About TabelogFAQ

一日一組という贅沢さのみならず、おいしい食事・お部屋・お風呂・景色・細やかな気配りなど全てが素晴らしい夢のようなオーベルジュ! : Morino Oberuju Kirara

Morino Oberuju Kirara

(森のオーベルジュ 星咲)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

5.0

¥30,000~¥39,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0

5.0

JPY 5,000~JPY 5,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
2023/06Visitation6th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 5,000~JPY 5,999per head

一日一組という贅沢さのみならず、おいしい食事・お部屋・お風呂・景色・細やかな気配りなど全てが素晴らしい夢のようなオーベルジュ!

1日1組限定の宿は、空間もおもてなしも全て1組のゲストだけのもの。
都会の喧騒とは無縁の穏やかな時間が流れ、夜になると星がキラキラと輝き、早朝には雲海が現れることもある標高約550mの場所に建つ宿泊施設付きのレストラン【森のオーベルジュ 星咲~きらら~】さん!

場所は、名阪国道の針インターチェンジより国道369号線を車で走行すること約45分。
奈良県の東北端に位置し、三重県との県境にある曽爾村(そにむら)の細い山道をクネクネ走った標高約550mの場所に建つ可愛いロッジ風のオーベルジュです。
「絵本の中にでてくる虫が住んでいそうな空間」をイメージし木をふんだんに使った店内は、木のオブジェや薪ストーブなどを配した温かみのある空間になっています。
大きな窓からは、三峰山や高見山などの山々や、国の天然記念物・屏風岩などの雄大な眺望が広がっており、部屋の中にいながら、自然と一体となったかのような時間が流れます。

ウッドテラスが付いた素敵な客室は、日常から離れてゆったりとした時間を満喫できるよう時計やテレビはありません。
しかし、レストランと同様にお部屋やお風呂からも、豊かな曽爾の景色を一望できます。
ディナーの余韻に浸り、夜空にきらきらと光り輝く無数の星を見ながらリラックス。
夜が明けると柔らかい光が差し込む設計となっており、自然の明かりで目覚める朝は、まさに幸せなひと時となります。
豊かな時間に包まれて迎える朝に待つ食事。


✴︎ お料理

☆ オレンジジュース

☆ カリフラワースープ

☆ 曽爾米のクロワッサン

☆ モーニングプレート
・サラダ
・スクランブルエッグ
・ベーコン
・新じゃがのハーブポテト
・ピクルス(パプリカ・オクラ)
・カカオでいただく生野菜
・ヨーグルト(自家製梅ジャム)
・フルーツ(スイカ)

☆ コーヒーor 紅茶

朝からこんなものが食べられるの!?、という豪華な朝食。
焼きたての手作りパンと、畑の新鮮な採れたての野菜、 地元の農園で採れた果物を使った手作りジャムとヨーグルトなど、オーベルジュならではの贅沢なこだわりメニューが並びます。
その料理はどれも味わい深く、朝食がすばらしいとグッと心に残る旅になること請け合いです。

おいしい食事とともに、雄大かつ優しい自然が刻一刻と色や形を変える様を、時間を忘れてただただぼんやりと眺める…なんて日頃では味わえない贅沢な時間を独り占めすることができる「森のオーベルジュ 星咲~きらら~」さん!
完全予約制で1日1組限定という予約困難な大人気のオーベルジュですが、心の1ページに刻まれるような、ここでしかできない宿泊体験をしてみてはいかがでしょうか⁉︎

今回も秀人さん委久さん、お世話になりありがとうございました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
感謝(^人^)

2023/06Visitation5th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 30,000~JPY 39,999per head

お店に一歩足を踏み入れてから帰る時まで感動の連続!完全予約制で1日1組限定のオーベルジュ‼︎

1日1組限定の宿は、空間もおもてなしも全て1組のゲストだけのもの!
樹々を揺らす風の音や鳥の声だけが優しく響く静寂の中で、刻一刻と移ろう自然をただ眺める……。
そして夜になると満天の星に癒され、心の底からリフレッシュ。
そこに居るだけで深い自然に癒され、ゆるりとした時間を過ごしたい方には夢のような宿【森のオーベルジュ 星咲 〜きらら〜】さん!

