FAQ

豚ロース & レバー : Burudokku

Burudokku

(ブルドック)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

¥2,000~¥2,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2020/11Visitation3th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

豚ロース & レバー

 ふと,こちらの「ポークオリジナルソテー」が食べたくなり,職場の後輩を誘って2人でおじゃましました.
 平日の18時25分頃です.

 自分たち以外に2組の客がいました.小さな子供連れの家族と,サラリーマンのひとり客でした.

 2人とも,「ポークオリジナルソテー セット 1,500円」の「大盛 50円増し」を注文しました(いずれも税込).

 20分後くらいにスープとサラダが,さらに3分後くらいにメインとライスが運ばれてきました.
 やや時間がかかった印象です.

 「ポークオリジナルソテー」は,厚目のポークソテーに,角切りレバー・タマネギ・ピーマン・ニンジンの入ったソースをたっぷりかけたものです.珍しい組み合わせですよね.
 見た目も,味わいも,何となく中華料理の酢豚を彷彿とさせます.自分にはやや薄味なので,卓上の塩をふりました.
 ライスがススミますね・・・ガツガツ食いしてしまいました.大満足です!

  • Burudokku - セットのスープ・サラダ

    セットのスープ・サラダ

  • Burudokku - ポークオリジナルソテー セット(大盛)

    ポークオリジナルソテー セット(大盛)

  • Burudokku - ポークオリジナルソテー

    ポークオリジナルソテー

  • Burudokku - ポークオリジナルソテー

    ポークオリジナルソテー

  • Burudokku - ポークオリジナルソテー

    ポークオリジナルソテー

  • Burudokku - 大盛ライス

    大盛ライス

  • Burudokku - 裏通り側の入り口

    裏通り側の入り口

  • Burudokku - テーブル席

    テーブル席

  • Burudokku - テーブル席

    テーブル席

  • Burudokku - 卓上に常備された調味料類

    卓上に常備された調味料類

  • Burudokku - テーブルセッティング

    テーブルセッティング

  • Burudokku - グランドメニュー(一部)

    グランドメニュー(一部)

2017/02Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

イスラム圏に行く前に

 10日間くらいイスラム圏に行くことになり,その前に豚肉を十分食べておきたくなりました.そこで選んだのがこちらの店です.
 平日の12時過ぎにおじゃましました.5〜6組の客がいましたが,ほとんどがサラリーマンでした.常連のようです.

 2人でおじゃまして,2人とも「ポークオリジナルソテー セット 1,400円」の「大盛 50円増し」を注文しました.
 9分後くらいにスープとサラダが,さらに3分後くらいにメインとライスが運ばれてきました.

 「ポークオリジナルソテー」の内容・味は前回の口コミどおりです.豚肉の脂が香ばしく,また,甘味がありました.
 旨かったですねぇ・・・これで心おきなくイスラム圏に旅立てそうです.

  • Burudokku - セットのスープ・サラダ

    セットのスープ・サラダ

  • Burudokku - ポークオリジナルソテー セット(大盛)

    ポークオリジナルソテー セット(大盛)

  • Burudokku - ポークオリジナルソテー

    ポークオリジナルソテー

  • Burudokku - ポークオリジナルソテー

    ポークオリジナルソテー

  • Burudokku - 大盛ライス

    大盛ライス

  • Burudokku - 『西大通り』沿いの看板

    『西大通り』沿いの看板

  • Burudokku - 『西大通り』側の外観

    『西大通り』側の外観

  • Burudokku - 『西大通り』側の入り口

    『西大通り』側の入り口

  • Burudokku - 『西大通り』側の入り口

    『西大通り』側の入り口

  • Burudokku - テーブル席

    テーブル席

  • Burudokku - 卓上に常備された調味料類

    卓上に常備された調味料類

  • Burudokku - テーブルセッティング

    テーブルセッティング

  • Burudokku - グランドメニュー(一部)

    グランドメニュー(一部)

  • Burudokku - ビジネスランチ

    ビジネスランチ

2015/11Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

老舗の洋食店(再訪)

 2014年1月.
 老舗の洋食店ということで,かなり以前からチェックしていました.でも,なかなかタイミングが合わず,おじゃまするのは今回が初めてです.

 店は,通称『西大通り(国道116号)』沿いにあります.新潟商業高校の向かい側です.建物は奥まった場所にあり,その前には細長い駐車場(6〜7台分;やや駐めづらいです)がありました.なお,『西大通り』沿いには団子状の看板が出ています.
 ちなみに,店は裏通りにも面しており,そちら側にも2〜3台分の駐車場があります.

