About TabelogFAQ

まさしくビスクのような海老感! : Menya Aishin

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Menya Aishin

(麺屋 愛心)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation2th

4.3

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

まさしくビスクのような海老感!

2023年12月
「海老寿久担々麺968円」
 一度行ったきり、なかなか二度目に縁のなかった名店がある。冬タイヤに交換したついでに、思い立って来訪。目指すは看板メニューの海老寿久担々麺だ。ビスクというのはフランス料理の甲殻類の濃厚スープ。海老のビスクのラーメンだからエビスクラーメンとシャレたわけだ。
 高速道路を飛ばして平日早めのランチで利用。カウンター席に着き、口頭でオーダー。半ライスが無料サービスだというので、遠慮なく所望。ほどなく着丼。
 一口食べたら、衝撃的な旨さ。なんという海老感の強さ。こ、これは「慈魂」の超絶海老そば、「海老寿デラックス」と並んで新潟県三大エビラーメンに認定したい!
 麺は22番くらいの極細麺ほぼストレート。加水率は低め。容赦なく海老スープを拾う。スープはまさに、海老のビスク。そこにピリリと辣油の刺激が加わる。細かな甲殻類の殻の食感があるが、食べにくさではなく海老の旨みの豊潤さを感じさせる。
 トッピングは肉そぼろ、南蛮えびの頭の素揚げ、刻みネギ少々。潔い。このスープと麺があれば、他のデコレーションは不要なのだ。チャーシュウすら不要。麺とスープに絶対の自信がなければできない盛り付けだ。
 凄い凄いと食べ進め、最後は半ライスを追い飯して完食。このスープを残すのは、フランス料理のコースを食べる時に、ビスクを残すのと同じことだからな!
 ただし、食べ終わりの印象はヘビー。毎日食べるものではないな。せいぜい週一でガッツリ楽しむべきメニューだ。…それにしても感服つかまつった。

  • Menya Aishin - 極細麺

    極細麺

  • Menya Aishin - 海老寿久担々麺

    海老寿久担々麺

  • Menya Aishin - ビスク級のスープ

    ビスク級のスープ

  • Menya Aishin - 追い飯リゾット

    追い飯リゾット

  • Menya Aishin - お店

    お店

2018/05Visitation1th

4.3

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

ラヲタのハートを一発キャーッチ

2018年5月  特製香味中華そば(醤油) 860円
 ハマグリと昆布のだしだという「特製香味中華そば」860円をオーダー。塩かなあと思いながらも、あえて醤油味を選択。オーダーした後も、他のメニューに目移りする。台湾まぜそば、担々麺、どれもおいしそうだ。
 いざ実食すると、クオリティーの高さに感激。スープが旨すぎる。貝のクセを消して、ハマグリの旨みだけを引き出している。お菓子のクッキーみたいないい香りがする。どうやったらこんな味になるんだろう。醤油ダレも強からず弱からず、ダシをよく生かしている。香味油がかかり、あっさりと呼ぶわけにはいかない力強い旨さになっている。
 麺は20番細麺。推定加水率30%の平均的な感じ。圧延強めでシコシコ感が強い。最後の最後までおいしかった。この店、タダモノじゃないわ。

  • Menya Aishin - 特製香味中華そば(醤油)

    特製香味中華そば(醤油)

  • Menya Aishin - 20番細麺

    20番細麺

  • Menya Aishin - スープ

    スープ

  • Menya Aishin - 金色煮干し中華そば

    金色煮干し中華そば

  • Menya Aishin - お店

    お店

Restaurant information

Details

Restaurant name
Menya Aishin(Menya Aishin)
Categories Ramen

025-279-2200

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

新潟県新潟市東区河渡本町22-16-5

Transportation

コメリパワー河渡店 向かい

2,825 meters from Higashi Niigata.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Tue

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Wed

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Thu

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Fri

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sat

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sun

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Public Holiday
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

39 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

20台

Space/facilities

Stylish space,Counter,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome,Children menu available

The opening day

2016.5.17