場所は、近鉄榛原駅から東へ車を走らせること約30分。
三重県との県境にある曽爾村(そにむら)の細い山道をクネクネ走った標高約550mの場所に建つ可愛いロッジ風のオーベルジュです。
「絵本の中にでてくる虫が住んでいそうな空間」をイメージし木をふんだんに使った店内は、木のオブジェや薪ストーブ、木目が目に優しいフローリングなど、ナチュラルな素材を用いたインテリアで統一され、おしゃれでありながらホッとくつろげる温かみのある空間となっています。
大きなガラス窓から見える三峰山や高見山など自然が織りなす絶景はまさに圧巻で、思わずその美しさに息を飲むに違いありません。
到着すると先ずは、美しいウエルカムドリンクからおもてなしが始まります!
ウェルカムドリンク 自家製梅酒ソーダ

1つしかない広々とした素敵な客室は、シックなインテリアがゆったりと配置されとても開放的。
もちろん日常から離れてゆったりとした時間を満喫できるよう時計やテレビは置かれていません。
大きくとられた窓の外に望む景色までもが一枚絵のようになっており、滞在に華を添えてくれます。
自然豊かなこの地ならではの景色と言えば、夜の星空は欠かせません。
満天の星や夜空に輝く月を眺めながら眠りにつくと素敵な夢が見られそうですよね!
バスルームも広々とした造りでゆったり。
浴槽に設けられた窓からは、遠くの山並みを見渡します。
雄大かつ優しい自然を眺めながら、好きなだけ湯浴みを堪能しましょう。

ディナーは、ご主人「秀人」さんがつくるお料理と元パン職人の奥様「委久」さんが1組のゲストのためだけに、素材を活かしたコース料理を振る舞います。
この素晴らしい空間を肴にまずは「曽爾高原ビール」で乾杯!
「曽爾高原ビール」は、本場ドイツのブルーマイスター直伝の伝統製法で仕込んだビールで、「環境省 平成の名水百選」に認定された曽爾高原湧水群の地下水を仕込み水として使用した無ろ過の酵母が生きるビールです。

[お料理]
☆ とうもろこしのムース
ゴールドラッシュのポタージュとムースの二層仕立て

☆ 三種類の一口のお愉しみ
・奈良大和鶏のレバー
・パイ生地にのった猪肉の赤ワイン煮込み
・大和ポーク オイスターリーフを添えて

☆ 曽爾村鮎サラダ仕立て
曽爾村鮎のコンフィ 塩レモン コリンキー 紅芯大根

☆ ぜいたくトマトとバジルの冷製パスタ
この時期だけいただける生素麺の冷製パスタ

☆ マッシュルームスープ

☆ 目鯛の香草パン粉焼き
目鯛の香草焼き 新じゃがのピューレ タスマニア産粒マスタード 奈良県産のアスパラ

☆ お口直し
スイカレモネード

☆ 大和牛フィレ肉のグリル 〜赤ワインソース〜
大和牛フィレ肉 間引き人参のグラッセ ズッキーニ イエローズッキーニ

☆ デザート
黒文字の木を煮出したゼリー

☆ コーヒーor 紅茶

[自家製パン]
・よもぎパン
・米粉パン
・新じゃがいものパン
・北海道の石臼引き粉のパン
・きなこパン

[お酒]
★ 曽爾高原ビール KOHGENピルスナー
★ 曽爾高原ビール NURUBE ヴァイツェン
★ Herrenberg Honigsackel Dornfelder Halbtrocken
★ Yetti and the Kokonut Fruit Basket Block
★ Radacini Fiori Viorica
★ Bread & Butter Chardonnay
★ Murishinaide 2017 Jauma無理しないで 2017 ヤウマ
★ CHATEAU CAFOL CASTILLON COTES DE BORDEAUX
★ 自家製柚子ブランデー ロック

