さすがの仕上がり。「背脂麻婆麺」 : Darumaya

Darumaya

(だるまや)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-

3.7

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation7th

3.8

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

さすがの仕上がり。「背脂麻婆麺」

新潟市西区『だるまや 亀貝店』さんです。


いつもの『だるまや』さんです。
当初は期間限定メニューだったのが、いつのまにやらレギュラーメニューに定着した意欲作


◎「背脂麻婆麺」¥990
  (中盛り+¥100)


その名のとおり、
麻婆麺に背脂が覆ってコクとまろやかさを演出。
スープのない、いわゆる「汁なし麻婆麺」です。

麻婆の餡は強めです。
豆腐は下茹でしてありグズグズにならず、四角く角が立っていてしっかりした食感があります。
豆腐たっぷりなのもGOODです♪

麺は平打ち太麺
もっちり食感で食べ応えがあります。


また調理の際にしっかり火が入れられて、麻婆の餡が後半までしっかりトロミがありました。

背脂が乗っているせいか、麻婆の味が単調にならず麺との相性が良く考えられていますね。
単に麺の上に麻婆豆腐を掛けただけではない工夫が感じられましたよ。


さすがは『だるまや』さん
仕上がりは完璧。いやぁ旨かった〜
麻婆麺としての完成度は相当高いと思いました。


ご馳走さまでした。

  • Darumaya - 外観

    外観

  • Darumaya - 背脂麻婆麺 ¥990 (中盛り+¥100)

    背脂麻婆麺 ¥990 (中盛り+¥100)

  • Darumaya - 背脂麻婆麺 その名のとおり麻婆麺に背脂がこれでもかとトッピングされています。

    背脂麻婆麺 その名のとおり麻婆麺に背脂がこれでもかとトッピングされています。

  • Darumaya - 豆腐たっぷりなのがGOOD!汁なしタイプでドロリと餡が強め。結構辛めですが背脂でマイルドに。

    豆腐たっぷりなのがGOOD!汁なしタイプでドロリと餡が強め。結構辛めですが背脂でマイルドに。

  • Darumaya - 麺は平打ち太麺 もっちり食感で食べ応えあります。中盛り(+¥100)にすると結構な麺量があります。

    麺は平打ち太麺 もっちり食感で食べ応えあります。中盛り(+¥100)にすると結構な麺量があります。

  • Darumaya - ご馳走さまでした。

    ご馳走さまでした。

  • Darumaya - メニュー

    メニュー

  • Darumaya - メニュー

    メニュー

  • Darumaya - カウンター席

    カウンター席

  • Darumaya - 各種調味料など

    各種調味料など

2023/11Visitation6th

3.7

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.7
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

迷ったらコレ。最強の黄金コンビ「ラーチャンセット(並)」

新潟市西区『だるまや 亀貝店』さんです。


いつもの『だるまや』さんです
定期的に食べたくなるんですよね。

私が30年来食べ続けてきた
“マイ フェイバリット ラーメン”
それが『だるまや』さんの看板メニュー
 「だるまらーめん」
です。

もはや説明するのもおこがましい
『だるまや』さんの原点にして頂点の味。


◎「ラーチャンセット(並)」¥1000


名作「だるまらーめん」と「チャーハン」のセット
もう最高。言う事なし。
魚介の効いた和風豚骨スープが相変わらず旨い。

まさに最強の黄金コンビ
また寄らせていただきます。


ご馳走さまでした。

  • Darumaya - 外観

    外観

  • Darumaya - ラーチャンセット(並)¥1000

    ラーチャンセット(並)¥1000

  • Darumaya - だるまらーめん

    だるまらーめん

  • Darumaya - チャーハン

    チャーハン

  • Darumaya - 『だるまや』さんと言ったらこの味。魚介系スープの効いた和風とんこつスープの金字塔。

    『だるまや』さんと言ったらこの味。魚介系スープの効いた和風とんこつスープの金字塔。

  • Darumaya - 麺は中細ちぢれ麺

    麺は中細ちぢれ麺

  • Darumaya - メニュー

    メニュー

  • Darumaya - カウンター席上

    カウンター席上

2022/06Visitation5th

3.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

優しいマイルド味噌「野菜味噌らーめん」

新潟市西区『だるまや 亀貝店』さんです。


今回は行こうと思っていたお店にことごとくフラれてしまい、ジュリアに傷心なSaturday Night
おお、『たるまや』さんがやってるじゃないか。


今回はいつもの「だるまらーめん炒飯セット」ではなく

◎「野菜味噌らーめん」¥1160


並でも野菜たっぷり!
チャーシュー、水菜、コーンなどのトッピングにバターが乗っています。

スープはトロリと濃厚ですね
煮干しの香りと旨味も感じますが、それほど主張せず全体的にまろやか仕上げ
スープの熱で溶けたバターがさらにマイルドなコクを与えてくれます。
麺は太ちぢれ麺で味噌に合う太麺

