FAQ

インド好きが伝わってくるお店 : Taji Maharu

Taji Maharu

(タージ・マハール)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥2,000~¥2,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.5
2015/08Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

インド好きが伝わってくるお店

だいぶ前に来たことはあったのですが、当時は全然インド料理に馴染みがなかったもので何を頼んだかすら覚えていません。
店内の雰囲気が異国情緒溢れていて珍しいなーという感じだけ印象に残っています。
何年かぶりに訪れてみると不思議な民芸品がいっぱいであの時受けた印象とほとんど変わっていない感じがします。

せっかくだし2種類のカレーとグリル料理の楽しめるターリセットを注文してみました。
カレーを選ぼうと「ブラックカシミールとあとは・・・」と言いかけたところに、店長さんがニコニコしながら「辛いのはお得意ですか?おまかせください」。
メニューのターリセットの所に「お選びください」と書いてあると思ったらは「おまかせください」と書いてありました。

出来上がるまでの時間、メニューに目を通したり、飾ってある民芸品を眺めたり。
あれ?あのでっかいお面みたいな飾り物ってパプアニューギニアとかそういう所のやつ?
ちょうどセットが運ばれてきたので疑問を率直に聞いてみます。
「ああ、あのお面はスリランカのものなんだよー」といくつかのお面を指さして色々お話してくれます。
そういえばメニューのドリンクにもスリランカ産のものがあったり、豆知識の所にもスリランカ語講座があったりします。
「もしかしてスリランカ風のカレーですか?」との問いに、基本はスリランカの味付けであとは各地の美味しいカレーが置いてあるんだよとのこと。
DEKKYの所にあったスリランカカレー屋さんが撤退して以来スリランカカレーのお店は新潟にはなくなってしまったと思い込んでいたのに、まさか新潟の老舗インドカレー屋さんがスリランカカレーのお店だったとは・・・。
ちなみに今年で創業17年くらいだそうです。

出されたセットのカレーはひとつはブラックカシミール★5つの辛さ、もうひとつはコルマカレー通常★1個の辛さのところを★3つ程度にしてくれているそうです。
ごはんは硬めに炊かれた日本米、ナンは小ぶりで可愛らしいハーフナン、あとはハーフナンに隠れて大き目のグリルチキンとシークカバブ、サラダと不思議な小さなきゅうりの漬物、ヨーグルトとフルーツのデザートがついていてたっぷりとタージマハルのインド料理を楽しめそうです。

ブラックカシミールはごはんと一緒に食べるように作られていて、コルマカレーはナンに合わせると美味しいということなのでその通りにやってみます。

ブラックカシミールは体の中からホットになるようなスパイシーさで、ごはんと馴染ませて頂くとごはんの甘みとマッチしてスパイシーでマイルドな味わいで頂けます。
このカレーはスリランカ風のカレーらしくスープのようなカレーで、刺激的な味にはなっていますが直接舌や胃に来る唐辛子とはまた違う感じの辛さです。
なんのスパイスでこの味とスパイシーさを出してるのかな、ショウガ系のスパイスなのかな。
このカレーは油を全然使っていないカレーで味にインパクトがありながらもヘルシーなんだそうです。
辛さの引けも早くデザートとラッシーを頂いた頃には舌がすっきりしていました。

コルマカレーはナッツのペーストとヨーグルトをベースにしたほんのり酸味の効いたマイルドでスパイシーなカレーで、ナッツペーストでとろみがついているのでナンにつけて食べやすくなっています。
若干甘く濃厚なので食べ応えの満足感があると思います。

シークカバブは中東風つくねで、中にスパイスがたっぷり入っていて美味しく焼きあがっています。これだけできっとビール何杯もいけちゃいます。

タンドーリチキン(グリルチキン)は結構な大きさのものがドーンと出てきます。
スパイスの使い方が一般的なタンドリーチキンとは違いますがジューシーでふんわり焼きあがっていて、鶏の半身焼きが好きな新潟人に好まれる料理になっていると思います。
これ1つだけでもボリュームがありますし、タンドーリチキンセットが一番人気というのも頷けます。

食後に出されたラッシーもヨーグルト濃い目の好みの味で口も胃もすっきりです。

どの料理もそれぞれにこだわりを感じられるとっても美味しいお店でした。
駐車場がないのが残念なところですが、コインパーキング使ってでも食べにきてみる価値はあると思います。
ごちそうさまでした。


富山のお店のFC店となっていますが基本のメニューやスパイスの仕入れなどを一括にするFCであって調理はそれぞれにまかされているって感じぽいですね。

  • Taji Maharu - ターリセット

    ターリセット

  • Taji Maharu - ターリセットのタンドリーチキン

    ターリセットのタンドリーチキン

  • Taji Maharu -
  • Taji Maharu -
  • Taji Maharu -
  • Taji Maharu -
  • Taji Maharu -
  • Taji Maharu -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Taji Maharu
Categories India cuisine、Indian curry、Asian Cuisine, Ethnic Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

025-266-5336

Reservation Availability

Reservations available

Address

新潟県新潟市中央区白山浦1-369

Transportation

JR越後線の白山駅から徒歩約5分

446 meters from Hakusan.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:30 - 13:30
  • Wed

    • 11:30 - 13:30
  • Thu

    • 11:30 - 13:30
  • Fri

    • 11:30 - 13:30
  • Sat

    • 11:30 - 13:30
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed
  • ■ 営業時間
    ※夜は木・土のみ前日までの予約で営業

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

17 Seats

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Counter

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Website

http://www.tajmahal.co.jp/top2.htm