最初の一皿から最後まで、料理が出てくる度にワクワクさせられる料理が続きます。
見た目にも色鮮やかで、非常に手間ひまかけた地物を使った料理は、どれも味わいは薄味で体に栄養が染み渡っていくような感覚で、驚きと興奮の連続でした。
美味しい料理は美しい器によってさらに完成度が増し、逆に器自身も、料理を盛られることでその素晴らしさが際立ちます。
器には同じ曽爾村の曽頼窯のものを使用し、お料理との調和や器を眺めてる時間も幸せに感じられます。
また、お料理に合うお酒がいただけるのもオーベルジュの楽しみの一つ。
日本ソムリエ協会奈良支部長も務めるご主人が、料理とのペアリングをしてくださるので、お料理とワインのマリアージュを楽しむことができます。
おいしいワインとお料理を堪能した後は、ご主人「秀人」さんに送迎していただきホタル観察へ!
秀人さんのオススメスポットでは、6月下旬にはゲンジボタル、7月上旬にはヘイケボタルも見ることができます。
この日は幸運に恵まれ、満点の星空の下で辺り一面何百匹もの幻想的なホタルの光を観察することができました。
現在ではすっかり曽爾の夏の夜の風物詩となったホタル観察ですが、ホタルは月の出ていない風の弱い蒸し暑い夜に多く発生します。
たとえ同じ場所でもその日のコンディションによって飛ぶ数が大きく違ったりすることも良くあるそうなのでご注意下さいね‼︎

おいしい食事とともに、曽爾の朝、昼、夜それぞれの美しい景色を独り占めすることができ、とっても贅沢なひと時を過ごすことができる「森のオーベルジュ 星咲~きらら~」さん!
完全予約制で、しかも1日1組限定というなかなかハードルの高いオーベルジュですが、お料理はもちろん、お二人の優しい笑顔と至れり尽くせりなフルサービスのおもてなしに感動すること間違いなしの素晴らしいオーベルジュです。
皆様も美しい里山の原風景が残る特別なオーベルジュで、都会では得られない最高の癒しを堪能してみてはいかがでしょうか⁉︎

ごちそうさまでした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
感謝(^人^)

2022/12Visitation4th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 5,000~JPY 5,999per head

一度泊まったらきっと秘密にしたくなる、極上の隠れオーベルジュ!

1日1組限定の宿は、空間もおもてなしも全て1組のゲストだけのもの!
おいしい食事とともに、雄大かつ優しい自然が刻一刻と色や形を変える様を、時間を忘れてただただぼんやりと眺める…
日頃では味わえない贅沢な時間を独り占めすることができる夢のような宿【森のオーベルジュ 星咲~きらら~】さん!

ディナーの余韻に浸り、夜空にきらきらと光り輝く無数の星を見ながらリラックス。
豊かな時間に包まれて迎える朝に待つ食事。
朝食は夕食と同じダイニングルームにて。
朝は大きく取られたガラス窓から山の景色がパノラマで見られて清々しい。

☆ りんごジュース

☆ バターナッツかぼちゃのスープ

☆ 曽爾村の米粉のクロワッサン

☆ 自家製ヨーグルト
・ゆずピール
・いちじくジャム

☆ サラダ

☆ ポーチドエッグ

☆ フルーツ

☆ コーヒーor紅茶

朝からこんなものが食べられるの!?、という豪華な朝食。
焼きたての手作りパンと、畑の新鮮な採れたての野菜、 地元の農園で採れた果物を使った手作りジャムとヨーグルトなど、オーベルジュならではの贅沢なこだわりメニューが並びます。
美味しさはもちろん、食材のチョイス、朝の体にやさしい調理法など、すべてにこまやかな心遣いが感じられる内容です。

おいしい食事とともに、曽爾の朝、昼、夜それぞれの美しい景色を独り占めすることができ、とっても贅沢なひと時を過ごすことができる「森のオーベルジュ 星咲~きらら~」さん!
完全予約制で1日1組限定という予約困難な大人気のオーベルジュですが、心の1ページに刻まれるような、ここでしかできない宿泊体験をしてみてはいかがでしょうか⁉︎

ありがとうございました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
感謝(^人^)

2022/12Visitation3th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 30,000~JPY 39,999per head

たった1組だけを出迎えもてなす絶景宿でゆるりとした”星時間”に身を委ねる!

