私はランチ以外では初訪問 : Kitsuchinteburu

Kitsuchinteburu

(キッチンテーブル)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.1
  • Liquor/Drinks-

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2019/01Visitation3th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.1
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

私はランチ以外では初訪問

=====     1月27日     =====

色々と打ち合わせ・・・同行者はみにみに氏とゆにゅん氏
最近は食べ放題店よりこういう「それなりに美味しいお肉を1人前からたのめる」お店が重宝しています
まあ、私は本気(プレデター食)出せませんが・・・

私はハラミのご飯セット(ご飯(並盛)+味噌汁+漬物)+ジンギスカン1人前(ウッ!ハッ!!)
ゆにゅん氏もご飯セットだった気がする・・・追加のお肉はなかった気がするがメインのお肉が何だったかは忘れ
みにみに氏は↑カルビの1人前+生BEER、追加で何かたのんでたよな・・・・・キムチ系だった気がする

それなりの価格でボリュームも悪くない、味はこれで問題あるっていうヤツはFTSかけてやるw
ちなみにお会計は割り勘でお肉はシェアしまくりでした
お話もそれなりにすすんだしいい晩御飯でした
あ、ジンギスがチョーうまかったです(ウッ!ハッ!!)

  • Kitsuchinteburu - 小さいお皿がジンギスカン(ウッ!ハッ!!)

    小さいお皿がジンギスカン(ウッ!ハッ!!)

2018/12Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

座敷は埋め込み式ですが

=====     12月10日     =====

最近ゆにゅん氏と合流するとこちらでランチって形になってるような気がするけど今回もまさにそう
天気がよろしくないので近場で~というわけで見てみようと
無事に営業してたのでサクッとin
私はジンギスカン定食のライス大盛で
ゆにゅん氏はホルモン定食で
みにみに氏はカルビ定食+BEERを・・・飲んでたはず
ジンギスカン(マトン)はやはり独特の臭みがあるがうまさはガツーーンとくるレベル
好きな人にはたまらない味で、私も多少臭み強くてもうまみが強い方が好きだ
1人1枚分くらいのスペース(スライスオニオンが結構でかい)しかないので複数人でいく時はちゃんと場所をわけあってくれ
そして有煙ロースター(焼肉台)がダメって人は他をあたってくれよな(私は無煙ロースターがあまり好きではない・・・焼肉は煙も食ってなんぼだろうと)
ただ、スライスオニオンを半焼け状態で食べたらしゃべりにくくなるほど辛かったのでみんなは玉葱を焼く時はしっかり焼いてくれよな!

今回の注文品:ジンギスカン定食(ご飯大盛)
ゆにゅん氏の注文品:ホルモン定食
みにみに氏の注文品:カルビ定食+BEER(だったはず)

  • Kitsuchinteburu - じんっじんっジ~ンギスカ~ン♪

    じんっじんっジ~ンギスカ~ン♪

2018/09Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

ウホッ、休日でもランチやってる♡

=====     9月24日     =====

というわけでこの日の朝・・・みにみに氏からTEL
大東苑さんでランチしない?とのお誘いにOK出したものの・・・
休日でランチやってんのか?の私の一言で事態は急変した
確かに・・・やってなさそうだよなと
とりあえずゆにゅん氏にも声をかけるそうなので折り返しを待つ
ゆにゅん氏からの提案は(ゆにゅん氏宅から)1h以上かけてスカったらアレなので近所にいいお店ありますよと
勿論OKして2人をひろってこちらへ~
駐車場の正確な台数がわかりませんが建物の右側~裏側、お店の前側にも・・・かなりの収容台数
こちら1軒の専用ではなさそう・・・かな?
何故ならそこまで広いお店では・・・テーブル3、座敷3くらい?
カウンター席はなさそうだったかな
こちらについた頃には12時半過ぎくらいだったので店内はギチギチではなかったけどすいてるわけでもない感じ
テーブル席に座ると上にはランチメニューがポツリ・・・
表と裏は同じになっています
という事はランチ食べられるんですね
中落ちカルビ定食を選んだらゆにゅん氏が乗り
みにみに氏はカルビ定食に生BEER
ぶれないなぁw
中落ち=骨についているちょっと不恰好だったところ
つまり骨の周りの肉=美味しい場所
ああ、ありがてぇ・・・懐かしい有煙角型ロースター・・・テラナツカシス
但し脂はそこそこだったのか、フランベはなし
肉x3+玉葱x1がギリギリの焼きスペースなので粛々と焼き上げては食べます
ああ・・・タレの味も昭和だ・・・・・

今回の注文品:中落ちカルビ定食 850円
ゆにゅん氏の注文品も同上
みにみに氏の注文品:カルビ定食 1200円+生BEER
何故かみにみに氏が・・・給料日前できついだろうに・・・すまんねぇ

  • Kitsuchinteburu - 中落ちカルビ定食デス

    中落ちカルビ定食デス

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kitsuchinteburu
Categories Yakiniku (BBQ Beef)
Phone number (for reservation and inquiry)

025-286-0577

Reservation Availability
Address

新潟県新潟市中央区姥ケ山6-5-18

Transportation

1,245 meters from Echigo Ishiyama.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX)

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

Website

https://nidaimekitchen-table.com/