 2階建ての建物はチロル調で,老舗感が漂っています.『西大通り』側・裏通り側の2カ所に入り口があります.

 内装もチロル調で,落ち着いた雰囲気です.予想以上に広々としており,4人がけのテーブル席が9卓と,カウンター席が4席くらいありました.なお,2階にも席があり,宴会等に利用できるようです.
 1階の壁には,ラガーマンの写真が数点飾られていましたが,ご主人がラガーマンだったのかな?

 おじゃましたときには,自分たち以外に3組の客がいました.いずれも男性の2人連れで,年齢層は様々でした.ちなみに,駐車所には自分たちのクルマしか停まっていなかったので,皆さん近所の方のようです.

 メニューは豊富で,フライ類・ステーキ類・ハンバーグ類・ビーフシチュー・スパゲッティ類・カレー類・オムライス・グラタン類・サラダ類・サンドイッチと,洋食店の王道が揃っています.値段的には普通でしょうか.

 かなり迷いましたが,自分は「トリプルハンバーグ(600g)セット 2,600円」を,レバー好きの連れは「レバーステーキ セット 1,000円」を注文しました.
 なお,セットにすると,ライス or パン・スープ・サラダが付いてきます.2人ともライスを大盛で注文しましたが,50円増しでした.

 注文して15分後くらいにスープ(カップ入りのコンソメ)とサラダが,さらに2分後くらいにメインとライスが運ばれてきました.

 「トリプルハンバーグ(600g)」は,迫力のボリュームです.厚いハンバーグが鉄板いっぱいに広がり,半熟の目玉焼きがトッピングされています.デミグラスソースがたっぷりかかっていました.ハンバーグの下には,付け合わせの野菜(ニンジンのグラッセ・ブロッコリーのバター炒め・コーンバター)が隠れています.
 牛肉100%で,肉は細か目に挽かれており,みっしり・ズッシリとした食感です.ほのかにナツメグかオールスパイスのような風味が感じられました.最近ハヤリの粗挽き・ふんわりというタイプではなく,クラッシクな感じです.食べすすむと,肉の旨味がじんわりと感じられるようになってきます.
 デミグラスソースはサラリとしていますが,コクと深みがあります.自分にはやや薄味でしたが,卓上の塩をかけるとちょうど良くなりました.
 やはり,600gというのはかなりの量ですね.半分も食べないうちに,大盛りライスが無くなってしまいました・・・モチロン,ライス(200円)はおかわりさせてもらいましたけど(笑).

 連れが注文した「レバーステーキ」も,なかなかのボリュームです.厚切りの牛レバー3枚に,ニンジンのグラッセ・ブロッコリーのバター炒め・コーンバターが添えられていました.
 ひと口もらいましたが,程よい火の通し加減で,ありがちなパサパサ感は無かったです.ブランデーでフランベしたような風味があり,自分好みでした.

 こちらの洋食店,なかなか気に入りました.もっと早くからおじゃましておけば良かった.
 会計時にシェフが調理場から出てきて挨拶してくれましたが,それも好印象でした.

 ところで,こちらの店名は『ブルドッ』ではなく『ブルドッ』なんですね.何かこだわりでもあるんでしょうか?


**********


 2015年11月.
 職場の後輩からのリクエストで,久しぶりにおじゃましました.平日の19時55分頃です.
 他に2組の客がいました.

 2人でおじゃまして,「ポークオリジナルソテー セット 1,400円」の「大盛 50円増し」×2と,「カニコロッケ(単品)1,000円」を注文しました.「ポークオリジナルソテー」は,後輩オススメのメニューです.
 14分後くらいにスープとサラダが,さらに2分後くらいにメインとライスが運ばれてきました.

 「ポークオリジナルソテー」は鉄板で供されます.厚めのポークソテーに,大きめの角切りレバー・タマネギ・ピーマン・ニンジンの入ったソースがたっぷりかかっていました.
 ソースにレバーというのは珍しいですね.でも,クセは無く,違和感は感じません.タマネギのシャキシャキ感もイカしてました.味付けはケチャップ風味ですが,甘過ぎず・酸っぱ過ぎず,絶妙でした.やや濃い目なので,ご飯がススミます.
 なお,ポークソテー自体は,柔らかく,ジューシーで,脂に甘味がありました.
 ポークソテー + レバーでボリューム満点です.気に入りました.レバー好きな方には特にオススメですよ!