1日1組限定の宿は、空間もおもてなしも全て1組のゲストだけのもの!
樹々を揺らす風の音や鳥の声だけが優しく響く静寂の中で、刻一刻と移ろう自然をただ眺める……。
そして夜になると満天の星に癒され、心の底からリフレッシュ。
そこに居るだけで深い自然に癒され、ゆるりとした時間を過ごしたい方には夢のような宿【森のオーベルジュ 星咲 〜きらら〜】さん!

場所は、近鉄榛原駅から東へ車を走らせること約30分。
三重県との県境にある曽爾村(そにむら)の細い山道をクネクネ走った標高約550mの場所に建つ可愛いロッジ風のオーベルジュです。
「絵本の中にでてくる虫が住んでいそうな空間」をイメージし木をふんだんに使った店内は、木のオブジェや薪ストーブ、木目が目に優しいフローリングなど、ナチュラルな素材を用いたインテリアで統一され、おしゃれでありながらホッとくつろげる温かみのある空間となっています。
大きなガラス窓から見える三峰山や高見山など自然が織りなす絶景はまさに圧巻で、思わずその美しさに息を飲むに違いありません。

1つしかない広々とした素敵な客室は、シックなインテリアがゆったりと配置されとても開放的。
もちろん日常から離れてゆったりとした時間を満喫できるよう時計やテレビは置かれていません。
大きくとられた窓の外に望む景色までもが一枚絵のようになっており、滞在に華を添えてくれます。
自然豊かなこの地ならではの景色と言えば、夜の星空は欠かせません。
満天の星や夜空に輝く月を眺めながら眠りにつくと素敵な夢が見られそうですよね!
バスルームも広々とした造りでゆったり。
浴槽に設けられた窓からは、遠くの山並みを見渡します。
雄大かつ優しい自然を眺めながら、好きなだけ湯浴みを堪能しましょう。

ディナーは、ご主人「秀人」さんがつくるお料理と元パン職人の奥様「委久」さんが1組のお客様のためだけに、素材を活かしたコース料理を振る舞います。
この素晴らしい空間を肴にまずは「曽爾高原ビール」で乾杯!
「曽爾高原ビール」は、本場ドイツのブルーマイスター直伝の伝統製法で仕込んだビールで、「環境省 平成の名水百選」に認定された曽爾高原湧水群の地下水を仕込み水として使用した無ろ過の酵母が生きるビールです。

[お料理/お酒]

★ KOHGEN(曽爾高原ビール)
★ YOROI(曽爾高原ビール)

☆ 畑の蕪のムース

☆ イカの低温調理〜榧の実〜
★ ペアリング ソガペールエフィス オーディネール ソーヴィニヨンブラン 2021

☆ あまご〜ケッカソース〜
★ ペアリング 純米吟醸るみ子の酒 森喜酒造場 三重県

☆ フォアグラのプレッセ
★ ペアリング パトリシウス トカイ フルミント レイト・ハーヴェスト カティンカ

☆ きくいものスープ

☆ オオモンハタのポアレ〜ベルモットソース〜
★ ペアリング BREAD&BUTTER CHARDONNAY

☆ お口直しのグラニテ

☆ 大和牛フィレ肉のグリル〜マディラソース〜
★ ペアリング Château du Cèdre

☆ 自家製パン

☆ デザート コーヒーor和紅茶

最初の一皿から最後まで、料理が出てくる度にワクワクさせられる料理が続きます。
見た目にも色鮮やかで、非常に手間ひまかけた地物を使った料理は、どれも味わいは薄味で体に栄養が染み渡っていくような感覚で、驚きと興奮の連続でした。
美味しい料理は美しい器によってさらに完成度が増し、逆に器自身も、料理を盛られることでその素晴らしさが際立ちます。
器には同じ曽爾村の曽頼窯のものを使用し、お料理との調和や器を眺めてる時間も幸せに感じられます。
また、お料理に合うお酒がいただけるのもオーベルジュの楽しみの一つ。
日本ソムリエ協会奈良支部長も務めるご主人が、料理とのペアリングをしてくださるので、お料理とワインのマリアージュを楽しむことができます。