トガった部分がなく非常にマイルドな仕上がりなので、ガツンとした味わいを求める向きにはやや物足りなさを感じるかもしれませんね。

どんな時でも優しく受け止めてくれる『だるまや』さんの懐の広さ。さすがです。


ご馳走さまでした。

  • Darumaya - 野菜味噌らーめん ¥1160

    野菜味噌らーめん ¥1160

  • Darumaya - 野菜たっぷり。トロリとした濃度の味噌スープはとてもマイルド

    野菜たっぷり。トロリとした濃度の味噌スープはとてもマイルド

  • Darumaya - 麺は太ちぢれ麺

    麺は太ちぢれ麺

  • Darumaya - バターがスープに溶けてまろやかに。

    バターがスープに溶けてまろやかに。

  • Darumaya - 野菜の旨味とまろやかな味噌が印象的

    野菜の旨味とまろやかな味噌が印象的

  • Darumaya - チャーハン ¥240  『だるまや』さんで外せないサイドメニュー(卓上の紅生姜を乗せました)

    チャーハン ¥240 『だるまや』さんで外せないサイドメニュー(卓上の紅生姜を乗せました)

2022/05Visitation4th

3.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

神バランスの和風豚骨スープ「だるまらーめん」

新潟市西区『だるまや 亀貝店』さんです。


毎度おなじみの『だるまや』さんにやってきました。
今回いただくのも、やっぱり

「だるまらーめん」¥760 中盛り+¥70
「チャーハン」¥240


ハイ、私の大好きなやつです。
前回もレビューしたのですが、このスープが絶妙なんですよね。いやぁ相変わらず旨いですね〜
表面に背脂が浮いてこってりそうですが、魚介系がしっかり効いて全然しつこくない。

+¥70で〈中盛り〉にできますが、なかなかの量がありますよ。


サイドメニューの「チャーハン」もパラリとしつつも程よいしっとり感があって、ラーメンとの相性のいい味付け。
チャーシューの切れっ端も入っていてうれしいね。
卓上に紅生姜があるので私はいつもチャーハンに添えて食べます。


やっぱり『だるまや』さんに来たらコレだね。
味噌もおいしいですが、このセットに勝るものなし!
すべてが絶妙にバランスされた味わいに感服です。


ご馳走さまでした。

  • Darumaya - 外観

    外観

  • Darumaya - だるまらーめん¥760(中盛り+¥70)、チャーハン¥240

    だるまらーめん¥760(中盛り+¥70)、チャーハン¥240

  • Darumaya - 看板メニュー「だるまらーめん」

    看板メニュー「だるまらーめん」

  • Darumaya - チャーハン

    チャーハン

  • Darumaya - 麺は中太ちぢれ麺。+¥70で中盛り、大盛りは+¥150可

    麺は中太ちぢれ麺。+¥70で中盛り、大盛りは+¥150可

  • Darumaya - 鰹節や煮干の魚介ダシと豚骨を合わせたスープ。

    鰹節や煮干の魚介ダシと豚骨を合わせたスープ。

  • Darumaya - 完食。ご馳走さまでした。

    完食。ご馳走さまでした。

  • Darumaya - メニュー     2022.5

    メニュー     2022.5

  • Darumaya - メニュー     2022.5

    メニュー     2022.5

  • Darumaya - メニュー      2022.5

    メニュー      2022.5

  • Darumaya - メニュー      2022.5

    メニュー      2022.5

2020/09Visitation3th

3.7

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

豚骨 × 魚介 が織りなすハーモニー 「だるまらーめん」

新潟市西区『だるまや 亀貝店』さんです。


マイフェイバリット・ラーメン
もはや私にとって第二の“お袋の味”的な、二十数年来食べ続けている味。

それが『だるまや』さんの「だるまらーめん」です。
ここの亀貝店さんはまだ新しいですが、女池店、竹尾店にはもう何度行ったかわかりません。


今回も、いつもの

「だるまらーめん(中盛り無料)Aセット」¥850

豚骨ベースのスープに鰹節などの魚介がしっかり効いて、背脂が両者をまろやかにまとめています。
このスープのバランスの良さは特筆です。

麺は中太ちぢれ麺
このスープとの相性も良く、啜るたびに魚介の香りが広がりますね。
チャーシューはホロホロと柔らか
たっぷりモヤシ
大判の海苔が2枚

時代によって多少盛り付け方の変遷はありますが、基本はそのまま変わっていません。


ああ、今日も相変わらず旨かった。
また来ます。


ご馳走さまでした。

  • Darumaya - 外観

    外観

  • Darumaya - だるまらーめん(中盛り無料)¥700

    だるまらーめん(中盛り無料)¥700

  • Darumaya - 背脂が「豚骨」×「魚介」のダシをまとめています。

    背脂が「豚骨」×「魚介」のダシをまとめています。

  • Darumaya - 中太ちぢれ麺

    中太ちぢれ麺

  • Darumaya - Aセットのチャーハン

    Aセットのチャーハン

  • Darumaya - ごちそうさまでした。

    ごちそうさまでした。

2017/04Visitation2th

3.3

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

だ・る・ま・の・味噌♪(伯方の塩 風)

