FAQ

ネーミングが愉快なかき氷 : Furawaa ndo kakigoori hanamarushan

Furawaa ndo kakigoori hanamarushan

(花マルシャン)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2016/09Visitation1th

3.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

ネーミングが愉快なかき氷

2016年9月 再訪

昨日に引き続いてやってまいりました。
土日は、ぴあ万代にはあまり寄り付かないようにしているので、知りませんでした。
こんなに混雑しているとは!
幸い、誘導員の方がいらっしゃったので、なんとか車を停めることができましたが、県外ナンバーの車も多く停まっていました。
皆さん、観光に新潟にいらっしゃったのかしら?ありがたいことですね。

さて、私、セルフ片山で山崎糀屋の黄糀を2袋買ってから、こちらのお店でかき氷をいただきました。
新しいメニューが増えていましたよ。
ぶどう入江さんの黄金桃の2種類です。
私は亀田の藤五郎梅を使った熊さんをいただきました。
梅ジャムが少しだけアクセントにトッピングされていました。
甘さより酸っぱさのほうが際立っていて、後味すっきり。
氷の質感が、気のせいか、昨日のに比べてしっかりとしていました。
ジャリジャリというほどではなく、ふわ、シャリってな感じ。
あ〜っ、美味しかった。
これが梅酒だったら、もっと嬉しいところなんですけど・・・

   >>>:<<<

黒ぽめあんこさんやFBフレンドさんの口コミに惹かれて伺いました。

大好きなピアット・ジョルニさんのお隣にあるお店です。
今まで気づかなかったのですが、花屋さんの中に、丸屋本店さんとかき氷屋さんが出店されているということなのでしょうか?

私が伺った時には、かき氷屋さんだけが営業されていました。
イラストのメニューが面白いんです。
特にかき氷のネーミングが!
お兄さんの許可を得て、メニューの写真を撮らせていただきましたので、ご覧ください。

泉田さんとか、世田谷まさことかって、何のこっちゃ?って思いますよね。
泉田さんは、加茂の泉田さん家の桃シロップを使ってるんですって。
時の人の泉田さんも加茂ご出身。加茂市には泉田という苗字が多いですからね。

熊さんは亀田地区の熊谷さん家の藤五郎梅のシロップを使ったもの。
う〜ん、悩むなぁ・・・

結局、今が話題の泉田さんに、+50yenで練乳をかけてもらいました。

使い捨ての発泡スチロールの容器に入って、木製のスプーンが刺してありました。
お値段がお値段ですから、少量です。
風が強い日で、吹き飛ばされないよう気をつけながら、テントの中のコモン・エリアのテーブル席でいただきました。
フルーツとお砂糖のみの自然の色とお味が楽しめるかき氷です。
桃の色がきれいでしょ?
氷は肌理の細かいふわふわ氷で、口に含むと、あっという間に溶けてしまいました。

明日も用事があって、ぴあ万代を訪れる予定なので、別の種類の氷をいただいてみることにします。
楽しみだなぁ・・

  • Furawaa ndo kakigoori hanamarushan - 藤五郎梅の熊さん

    藤五郎梅の熊さん

  • Furawaa ndo kakigoori hanamarushan - 泉田さん

    泉田さん

  • Furawaa ndo kakigoori hanamarushan - 泉田さん

    泉田さん

  • Furawaa ndo kakigoori hanamarushan - かき氷メニュー

    かき氷メニュー

  • Furawaa ndo kakigoori hanamarushan - all the syrup is homemade

    all the syrup is homemade

Restaurant information

Details

Restaurant name
Furawaa ndo kakigoori hanamarushan(Furawaa ndo kakigoori hanamarushan)
Categories Other
Phone number (for reservation and inquiry)

025-288-5287

Reservation Availability
Address

新潟県新潟市中央区万代島2-13 ピア万代

Transportation

1,207 meters from Niigata.

Opening hours
  • Mon

    • 09:00 - 19:00
  • Tue

    • 09:00 - 19:00
  • Wed

    • 09:00 - 19:00
  • Thu

    • 09:00 - 19:00
  • Fri

    • 09:00 - 19:00
  • Sat

    • 09:00 - 19:00
  • Sun

    • 09:00 - 19:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Seats/facilities

Number of seats

4 Seats

( テラス4席+ぴあ万代内のテラス席であればどこで食べてもOK)

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

Parking lot

OK

Space/facilities

Outdoor/terrace seating

Feature - Related information

Occasion

Service

Take-out

The opening day

2016.8.5