おいしい食事とともに、曽爾の朝、昼、夜それぞれの美しい景色を独り占めすることができ、とっても贅沢なひと時を過ごすことができる「森のオーベルジュ 星咲~きらら~」さん!
完全予約制で、しかも1日1組限定というなかなかハードルの高いオーベルジュですが、お料理はもちろん、お二人の優しい笑顔と至れり尽くせりなフルサービスのおもてなしに感動すること間違いなしの素晴らしいオーベルジュです。

皆様も美しい里山の原風景が残る特別なオーベルジュで、都会では得られない最高の癒しを堪能してみてはいかがでしょうか⁉︎

ごちそうさまでした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
感謝(^人^)

2021/12Visitation2th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 5,000~JPY 5,999per head

本当は秘密にしておきたい!たった1組だけを出迎えもてなす絶景宿‼︎

1日1組限定の宿は、空間もおもてなしも全て1組のゲストだけのもの。
都会の喧騒とは無縁の穏やかな時間が流れ、夜になると星がキラキラと輝き、早朝には雲海が現れることもある標高約550mの場所に建つ宿泊施設付きのレストラン【森のオーベルジュ 星咲~きらら~】さん!

場所は、名阪国道の針インターチェンジより国道369号線を車で走行すること約45分。
奈良県の東北端に位置し、三重県との県境にある曽爾村(そにむら)の標高約550mの場所に建つオーベルジュです。

細い山道をクネクネ走った先にある可愛いロッジ風の建物。
「絵本の中にでてくる虫が住んでいそうな空間」をイメージし木をふんだんに使った店内は、木のオブジェや薪ストーブなどを配した温かみのある空間になっています。
大きな窓からは、三峰山や高見山などの山々や、国の天然記念物・屏風岩などの雄大な眺望が広がっており、部屋の中にいながら、自然と一体となったかのような時間が流れます。

ウッドテラスが付いた素敵な客室は、日常から離れてゆったりとした時間を満喫できるよう時計やテレビはありません。
しかし、レストランと同様にお部屋やお風呂からも、豊かな曽爾の景色を一望できます。
ディナーの余韻に浸り、夜空にきらきらと光り輝く無数の星を見ながらリラックス。
夜が明けると柔らかい光が差し込む設計となっており、自然の明かりで目覚める朝は、まさに幸せなひと時となります。
豊かな時間に包まれて迎える朝に待つ食事。


✴︎ お料理

☆ スープ

☆ 自家製ヨーグルト

☆ 曽爾米のクロワッサン・白パン

☆ 自家製ジャム
・すももとグミ
・古都華いちご
・ゆず

☆ サラダ

☆ 自然卵オムレツ

☆ 自家製ベーコン

☆ コーヒーor和紅茶

朝からこんなものが食べられるの!?、という豪華な朝食。
焼きたての手作りパンと、畑の新鮮な採れたての野菜、 地元の農園で採れた果物を使った手作りジャムとヨーグルトなど、オーベルジュならではの贅沢なこだわりメニューが並びます。
その料理はどれも味わい深く、朝食がすばらしいとグッと心に残る旅になること請け合いです。

おいしい食事とともに、雄大かつ優しい自然が刻一刻と色や形を変える様を、時間を忘れてただただぼんやりと眺める…なんて日頃では味わえない贅沢な時間を独り占めすることができる「森のオーベルジュ 星咲~きらら~」さん!
完全予約制で1日1組限定という予約困難な大人気のオーベルジュですが、心の1ページに刻まれるような、ここでしかできない宿泊体験をしてみてはいかがでしょうか⁉︎

妻に最高の誕生日プレゼントをすることができました。
ありがとうございました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
感謝(^人^)

2021/12Visitation1th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 30,000~JPY 39,999per head

1日1組限定の貸し切りオーベルジュ!

夜になると星がキラキラと輝き、早朝には雲海が現れることもある標高約550mの場所に建つ宿泊施設付きのレストラン【森のオーベルジュ 星咲~きらら~】さん!

