FAQ

今更ながらの「きらく」さん : Oosaka Udon Kiraku

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.2

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2022/05Visitation1th

3.2

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

今更ながらの「きらく」さん

5月中旬、王寺で昼食を取ることになりましたが、
さて、どこで?とリーベル王寺東館の地階へと向かいました。

ほとんどのお店がすでに入店済なのですが、1店舗だけ
食した記憶がないのがこちら「大阪うどん きらく王寺店」。
斑鳩に居住して40年位になら、多分食したこともあると
思いますが、遠い記憶の彼方 てな具合です。

まずは、店頭のメニュー表を確認。その上で店内に突入
しました。ちょうど昼時でもあり、店内にはたくさんの
お客様がおられました。8割程度の席は埋まっていた
でしょうか。

案内されたのは、入口から店内に入り正面にあるU字型
のカウンター席です。更に奥、右手に4人掛けのテーブル
席が設えられており、目視では確認できない位の席数が
ありました。

お願いをしたのは、ランチメニューの中から王寺釜飯定食
(釜飯、うどん、香の物(968円))です。

ランチメニューは他にも、王寺天ざる定食(990円)、
日替わりうどん定食(880円)が用意されていました。
それ以外にも季節限定メニュー、そば、うどん、丼と
多彩なメニューが並んでいました。

釜飯定食の釜飯は4種類からセレクト可能で、
五目釜飯、牛しぐれ煮の釜飯、季節の釜飯として
桜えびの釜飯、鰻まぶし釜飯(+440円)が並んで
います。

釜飯は単品、だしセット、定食、天ぷら御膳という
セットメニューから選ぶことが可能ですが、
今回は通常のメニューからランチメニューとして
アレンジされた王寺釜飯定食を五目釜飯、麺は
小えび天ぶっかけでお願いしました。

どさくさに紛れて生中(583円)も頼んじゃった。

釜飯なんで着釜(笑)まで少し我慢せねばなりません。
でも、思っていたよりも早く着釜!

角盆に例の釜飯の釜が残り火がある状態で供されました。
お焦げを楽しむ場合はもう暫く我慢、とのアドバイスが
添えられました。

釜飯の横には中型の丼に入った天ぷらが鎮座した
ぶっかけそば、ご飯茶碗、香の物、そして釜飯と共に
供することをお願いした生中も乗せられていました。

お釜の木蓋をおもむろに開き、中を覗き込みます。
すぐに目に付いたのは、うずら玉子、その横に大振りの
かしわ(鶏肉)、シメジ、山菜、人参、etc.。
結構なボリュームです。

温かい釜飯が不味いわけがありません。
また、分量的にはお茶碗に軽く3杯はあったでしょうか。
更にぶっかけそばをいただくと、お腹も満腹に。

その後もお客様が継続して入店されており、繁盛されて
いることを認識させられました。

釜飯を食する機会はそれ程多くはないので、特に
美味しくいただけたと思いますが、ランチの選択肢の
一つとして、再認識させられたお店です。

ご馳走様でした~。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Oosaka Udon Kiraku
Categories Udon (Wheat noodles)、Soba (Buckwheat noodles)、Oyako-don (Chicken and egg bowl)
Phone number (for reservation and inquiry)

0745-33-1117

Reservation Availability

Reservations available

Address

奈良県北葛城郡王寺町久度2-2-1 りーべる王寺B1F

Transportation

JR大和路線・和歌山線、近鉄生駒線・田原本線、王寺駅
「リーベル王寺」地下1階

47 meters from Shin Oji.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Tue

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Wed

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Thu

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Fri

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Sat

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Sun

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

50 Seats

Private dining rooms

OK

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

Website

https://www.kiraku-g.co.jp/