新潟市西区『だるまや 亀貝店』さんです。


我が家から近くなのでちょいちょい寄らせてもらってます。
私がここでよく頼むのは
「だるまラーメンチャーハンセット」
でも、今日は味噌ラーメンの気分なので初オーダーの
『野菜味噌ラーメン』¥950
をいただきました。

ドロッと濃厚な味噌スープは煮干しも効いてます
炒め野菜の香ばしさもあって旨いですね。
バター、コーンも乗って、見た目も華やか

個人的にはバターはいらないかな…
煮干し風味とバターがケンカしちゃってる感じがあります。
『だるまや 竹尾店』の野菜味噌ラーメンにはバター入ってなかったような…

しかしながら、炒め野菜の旨味と香ばしさがスープに溶け込んだレベルの高い1杯

味噌もなかなかイケますね~


でも、やっぱり個人的な好みとしては、
煮干しの効いた背脂豚骨の「だるまラーメン」の方が好きだなぁ~

ご馳走さまでした。

  • Darumaya - 外観

    外観

  • Darumaya - 味噌野菜ラーメン¥950

    味噌野菜ラーメン¥950

  • Darumaya - センターにバター。ドロドロ濃厚なスープは煮干しの香りもあります。

    センターにバター。ドロドロ濃厚なスープは煮干しの香りもあります。

  • Darumaya - スープは濃厚ながら煮干しも香る。

    スープは濃厚ながら煮干しも香る。

  • Darumaya - 麺は太縮れ麺で良く絡みます。

    麺は太縮れ麺で良く絡みます。

  • Darumaya - 炒め野菜の香ばしさがスープに溶け込んで旨し!

    炒め野菜の香ばしさがスープに溶け込んで旨し!

2016/08Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

豚骨+魚介 バランスの妙

新潟市西区の『だるまや 亀貝店』さんです。


お店は、発展著しい小新・亀貝地区にあり付近には多数の飲食店や商業施設が林立。広大な共同駐車場があります。


かつては新潟のラーメン業界を席巻していた「だるまやグループ」ですが、諸々の『大人の事情』で勢力図も変わってきているようですね。

…ま、それはさておき、

久々の「だるまや」さんです。

いつもは定番の『だるまラーメン 炒飯セット』ですが、今日はちょっと豪華にチャーシューラーメンの炒飯セットでオーダー。

豚骨+魚介のスープ
表面にほどよく背脂が浮いてます。

炒飯は若干オイリーですが、ちょうどいいサイズ。

ところで
だるまやさんの卓上『紅しょうが』はラーメン用?炒飯用?という話がありますが、私の場合は炒飯に乗せて食べてます。

SDカード提示すると
味玉orメンマのトッピングサービスが終了との事。
…残念です。


ご馳走さまでした。

  • Darumaya - チャーシューラーメン(中盛無料) ¥880

    チャーシューラーメン(中盛無料) ¥880

  • Darumaya - 豚骨ベースに、ほどよく魚介が香る。

    豚骨ベースに、ほどよく魚介が香る。

  • Darumaya - 麺は普通な印象。中盛でも結構なボリューム

    麺は普通な印象。中盛でも結構なボリューム

  • Darumaya - 薄くスライスされたチャーシュー

    薄くスライスされたチャーシュー

  • Darumaya - セットの「炒飯」お供にちょうどいいサイズ感。

    セットの「炒飯」お供にちょうどいいサイズ感。

  • Darumaya - 卓上の紅しょうが乗せました。ちょっとオイリーですね。

    卓上の紅しょうが乗せました。ちょっとオイリーですね。

  • Darumaya - 店舗外観

    店舗外観

  • Darumaya - 残念なお知らせ。無料味玉orメンマトッピングは終了

    残念なお知らせ。無料味玉orメンマトッピングは終了

Restaurant information

Details

Restaurant name
Darumaya
Categories Ramen、Dumplings
Phone number (for reservation and inquiry)

025-378-3719

Reservation Availability
Address

新潟県新潟市西区亀貝字堤下710

Transportation

新潟西バイパス(国道116号)の亀貝インターから車で約2分

1,700 meters from Terao.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Tue

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Wed

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Thu

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Fri

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sat

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sun

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Number of seats

40 Seats

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Counter,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

With children

Kids are welcome

The opening day

2013.11.28