと残念な点かな。
サラダがシャッキーン!煮物も湯気がたった状態での提供やったらもっと美味しくいただけるのにな。
で、食べた後で自分の食べログ見て
以前と同じ物オーダーしてた事に気がついたという何ともマヌケた私でした。( ̄∀ ̄;)

非喫煙者としては分煙をお願い致します!

ごちそうさまでした。

  • Sawaya - このボリュームで760円!ご飯おかわりできます。

    このボリュームで760円!ご飯おかわりできます。

  • Sawaya -
  • Sawaya -
2011/12Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.0
~JPY 999per head

  唐揚げおいしかった〜♫

行ってきました♫ 鶏太郎!
こちらの店名、てっきり“とりたろう”やと思ってたらなんと“けいたろう”だったんですね〜(⌒-⌒; )
近くに座ってはったお客さんが、
鶏太郎定食を“けいたろう定食”ってオーダーしてはったのを聞いて初めて気付きました!
あやうく大声で「とり太郎定食!」とか言って大恥かくところでしたよ〜(⌒-⌒; )

  
店内入って右手奥の席は
掘りこみ式の座席で靴を脱いで足入れやなあかんかったみたいやねんけど、
粒つぶそれ知らんかったから靴のまま入ってしまって大変失礼いたしました。<(_ _)>

皆様、入って右手奥は靴ぬいでおあがり下さいませね。 (^v^)

粒つぶ今日は息子の三者懇の後で、
打ちのめされて下げ下げになったテンションを
おいしい物でも食べて少しでも上げようと、
約30分ほど車をはしらせほぼ12時ジャストに到着!
  
店内、その時はまだお一人のみの先客でしたが
あれよあれよという間にほぼ満席状態に!
こちらなかなかの人気店みたいですね~ (^o^)

それも納得! 
ランチメニューが豊富でしかもお安い&おいしいときている!

オーダーしたハーフ&ハーフ定食のポン酢唐揚げ、めっちゃおいしい! (●^o^●)
ポン酢とマヨネーズがかかってんねん。 
これいけるわ~ 家でもしよっ。
もう一つのネギ塩ダレもおいしかったけど、こっちはいつも食べ慣れてる感じの味やったから
粒つぶは断然ポンカラ派やな…
  
そんで、ここのご飯がまたおいしかってん! めっちゃツヤツヤピカピカに光ってんねん!
なんなんだろう?あの輝きは…? 
お米自体、いいお米を使ってはるんかそれともとぎ方がうまいのか… 
はたまたそのどちらもなのか…
固さ的にはちょっと柔らかめかなーと思ったけど、でも甘くっておいしかったです。
ご飯はおかわり自由やし、
卓上にふりかけも置いてあるから何杯でもいけちゃいますよ☆

結局息子、一回おかわりして、それでも足らんかったみたいで
焼き鳥丼も単品で追加注文しはりました。 (なんぼ食べんねん。さすが食べ盛り!)

これ、焼き鳥串が3本のっかってて、またこれにもマヨがかかってんねん。
  
気づけばコロンって一粒私のお皿に! 
食べたらそれはまさしくつくねでした。
息子曰く、つくねとネギまとあとはなんかわからん… すみません、こんなんしかお伝えできず…
でも、何も言ってないのに一粒くれただけでも奇跡に近いことでして…。 (^_^;)

あと、ランチ注文の方、お一人一回限りでセルフコーヒーが頂けます。
小さいポットに入ったコーヒーを紙コップに注ぐタイプです。
ちゃんとスティックシュガーとコーヒーミルク、マドラーも置いてあります。

おいしいご飯とおいしいおかずに大満足でした。

でも結局おいしいランチを食べてもズタズタになったガラスの心は元にもどらず(少女か…)
生駒駅のマネケンのワッフルと
近鉄百貨店で551の豚まん買って帰ったのでした。
(どんだけ〜〜‼︎ 笑)

  • Sawaya - ハーフ&ハーフ定食 ¥750

    ハーフ&ハーフ定食 ¥750

  • Sawaya - ハーフ&ハーフのポンから♫

    ハーフ&ハーフのポンから♫

  • Sawaya - ハーフ&ハーフのネギ塩ダレ♫

    ハーフ&ハーフのネギ塩ダレ♫

  • Sawaya - 焼き鳥丼 ¥470

    焼き鳥丼 ¥470

  • Sawaya - こんなんも置いてます♫

    こんなんも置いてます♫

  • Sawaya - 表看板

    表看板

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sawaya(Sawaya)
Categories Yakitori (Grilled chicken skewers)
Phone number (for reservation and inquiry)

0743-75-3886

Reservation Availability

Reservations available

Address

奈良県生駒市元町1-13-1

Transportation

66 meters from Toriimae.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Tue

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Wed

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Thu

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Fri

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sat

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sun

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • ■ 定休日
    木曜不定

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.