 「カニコロッケ」は,涙型・3口大のコロッケ3個に,サラリとしたソース(デミグラス?)がかかっています.ポテトサラダ・自家製マヨネーズのかかった千切りキャベツ・櫛形切りのトマトが添えられていました.
 コロモはサックリ・中身は滑らかです.カニの風味よりもミルク系の風味が濃厚に感じられました.なかなか旨いのですが,自分には薄味ですね.卓上の塩をかけていただきました.

  • Burudokku - トリプルハンバーグ(600g)(2014年1月)

    トリプルハンバーグ(600g)(2014年1月)

  • Burudokku - トリプルハンバーグ(600g)(2014年1月)

    トリプルハンバーグ(600g)(2014年1月)

  • Burudokku - トリプルハンバーグ(600g)(2014年1月)

    トリプルハンバーグ(600g)(2014年1月)

  • Burudokku - トリプルハンバーグ(600g)(2014年1月)

    トリプルハンバーグ(600g)(2014年1月)

  • Burudokku - レバーステーキ(2014年1月)

    レバーステーキ(2014年1月)

  • Burudokku - セットのライス(大盛)・スープ・サラダ(2014年1月)

    セットのライス(大盛)・スープ・サラダ(2014年1月)

  • Burudokku - セットのスープ・サラダ(2014年1月)

    セットのスープ・サラダ(2014年1月)

  • Burudokku - 「西大通り」側の外観(2014年1月)

    「西大通り」側の外観(2014年1月)

  • Burudokku - 「西大通り」側の入り口(2014年1月)

    「西大通り」側の入り口(2014年1月)

  • Burudokku - 「西大通り」沿いの看板(2014年1月)

    「西大通り」沿いの看板(2014年1月)

  • Burudokku - 落ち着いた雰囲気です(2014年1月)

    落ち着いた雰囲気です(2014年1月)

  • Burudokku - 落ち着いた雰囲気です(2014年1月)

    落ち着いた雰囲気です(2014年1月)

  • Burudokku - ラガーマンの写真が飾ってあります(2014年1月)

    ラガーマンの写真が飾ってあります(2014年1月)

  • Burudokku - 卓上に常備された調味料類(2014年1月)

    卓上に常備された調味料類(2014年1月)

  • Burudokku - テーブルセッティング(2014年1月)

    テーブルセッティング(2014年1月)

  • Burudokku - ポークオリジナルソテー セット(大盛)(2015年11月)

    ポークオリジナルソテー セット(大盛)(2015年11月)

  • Burudokku - ポークオリジナルソテー(2015年11月)

    ポークオリジナルソテー(2015年11月)

  • Burudokku - ポークオリジナルソテー(2015年11月)

    ポークオリジナルソテー(2015年11月)

  • Burudokku - セットのスープ・サラダ(2015年11月)

    セットのスープ・サラダ(2015年11月)

  • Burudokku - 大盛ライス(2015年11月)

    大盛ライス(2015年11月)

  • Burudokku - カニコロッケ(2015年11月)

    カニコロッケ(2015年11月)

  • Burudokku - カニコロッケ(2015年11月)

    カニコロッケ(2015年11月)

  • Burudokku - 「西大通り」側の外観(2015年11月)

    「西大通り」側の外観(2015年11月)

  • Burudokku - 「西大通り」側の入り口(2015年11月)

    「西大通り」側の入り口(2015年11月)

  • Burudokku - 「西大通り」沿いの看板(2015年11月)

    「西大通り」沿いの看板(2015年11月)

  • Burudokku - テーブル席(2015年11月)

    テーブル席(2015年11月)

  • Burudokku - 卓上に常備された調味料類(2015年11月)

    卓上に常備された調味料類(2015年11月)

  • Burudokku - テーブルセッティング(2015年11月)

    テーブルセッティング(2015年11月)

  • Burudokku - メイン料理 他(2015年11月)

    メイン料理 他(2015年11月)

  • Burudokku - ドリンク類 他(2015年11月)

    ドリンク類 他(2015年11月)

Restaurant information

Details

Restaurant name
Burudokku
Categories Hamburger Steak、Western Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

025-266-2542

Reservation Availability

Reservations available

Address

新潟県新潟市中央区学校町通3番町472

Transportation

JR越後線の白山駅から徒歩で約7分
JR新潟駅から車で約10分

522 meters from Hakusan.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Tue

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Wed

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Thu

    • Closed
  • Fri

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Sat

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Sun

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

36 Seats

Private dining rooms

OK

For 10-20 people、For 20-30 people、Over 30 people

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

9台

Space/facilities

Comfortable space,Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

With children

Kids are welcome