場所は、近鉄榛原駅から東へ車を走らせること約30分。
三重県との県境にある曽爾村(そにむら)の標高約550mの場所に建つオーベルジュです。

細い山道をクネクネ走った先にある可愛いロッジ風の建物。
「絵本の中にでてくる虫が住んでいそうな空間」をイメージし、木をふんだんに使った店内は、木のオブジェや薪ストーブなどを配した温かみのある空間になっています。
大きな窓からは、三峰山や高見山などの山々や、国の天然記念物・屏風岩などの雄大な眺望が広がっています。

1つしかない素敵な客室は、日常から離れてゆったりとした時間を満喫できるよう時計やテレビは置いていません。
しかし、レストランと同様にお部屋やお風呂からも、豊かな曽爾の景色を一望できます。

まずは、曽爾高原ビールで乾杯!
「曽爾高原ビール」は、本場ドイツのブルーマイスター直伝の伝統製法で仕込んだビールで、「環境省 平成の名水百選」に認定された曽爾高原湧水群の地下水を仕込み水として使用した無ろ過の酵母が生きるビールです。
するとさっそく、手間を惜しまずていねいに作られた、心が穏やかになる料理が続々と運ばれて来ました。

✴︎ お料理
フランス料理をベースに、地元奈良の食材や旬の食材をふんだんに使った「里山フレンチ」

☆ フラン 〜紅ズワイ蟹のあんかけ〜

☆ あまごのコンフィ

☆ 大和ポークのパテ

☆ きのこスープ

☆ 鯛のポアレ 〜アメリケーヌソース〜

☆ 大和牛フィレ肉のグリル 〜マディラソース〜

☆ 自家製パン

☆ デザート コーヒーor和紅茶

最初の一皿から最後まで、料理が出てくる度にワクワクさせられる料理が続きます。
ご主人(秀人さん)がつくるお料理と元パン職人の奥様(委久さん)がつくる焼きたてパンとの相性も抜群。
見た目にも色鮮やかで、非常に手間ひまかけた地物を使った料理は、どれも味わいは薄味で体に栄養が染み渡っていくような感覚で、驚きと興奮の連続でした。
美味しい料理は美しい器によってさらに完成度が増し、逆に器自身も、料理を盛られることでその素晴らしさが際立ちます。
器には同じ曽爾村の曽頼窯のものを使用し、お料理との調和や器を眺めてる時間も幸せに感じられます。
また、お料理に合うワインがいただけるのもオーベルジュの楽しみの一つ。
日本ソムリエ協会奈良支部長も務めるご主人が、料理とのペアリングをしてくださるので、お料理とワインのマリアージュを楽しむことができます。

おいしいワインとお料理を堪能した後は、夜空を見上げ、日常を忘れて心休まるひとときを過ごせます。
たまたまこの日は、三大流星群のひとつ「ふたご座流星群」の活動ピーク日。
満点の星空が目の前に広がり、多数の流れ星を見ることができました。

おいしい食事とともに、曽爾の朝、昼、夜それぞれの美しい景色を独り占めすることができ、とっても贅沢なひと時を過ごすことができる「森のオーベルジュ 星咲~きらら~」さん!
完全予約制で、しかも1日1組限定というなかなかハードルの高いオーベルジュですが、お料理はもちろん、お二人の優しい笑顔と心のこもったおもてなしに感動する素晴らしいオーベルジュでした。

皆様も美しい里山の原風景が残る特別なオーベルジュで、都会では得られない最高の癒しを堪能してみてはいかがでしょうか⁉︎

ごちそうさまでした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
感謝(^人^)

Restaurant information

Details

Restaurant name
Morino Oberuju Kirara(Morino Oberuju Kirara)
Categories French、Auberge
Phone number (for reservation and inquiry)

0745-88-9155

Reservation Availability

Reservations Only

オーベルジュは1日1組限定。

Address

奈良県宇陀郡曽爾村小長尾658-1

Transportation

近鉄榛原駅よりタクシーで約30分。有料送迎あり(予約時に問い合わせを)

Opening hours
  • ■ 定休日
    不定休

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥30,000~¥39,999

¥5,000~¥5,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥30,000~¥39,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Table money/charge

税込み

Seats/facilities

Number of seats

8 Seats

Maximum party size

8people(Seating)
Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Menu

Drink

Wine,Cocktails

Food

Particular about vegetable

Feature - Related information

Occasion

Location

Beautiful scenery,House restaurant

Website

https://www.kirara-soni.com/