FAQ

三段階の味わいを楽しんだ柿の葉寿司! : Kakinohasushi Torase

Kakinohasushi Torase

(柿の葉すし とらせ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/05Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

三段階の味わいを楽しんだ柿の葉寿司!

長谷寺へ伺った帰りに参道にて。

まずはごま豆腐から。
甘味噌がかかっていてこれはこれでいいね。

柿の葉寿司は鯖、鮭の定番の2種類を2人で各1個ずつ店内で頂きました。
今まで食べたことないくらいシャリはふんわりしていてホロっと崩れるくらい。
出来立てほやほやなのでまだ酢飯とネタの一体感が出ていないけどスッキリした味わいになってます。べったと甘い酢飯ではないのでネタが引き立つレベル。少し水分が多い感じに感じるかな。時間の経過でどう変わるかが楽しみ。

くずもちは弾力のある触感で冷えていて心地良い。
きなこは甘すぎず黒蜜で味を調整しがら食べれるので好みの味にできる。

店内ではごちそうさま。

結局柿の葉ずしは酢飯がどう変化するか食べ比べの為、鯖、鮭を各10個お土産で購入。

帰ってからさらに食す。
時間にして購入してから9時間後。

鯖、鮭ともに柿の葉の香も酢飯に移り、シャリも馴染んできて旨味が出始めた。
こりゃあと一声。半分残して翌日へ。

買ってからちょうど24時間経過。
これこれ!
酢飯がいい塩梅で馴染んで味わいが出た。旨味がでてシャリも酢が少し強まってきて甘さも出たがいやらしくない。これぞ本来の旨さが出た感じ。味が濃くなります。
半分残して正解。
それにしてもぎゅ~と硬く押した押し寿司ではなく、24時間経過してもシャリがふんわりした感じで従来の押し寿司とは違った印象で旨い。

お店の方がおしゃってたことが良くわかる食べ方でした。

ごちそうさまでした。

  • Kakinohasushi Torase - ごま豆腐

    ごま豆腐

  • Kakinohasushi Torase - 葉寿司鯖、鮭

    葉寿司鯖、鮭

  • Kakinohasushi Torase - くずもち

    くずもち

  • Kakinohasushi Torase - メニュー

    メニュー

  • Kakinohasushi Torase - 柿の葉寿司 持ち帰り

    柿の葉寿司 持ち帰り

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kakinohasushi Torase
Categories Sushi

0744-47-8288

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

奈良県桜井市初瀬751-2

Transportation

◆お車でお越しの方
大阪方面から
西名阪自動車道、天理インターから、国道165号線を桜井方面へ。桜井市内を抜け、長谷寺温泉郷の看板を過ぎたところで 左折。
名古屋方面から
名阪国道、針インターから、桜井方面へ。長谷寺の看板が見えたところで右折。
◆電車でお越しの方
近鉄大阪線長谷寺駅を下車、徒歩15分。 大阪方面上本町駅から準急で69分。
または、快速急行で桜井まで42分、桜井より普通に乗り換え2駅。 シーズンには急行が臨時停車します。

788 meters from Hasedera.

Opening hours
  • Mon

    • 10:30 - 16:00
  • Tue

    • 10:30 - 16:00
  • Wed

    • 10:30 - 16:00
  • Thu

    • 10:30 - 16:00
  • Fri

    • 10:30 - 16:00
  • Sat

    • 10:30 - 16:00
  • Sun

    • 10:30 - 16:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX)

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

Service

Take-out

Website

http://www.kakinoha.jp/